概要
週刊少年ジャンプで1990年代後半から連載をしている。代表作は『シャーマンキング』。
現在はジャンプスクエアにてアメコミの大家スタン・リーとの合作『機巧童子ULTIMO』を連載中。また、一度は週刊少年ジャンプにおいて打ち切られた『重機人間ユンボル』のリメイク作をウルトラジャンプにおいて連載中。また、2012年4月からジャンプ改にてシャーマンキングフラワーズの連載が決まり、月刊3本受け持つこととなった。
また、2011年からはトレーディングカードゲーム『カードファイト!! ヴァンガード』のイラスト担当絵師の一人としても活動している。
サイバーな描写について
仏像・霊・重機・機巧童子など、本来は地味めな物をサイバー的な描写で書くことが多い。また、描いたオブジェクトには変形のギミックが付いていることが多い。変形は男のロマンである。
打ち切りについて
人によって好みがハッキリしてしまうのか、週刊少年ジャンプにて連載されていた作品はアニメ化までされた『シャーマンキング』まで含めて全て打ち切りによって終了している。
ただし、シャーマンキングはのちに完全版で最終回まで200ページ以上加筆したうえで完結しており、重機人間ユンボルもウルトラジャンプにてリメイクされるなど、一度打ち切られた作品が再び世に出ることもまた多い。
ショタ?同性愛?について
漫画に登場する少年たちに妙な色気を表現させることが時々ある、というか全体的に露出度が異常に高い格好ばかりさせている。
もっともわかりやすいのが伝説となったプリンセス・ハオ。ラスボス=メインヒロインをぶち上げてラスボスのドレス姿で終了した漫画が果たしてどれだけあるのだろうか?
『機巧童子ULTIMO』においても主人公の男と少年型ロボットが怪しい会話を繰り広げていたり、前世で結ばれた姫が現世では男に転生したのに前世の因縁を引きずって主人公と結ばれようとしたりと、ますます拍車がかかっている。
ついでの知識
ユンボル -JUMBOR-を連載中のウルトラジャンプで、2012年12月2日に発生した笹子トンネル天井板落下事故について「毎週通る笹子トンネル。その日も通る予定でした。」とコメントした[1]。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
脚注
- 6
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%AD%A6%E4%BA%95%E5%AE%8F%E4%B9%8B