毒状態単語

ドクジョウタイ
1.0千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

毒状態とは、ゲームなどで徐々にHPが現してしまうバッドステータスの一種である。
医療などに関するは「」を参照、ニコニコ動画でよく使われる単としては「中」を参照のこと。

毒状態の概要

ステータス異常のあるゲームなら必ずといっていいほど登場する異常
一般に、毒状態になるとターンや時間などの時が経つほどに、一定割合又は一定の数値のHPが減少しプレイヤーを不利にさせると言う場合が非常に多い。これよりも強くなると「猛」などと呼ばれることがある。

同じであっても、スーパーマリオシリーズなどの毒キノコ死亡する、FFバイオポケモンどくタイプの技のダメージなど上記の性質を伴わない即効性のあるは当てはまらない。

RPGでは多くの場合、戦闘後にも効果が残り歩くたびにHPが減っていくと言う特性を持つ場合が多く、回復手段が尽きていると大変うざったい思いをする場合がある。
SFCPS時代のRPGSRPGでは程度のダメージを受けつづける一番弱いステータス異常という場合が多かった。

近年はその反省からか多くのRPGで毒状態のHP減少は少なくとも「回復か治療をしないと戦闘中困る」レベルに引き上げられ、場合によってはそれのスリップダメージの蓄積が死に直結するほどの威を持つものもある。
しかしながらポケモンのように敵と味方が同じキャラを使うゲームを除き、味方が使うと弱い傾向はずっと続いている。

なお、作品によってはHPコストにするを阻することになったり、による付随効果(ステータス弱体・行動不能など)を味方・敵に与える強性から戦術として重要な要素となるものもある。これらは味方の場合、対策をしておかないと非常にめんどうになる。

体力ではなく魔力MPが減少するものもあるが、MP放出状態、精神崩壊パニック、衰弱などこちらには安定した呼称がない。

毒状態の回復

毒状態は自然回復するほか、宿屋などに泊まることでも回復することが多い。
また消しを初めとする消費アイテムキアリー・ポイゾナなどの魔法で直すことができる。
ばんのうやく、ひかりのはどう、エスナなどの全ステータス異常回復効果を持つアイテムスキルも効果があるが、は初歩的なステータス異常ということもあって、上記のポイゾナのように専用の治療魔法(又は治療技)が最序盤で覚えられる、消しはほかの状態回復より安いなどの扱いがされている作品が多い。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

毒状態

14 ななしのよっしん
2012/11/24(土) 14:24:58 ID: t5VTCykTID
@Sousuke_Koyama
開発室にて「RPGにおけるを食らった状態」に関して議論になった。
HPが1毎に減って行くので即効性のではない、とりあえず戦闘は出来るが状態異常で攻撃が下がる、
この中途半端さは一体如何なる状態なのかと言う議論の果てに行き着いた答えが「下痢慢しながら戦ってる」だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2013/01/17(木) 01:56:25 ID: 0OvKrtTxnA
>>10
トラキア776ヨルムンガンド)+ヘルHP1)なんかまさにそれだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2014/10/18(土) 23:14:07 ID: ML1qLDZH86
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o((●)) ((●))o      ミ ミ ミ   金剛之構www
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 人 l||l      l||l 人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2014/10/18(土) 23:15:45 ID: ML1qLDZH86

                               / ̄ ̄\
                             ./   ヽ_   \
          ____               (●)(● )    | ポイズン
        / ―  -\             (__人__)     |  
      /   (●)  (●)            ヽ`⌒´     |
     /     (__人__) \           . {         |  
     |      ` ⌒´   |            {       ノ
     \           /            ヽ     ノ
   ___/            \           /      ヽ
 /                 ヽ          :       :
 |    | 
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2014/10/18(土) 23:18:44 ID: ML1qLDZH86
                               / ̄ ̄\
                             ./   ヽ_   \
                             (●)(● )    | 
                             (__人__)     |  
                              ヽ`⌒´     |
         [18000]                 {         |  
                               {       ノ
                              ヽ     ノ
                              /      ヽ
                             :       :

👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2016/03/06(日) 17:06:49 ID: LBo88S5Uyf
FF6とかFF7だと属性があり、
毒状態スリップダメージ属性
つまり「毒状態効にしない」&「属性を吸収する」状態を満たして
毒状態になるとターンごとにもりもり回復して愉快なことになる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2020/05/23(土) 23:37:14 ID: o4IZf/l72q
あんま知られてないけどテイルズオブリバースはかなり悪な部類だと思う。ゲームシステムの難解さも相まって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2021/10/24(日) 19:03:22 ID: ujOjDMyP07
世界樹ダーメジ初見ビビるわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2022/10/16(日) 21:25:30 ID: 7n1nAeKjAx
仮面ライダーWって属性イメージカラー2種類掛け合わせて設定上でも浴びて変身してるのよね。つまり変身中はほぼ常に毒状態とも言えなくない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2022/10/25(火) 10:40:49 ID: t4947AwSv3
セラフィックブルーっつう厨二病フリゲで20パー減ってたな
結構有用だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0