武蔵坊弁慶(Fate/Apocrypha)単語

4件
ムサシボウベンケイ
4.8千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ
ネタバレ注意 この項は、ネタバレ成分を多く含んでいます。
ここから下は自己責任で突っ走ってください。

武蔵坊弁慶(むさしぼう べんけい)とは、『Fate/Apocrypha』の初期プロットにて設定されたサーヴァントである。

CV稲田徹

イラスト寺田也 / 設定制作:茗荷屋甚六

なお、記事ではこれ以降武蔵坊弁慶と表記する。サーヴァントについてはサーヴァント(聖杯戦争)の記事を参照。

概要

源義経の郎党として知られ、『義経記』で活躍する剛勇の荒法師……を演じる常陸尊という男。
尊も義経の郎党だったが、義経従が最期を遂げた衣の合戦で逃げ出してしまう。
それを恥じた彼は仙人となり、不死の命を授かってまで当時の体験をり継ぐ。
彼の望みは"弁慶の勇名を永遠のものとすること"であり、英霊になっても理想の弁慶を演じ続ける。
ちなみに時折顔を出す尊自身の性格は、道化たひょうきん者である。


義経伝説で名高い僧衆がサーヴァントとして登場……かと思いきや実際は彼を演じている常陸尊(ひたちぼう かいそん)という男性である。
弁慶を演じるのは彼の名を後世に伝え続けるためであり、英霊となった後もその理想は変わっていない。

見たはまさに僧兵といったで、後ろに背負った数々の武器が、弁慶伝説を思い起こさせる。
また、身長は2m近いとかなり大柄。

伝説

源義経の忠実な郎党であり知略と度胸も兼ね備えた武蔵坊弁慶は、歌舞伎浄瑠璃の題材になり、広くされている。
一方、常陸尊は史上に実在したと信ずるには傍が乏しく、『義経記』においてはい時期から苦楽を共にした来ではあるが、扱いはいずれも脇役である。その扱いどころは、とにかくっ先に逃げることだけ。
しかし、彼の存在は意外な形で義経物語に関わっていく。
各地に伝えられる義経伝説の多くで、衣を生き延びた尊はり手として登場するのである。
かくしてみっともない尊は、みっともなさを極め、生き恥を自らさらして回る役として見事にキャラを立てたのだった。

ステータス

:A 耐久:B+ 敏捷:C 魔力:D 幸運:C 宝具:C

保有スキル

くろがねの傅:C そこにいるだけでマスターの身体を強化する。弁慶は数え六つで疱瘡にかかり肌がくなった。この色はがつわりでを食べたために生来の色とする説もある。傅(ふ、いつき)とは、に仕えるのこと。若を少年とすると、お供の弁慶神話的な定番イメージに合致する。
霊調:A "臨兵闘者皆列在前"の九字が成す、邪悪な呪いへの抵抗呪文。成功すれば敵の魔術を封じ込められる。演じるという尊自身の属性と、観進帳のくだりに徴される弁慶の即により、魔術を封じるだけではなく、限定的ながら敵の魔術を覚えて使用することも可になる。
白紙の勧進帳 が逆らうことのできない存在が発行した「宝具を使うな」という命書を、その場で偽造する。判定に成功すれば命書を信じる、信じないに関わりなく、対宝具を封印される。ターンごとに抵抗判定があり、抵抗に成功した場合、再び宝具が使用可な状態に復帰する。
仁王立ち:B 弁慶本人ではないため宝具化には至らない。防御が上がり敵に集中して狙われるようになる。
魔力:C+ 詠唱が二節以下の魔術効化する。日本呪術には特に抵抗がある。

まずを引くのが、ランサークラスなのに「幸運:C」という圧倒的パラメータである!
……というのは冗談として、高性サーヴァントには間違いないだろう。
現在までのランサーでは最高の筋値を誇り、耐久はB+と一時的な倍化付きで優秀。
兵のわりには的な敏捷だが悪くはない。

そして保有スキルがやたらと強い。
相手のを封じるスキルを2種類保有しており、そのうち宝具を封じる「白紙の勧進帳」がとにかく強
アーチャーライダーのような宝具特化サーヴァントに使用すればほぼ機停止に追い込め、それ以外のクラスでも大幅弱化は避けられない。正直これ自体が宝具クラスの効を持っていると言っていい。

