歌愛ユキとは、にAH-Softwareより発売されたVOCALOIDである。(商品名としては『ボカロ小学生 歌愛ユキ』と表記)
概要
2009年12月4日に 『氷山キヨテル』『SF-A2 開発コード miki』と合わせて発売された。
子供が持つ声の特徴を忠実に再現するというコンセプトで制作された、少しハスキーで可愛い歌声のVOCALOID。
クリプトンが企画しているifの子供声と違い、サンプリングには発声の訓練を受けていない本物の素人である小学生の女の子を起用している(名前は非公開)。
キャラクターイメージは赤いワンピースに赤いランドセル、黒髪を短いツインテールにした、いかにも女子小学生といった感じ。心優しい小学生の女の子という公式設定があり、担任の先生は氷山キヨテル。パッケージの裏には「あたしが歌ってあげる!」というセリフが記載されている。
ユキのランドセルにささっているのは、リコーダーではなくヤマハのウィンドシンセコントローラ「WX5」である。
キャラクターデザイン・イラストは、イラストレーターの梅谷阿太郎。またパッケージとは別に雑誌でのみ公開されたランドセルを背負わずインカムを装着している公式イラストが存在する。
2015年10月29日にはVOCALOID4に対応した「VOCALOID4 歌愛ユキ ナチュラル」が発売された。
2019年に歌愛ユキは発売10周年を迎え、特設サイトには中の人のメッセージが寄せられた。[1]
公式設定
ねんれい | 9さい | しんちょう | 大きなリンゴ10こ |
---|---|---|---|
たいじゅう | 86こ | けつえきがた | わかりません |
アピール | がんばります | しゅみ | おうた |
得意な音域 | F2-C4 | 得意な曲のテンポ | 50-150BPM |
関連動画
歌愛ユキのオリジナル曲
歌愛ユキのカバー曲
関連静画
関連商品
関連コミュニティ
お絵カキコ
これ以外のお絵カキコは「VOCALOIDとその関連キャラクターのお絵カキコ#歌愛ユキ」にあります。
関連タグ
- ユキオリジナル曲 [→タグ検索
]
- 歌愛ユキ名曲リンク[→タグ検索
]
- 伝説のユキマスター [→タグ検索
]
- 歌哀ユキ[→タグ検索
]
- 小料理屋「ユキちゃん」 [→タグ検索
]
- ユキの将来が不安になる動画 [→タグ検索
]
- 歌愛ユキ国際派リンク [→タグ検索
]
- ユキサイト翻訳 [→タグ検索
]
関連項目
- AH-Software
- 梅谷阿太郎
- AHS新曲ランキング
- SF-A2 開発コード miki / 猫村いろは / ボカロ小学生 歌愛ユキ / ボカロ先生 氷山キヨテル
- VOICEROID
- MusicMaker / jamバンド
- 弦巻マキ / 天音カナ / 鼓リズム / 鼓カノン
- 音垣れい / 仁光ニコ / ロボタ
- フリーモーションメン(魔法少女☆フリモ)
- もで子 / えでぃたん / ろめ子
- ペン忍 / ミャオ忍 / 句礼ジッコ / 句礼トーコ
外部リンク
脚注
- 23
- 0pt