正義の味方単語

セイギノミカタ
1.9千文字の記事
  • 15
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避 正義の味方とは・・・
  1. 2001年ソニーから発売されたPS2ゲームソフト。本記事後半は本ゲームについて記載されている。
  2. 千秋漫画作品。2008年テレビドラマ化もされた。
  3. スガシカオの楽曲。1999年アルバムSweet」に収録されている。

正義の味方(せいぎのみかた)とは、月光仮面のことである。

1958年川内康範が作った単

概要

月光仮面

正義の味方とは、弱きを守り、強きを挫く、正義の心を忘れない熱いを持った人々のこと。
この言葉の発案者は、森進一の『おふくろさん』や江三奈の『伊勢佐木町ブルース』なども手がけた、作詞川内康範

1958年大人テレビ番組『月光仮面』のオープニングテーマ歌詞の一部で初めて「正義の味方」という単が使われた。もともと「正義」とはを意味し、そちら側に元々いて遣わされて来た者という意味で発案された。「正義そのものとは違う」という意味が含まれているらしい。

現代の漫画アニメでは、正義のために悪と戦う人の代名詞であり、英語の「ヒーロー」とほぼ同義で使用されたりする。

昨今の正義の味方

昨今は「正義」という言葉の意味合いが問われる傾向があり、「正義」という大義名分を掲げた「悪」としか思えない行為も多数存在する。→鬼畜ヒーローシリーズ

具体的には昨今の大抵の正義の味方は相手を殴ったり蹴ったりすることが多い。
今は絶対的正義ではなく主観正義客観正義が混在する時代と言えるだろう。
正義の反対は別の正義」などとも言われることも少なくない。

また、「正義」を執行する者の姿も多様化しており、某自称越後のちりめん問屋ご隠居のように勧善懲悪という訳ではなく、何かしらを背負っていたり、「正義」を義務として自身に課している「正義の味方」や「正義」のあり方についてする「正義の味方」も数多く見受けられる。

名言

は正義の味方だが どうやら正義俺の味方ではないらしい」

映画変態仮面」より

関連動画

関連商品

関連項目

正義の味方(ゲーム)

正義の味方とは2001年ソニーから発売されたPS2ゲームソフトである。

7:00から始まる特撮番組の主人公水原一となって番組をすすめる事が的。
番組名称は未定。何十種類かの言葉を組み合わせて「正義刑事」、「電人」などの戦隊物などに
ありそうな飾り言葉を生み出し、その後にヒーロー名前を決定する。作った名前はOPでロゴになるぞ!

ヒーローの姿は「宇宙警察」、「戦隊」、「改造仮面」、「超能力者」、「人造鉄人」、
科学鳥人」、「忍者」、「太陽使者」の8種類のパーツタイプを頭、両腕、胴体、両足に
それぞれ割り振る事でオリジナルのものを作り出せる。
とりあえず太陽使者の下半身はヒーロー的にあるまじき姿だと思う、短パンだし。

この番組、なんと生放送で進められる。そのために重要なイベントのある時間に関係ないところにいると
番組がまるで進まず、視聴率も上がらない。イベントがない時間に町の人々に聞き込みをする事で
イベントのありそうな場所を特定しつつ視聴率を稼ぎ、時間までにそこへ到着してイベントを開始させ、
怪人と戦わなければならないのだ。
ちなみに登場する怪人は一話につき通常ルートと裏ルート、二種類の怪人が存在する事が多い。
ルートでは本来戦わなければならない怪人ヒーローと対になるヒロインが倒し、主人公
裏のヒーローとして他の怪人を倒していた、となる。

番組終了時、的視聴率を上回っていなければその時点で番組は打ち切りとなる。30%えてれば十分だろ、おい。
しかし、このおかげで最終的に視聴率100%を誇る脅威の番組に成長したりもする。他局涙目
高視聴率を稼ぐコツは、「怪人を倒すときは必殺技」「聞き込みはマメに」「困っている人はヒーローらしく助ける」
「その場で立ち止まったり同じ人に何度も話しかけるなど、視聴者を飽きさせることをしない」といったところだろうか。
せ!視聴率100%