相手の魔術を封じる「霊調」も、魔術戦を体とするキャスタークラスには効果抜群。
さらに魔術を封じるだけでなく、一時的なラーニングすらもしてのける効果も有している。

くろがねの傅」によるマスター強化も備えており、マスターを狙われて敗北という危険性を減らすことができる。
マスター自身の戦闘が高ければ、サーヴァントを相手取ることも可かもしれない。

上記した面だけでも強サーヴァントだが、まだまだ続きます。宝具の項をご覧ください。

宝具

落渡
ランクEX / 種別:対軍宝具 / レンジ:1~10 / 最大捕捉:500
遊行の大行列を呼び出す。
彼らは補落渡西方浄土をし、棺桶のようなに封じ込められ、流される即身成仏の行)のに出る者たちである。
呼び出された行列はその場にいるすべてを進行方向へと押し流す。
その場にいる者は抵抗判定に失敗するたび、強制的に移動させられ、最終的には浄土へ連れていかれ成仏する。南
八ツ
対戦相手の英霊が持つ宝具を、七ツ具の8つめとして奪い取る。
こうして奪い取った宝具は、初めて見る武器でも使いこなすことができ、数ラウンド後には持ち英霊マスターに投げ返してダメージを与える。
宝具を手放す理由は的な制限というより、しばらくすると彼がその宝具の使い心地に飽きることにある。
弁慶
その場の間を大長で荒々しく削り出し、荒法師の姿の分身を複数体生み出す。
分身はすべて弁慶と同等の攻撃を持ち、敵からの攻撃を引き受けるにもなる。
一度の宝具使用で削り出される分身の数は1~7体からランダムで、結果は使用した弁慶にも決められない。
以後、弁慶の攻撃は健在な分身の数だけ増加する。

3種の宝具を持つ武蔵坊弁慶
パラメータによる宝具ランクはCとあるが、正直表記ミスってるんじゃないかと思わざるを得ないほどの逸品いである。

相手の宝具を奪い『八ツ具』は、相手宝具限定の『騎士は徒手にて死せず』といったところか。
さらに奪い取ったその間から自在に使いこなすまで付いており、数ターン後には相手のマスターに投げつけてダメージを与えるおまけ付きである。

自らの分身を生み出す『弁慶』は、分身数がランダムゆえか不安定だがそれでも強
普通分身となれば基本性は低下するものだが、『弁慶』で生み出した分身弁慶自身と同等の攻撃を持つ。
さらに生み出した分身が健在ならば、その数だけ弁慶自身の攻撃も増加する自己強化性付き。
単純なとして、攻撃役として、自己強化技として、幅広い効果を持っている宝具である。

最強宝具の『五落渡』はもはやチートクラス
この宝具の効果を簡潔に言うと、「抵抗判定に一定回数失敗した相手を強制的に成仏させる」である。
ぶっちゃけセイヴァーの「一に還る転生」並み。単純なダメージでないのが厄介さに拍をかけている。


さてはてそんなこんなで強サーヴァントである弁慶。だが、忘れてはならないが彼は「本物の弁慶」ではない。
あくまで『武蔵坊弁慶』を演じる『常陸尊』なのである。
演者がこれほどまでに強いとなると、本物の武蔵坊弁慶がどれほど強いのか、想像に難しい。
さらに言えばこれらを従者とした源義経は一体何者なのだろうか。

Fate/Grand Order

Fate/Apocrypha』の小説版では残念ながらリストラされてしまった武蔵坊弁慶。(リストラの理由は仙人は強すぎる・設定が複雑すぎて主人公サーヴァントにでもしないと書ききれないこと。)
しかしスマホRPGFate/Grand Order』にて復活登場を果たした。やったね!

クラスランサーレアリティはUC(2)、フレンドガチャなどで入手可

ストーリーでは第七特異点 バビニア牛若丸とともに登場し活躍している。
また 一応だが序章「炎上汚染都市木」にも登場している。

イベント「いざ鎌倉さよならを ~Little Big Tengu~」にてモーション更新

ゲーム内性能

初期実装の恒常2ランサー

保有スキルが2つ減った代わりに、新たなスキル仁王立ち」を獲得。
HPの成長率と防御スキルによる打たれ強さはかなりのもの。

反面、攻撃はワーストクラスな上、防御があるせいで「攻撃面がおそまつなのに駄に生き残りやすい」という尊らしい欠点を持っており、非常にクセの強いサーヴァントとなっている。
にする場合、「仁王立ち」を習得したらそのままLv上げを止めておく方がスムーズに後続と交代しやすい。(それでも普通に生き残ったりするが…)

