残像に口紅を単語

5件
ザンゾウニクチベニヲ
1.3千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

記事から「あ」を引けば

『残像に口紅を』とは、筒井康隆小説作品。

概要

記事から「あ」と「ぱ」を引けば

雑誌『中央論』で1988年から89年にかけて第一部と第二部が連載され、同年に第三部を書き下ろして単行本として刊行された。95年に文庫化。単行本は後半が袋じになっており、「ここまで読んで面くなかった人には返するよ」という旨の但し書きがついている。 当時の筒井の作の一つの、特にメタフィクション的な実験的作品(『虚人たち』や『虚航団』など)と同系列の小説と言える。

この小説の最大の特徴が「『音』(作中では一貫して「おん」とルビが打たれている)の消失」で、一種のリポグラム(特定文字を使わずに文章を書くこと)的手法が採られている。具体的には、日本語五十音が章をまたぐ毎にひとつずつ文面から消失していく(より正確には濁音などは別ものと見做したりしているが後述)。消えた音を持つものは作中世界からも消失する。物だろうが人だろうが概念だろうが容赦なく消えて行き、そのものに関する記憶も徐々に、ないしは急速に失われてゆく。

ストーリイ

記事から「あ」と「ぱ」と「せ」を引けば

佐治勝夫は神戸に住む作家。虚構内存在として自身の作品の続きを生きている佐治に、友人評論家津田得治がひとつのプランを持ち掛ける。それは作品=現実から日本語表記の『音』をひとつずつ消していくというものだった。それ自体が一種の事件なので、作中ではさしたる大事件は起こらない。ことばが消える中で佐治は執筆、座談会や大宴会への参会、交情、講演、更には自伝をしたためる。

音の消失のルール

記事から「あ」と「ぱ」と「せ」と「ぬ」を引けば

物語の冒頭、佐治と津田によって音の消失の細かなルールが作られる。概ね次の通り。

  • 消えた音を含むことばは使えない。
  • 長音の音引きは発音される音と共に消える。
  • 拗音、促音の小字は大字と共に消える。
    • 『や』が消えると『きゃ』『しゃ』『ちゃ』『にゃ』も消える。
  • 濁音、半濁音もひとつの音と見做す。
    • 『ひ』と『び』と『ぴ』は別もの。
  • 同音異字は同時に消える。
    • 『お』と『を』、『じ』と『ぢ』、『い』と『ゐ』は同時に消える。
    • 『わ』が消えると“wa”と発音する『は』は消えるが“ha”と発音するものは消えない。
  • の発音に忠実ならバ行が消えても『ヴ』は使用可

物語も中盤を過ぎた頃に気付いたのか、『消』『思考』などの『う』は発音は『お』だとして、一緒に消すことが新規に付け加えられた。同時に『言う』や『程度』に混る発音にも気づいたが、既に『ゆ』も『え』も消してしまっていた為許容された。

音の消える順番は基本的にはランダムだが、語尾の『た』『だ』『る』がくになくならないように多少なりとも津田が作為的に消しているとのこと。また、佐治の意識もしているらしく、それに気付いた佐治が一度だけ意図的に音を消している。

関連商品

記事から「あ」と「ぱ」と「せ」と「ぬ」と「ふ」を引けば

関連項目

記事から「あ」と「ぱ」と「せ」と「ぬ」と「ふ」と「ゆ」を引けば

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

武豊 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ロードカナロア
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

残像に口紅を

1 ななしのよっしん
2016/05/13(金) 06:38:44 ID: +pl7d6Sl/r
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2018/04/30(月) 11:39:45 ID: v1AuUMrfOq
そうだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2018/04/30(月) 13:09:01 ID: qSCDCw8T9v
リポグラムは好きだな。やるとなかなかに楽しく割りとハマるよ。
ちなみにこの文は、括弧の外に限った話だが、(あ行)と更に[え段]も使わず書き記した。自分はもっと縛るつもりだ。

ここから(な行)と(は行)と[い段]も使わず書く。もっとたくさんるんだと志すが、そろそろ読む側もだるく感ずる頃か。だが、まだまだだ。強く欲出すとする。

ここから(さ行)と(や行)と[う段]も慢だ。今度も簡単。まだ黙らん。ん?カタコト?わがままか!……こらたまらん!論もまとまらんわ!談話が混沌だ!

だが、過多だ!(ま行)・(ら行)・[お段]書かん!!啖呵!!!!果断だ!!果敢だ!!簡単簡単!!カカカ!!!ガンガン歓談…ん?!だんだんガタガタ!?眼科!!!!!!眼科!!!!眼ががか噛んだ!!!!

👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2018/09/18(火) 03:57:11 ID: jzJKfzF518
単純にすごい記事
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2022/08/27(土) 09:10:21 ID: JPip+K5SMD
ただし何箇所か消したはずの音が出てきている部分があるとのこと(文庫解説より)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2024/01/22(月) 18:32:30 ID: nxNMiqQq5R
リポグラムの記事がないからここに書くけど、
フランス語で多用される e を一切使っていない小説 La Disparition というのがある。
英訳タイトルは A Void で、英語で同じく多用される e を使わずに訳されている。
じゃあ和訳ではどうなったかというと、イ段(いきしちに…)を使わずに訳された。和訳タイトルは「煙滅」
👍
高評価
0
👎
低評価
0