余談だがこのゲームヒーロー必殺技、「パワースライサー」はを一振りで破壊するを秘めており、最後の必殺技ハイパーシュート」に至っては特殊間で使用しないと銀河系が消滅するという、明らかに不必要なほどの破壊武器である。これらを食らって即死せずに戦闘終了後に会話してる一部の敵、お前らいったいなんなんだ。

正義の味方(ゲーム)の関連動画

主題歌名曲異論は認めない

正義の味方(ゲーム)の関連商品

正義の味方(ゲーム)の関連項目

【スポンサーリンク】

  • 15
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

正義の味方

1190 ななしのよっしん
2022/03/12(土) 07:58:47 ID: c02BiMSVhj
>>1189
全員キワモノやん、そもそもキラとか正義の味方ですらない
で、キワモノだけ抽出して「正義の味方とは〜」ってるのって恥ずかしくない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1191 ななしのよっしん
2022/03/13(日) 10:26:17 ID: TE8xP1eZWL
>>1190
世間で色々言われた物をキワモノ扱いしたいだけでは?一応有名人シリーズ作の主人公なんだが

じゃあ刹那・F・セイエイキオ・アスノ高町なのは春野ムサシも追加で
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1192 ななしのよっしん
2022/03/29(火) 22:53:44 ID: 6rNkAYrrOK
>>1190
偏った正義の味方がキワモノってそりゃ当たり前だろw
「偏った」と言われている理由がそこにあるんだから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1193 ななしのよっしん
2022/05/08(日) 10:29:51 ID: aJ3xeoJREx
漫画DEATH NOTE』の夜神月も本人は正義のためという勝手な思い込み行動してたしな
主人公がどんな思い込みをしてるかなんて正義と関係ないのがよくわかる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1194 ななしのよっしん
2022/06/07(火) 22:18:38 ID: 6rNkAYrrOK
>>1193
夜神月ってやってる事は法で裁かれない悪人の処刑だから割と正義は担保されているけどな
悪人認定も一般的な概念からズレてないし

自分の活動を邪魔する以外に標的にされる事もいから善良な一般人が泣く事もいし

ノートを使った脅迫で自分の独善的な理想的社会に強制的に塗り替える(=社会ディストピア化)ぐらいの事をすれば正義に反すると明確に言えるけど
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1195 ななしのよっしん
2022/08/03(水) 23:23:04 ID: mXQre6UODb
正義の共有化の本質って脅迫でしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1196 ななしのよっしん
2022/08/03(水) 23:30:29 ID: sMPGnU2ntO
倫理脅迫だった…?
>>1193
思い込みじゃなくて正正銘の正義だぞ
根っからの悪人なのか逆張りして他人の神経を逆撫でしたいのかそのレスだけでは読み解けないが、どちらにせよ迷惑なレス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1197 ななしのよっしん
2022/08/28(日) 04:16:44 ID: mXQre6UODb
>>1195
合ってるんじゃないかな
自分は正義の反対は悪じゃなくて認容で
正義≒悪みたいな捉え方してる
👍
高評価
1
👎
低評価
2
1198 ななしのよっしん
2022/10/07(金) 07:53:31 ID: 6rNkAYrrOK
正直独善的でない正義の味方ってたいして面くもなんともないではあるよな
だって持ち合わせている価値観が大衆と大差ないつまんないってことになるわけだし

そうなると迷惑ではあるかもしれないが極めて独善的な正義暴力を振るって他者に自分の正義を押しつける正義の味方の方がキャラとしてはよっぽど魅的って事になるな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1199 ななしのよっしん
2022/10/23(日) 05:09:18 ID: QtDbU95ea+
───覚悟は良いか
👍
高評価
0
👎
低評価
0