スキル封印の「霊調」、強化クエストで全体宝具封印の「白紙の勧進帳」を習得する。宝具によらず開幕でこれらを撃てるのはかなりレアだが、Lv1では成功率はいまいち信頼できないレベル
さらにスキルCTも長いため、一般的なサポートサーヴァントのように「ただ戦場に立ちっぱなしでたまに宝具」で活躍できるタイプではない。

弁慶活用する場合、ランサーしいA2枚+A宝具を生かして積極的にAチェインを組み、宝具のスタンを決めていく戦法が必要になる。また、スキルLvがデバフ成功率、CTにも直結するため、十分な育成も必要である。弱体耐性ダウンに加えてNP供給もできるBBちゃんなどは良い相方となるだろう。

初期実装サーヴァントの悩みとして、狂虚影の塵をかなり食う為、低レアの割に育成も大変。使いこなすにはマスター量がめられるサーヴァントである。

宝具ランクEXやっぱり宝具Cの表記ミスってるんじゃないかな。
敵全体にスタン(1ターン行動不能)と呪いバトルフェイズ終了時に固定ダメージ)を付加させる。
いわゆるデバフ系。ダメージこそないが上手くいったときのリターンはそこそこ大きい。
なお設定段階のような即死効果は付いていない。流石に強すぎると判断されたのだろうか。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

テトオリジナル曲 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 黒麦酒
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

武蔵坊弁慶(Fate/Apocrypha)

17 ななしのよっしん
2015/08/31(月) 06:33:27 ID: 2DHLLGvCcm
本物を越えた気がするが、義経が出す無理難題はできないみたいw
宝具スキル弁慶って言うより僧や仙人としての資質が極まって昇されたものなのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2015/11/08(日) 19:44:22 ID: 6Rp61m0CQY
>>14
コレジャナイからしゃーない
本物の弁慶ってどんななんだろうな
今後出てくんのか?

>>15
実際、尊が弁慶った期間の方が長いだろうし、現代の弁慶像にを与えてるからと思えばまあ納得できる
本物の弁慶より弁慶であることに執心してるのかも

>>17
僧や仙人としての資質が極まって、尊の弁慶極振りに昇した結果、イキすぎィ!た弁慶の結晶がこの宝具スキルと考えれば、ホモの出来上がりはい、よろしくぅ
どうしてこうなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2015/12/02(水) 04:37:34 ID: wRCpKCMpK3
今回のイベントで使ってみたら、他の特攻があまり育っていないのも相まってか結構いぶし銀の働きを見せてくれた
よかった、なんとなく55まで育てて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2016/07/24(日) 04:14:26 ID: wFiT6jP/Qx
ギルには八ツ具がある意味ヤバイと思うわ。


エアの使い心地に飽きるというのが一番逆鱗に触れそうwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2016/09/11(日) 01:18:29 ID: /PxV0+4I1w
ズットモチェーンの方が逆鱗だけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2017/01/07(土) 21:41:23 ID: kOWzVp+ELV
いやいや、GOB奪えばエアも鎖もギルが使えなくなる(弁慶が使えるかは不明だが)、というか封印されただけで徒手拳で戦うことになる
かつ分身して取り出した宝物庫の中身を使うことも出来る。バビロンの宝物庫の中身なんてほとんど尽なんだし、下手すると飽きさえしないんじゃないか?

まあ宝具奪取された旦那を考えるともっと悲惨だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2018/08/23(木) 12:17:12 ID: c+2Qjo1wer
宝具バスターになってるけどアーツやろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2018/12/27(木) 05:27:32 ID: mWaQDOr7e9
何で特異点Fにこの弁慶がいたんだろう?

幕間の物語で第4次と第5次の聖杯戦争関係のばっかり出てきて、「お前じゃない」とか「よこせ」とか言ってるのは「本来の特異点Fに召喚されたランサーお前じゃない(=クー・フーリン)」って言ってるように感じたけど違うのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2018/12/27(木) 07:25:07 ID: T7Hai82R47
>>24
漫画アニメであの木に召喚されてるが異なってるから特に深い意味はないと思うぞ
あそこで重要なのは「二次じゃあそこらへんの自由に変えて良いんだ!」ってポジティブ思考
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2022/06/24(金) 12:12:02 ID: hTFjb+7EmB
プリテンダー
👍
高評価
0
👎
低評価
0