気象衛星GOES単語

22件
キショウエイセイゴーズ
1.6千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

気象衛星GOESとは、アメリカ海洋大気圏局(NOAA)が運用している静止気衛星である。
英名は「Geostationary Operational Environment Satellite」。
これを和訳すると「静止環境観測衛星」となるが、一般には「静止気衛星」とされる事が多い。

ここでは、ニコニコ動画られているGOES-9(ゴーズ9)に関して解説する。

GOES-9概要

1995年5月23日アトラス1ロケット9号機によって打ち上げられ、西経135度の静止軌に投入された。軌投入成功までのコードネームはGOESーJであった。

衛星バスにLS-1300を採用した2番のGOES衛星である。なお、このLS-1300バス日本ひまわり6号にも採用されている。

運用開始直後より、撮像系にノイズが混じる不具合があり、そのため、運用開始からわずか2年後、1997年4月25日に打ち上げられたGOES-10衛星と入れ替わる形で本運用を終了、西経105度上での待機運用へと切り替わった。

その後、2002年まで待機運用が続くこととなる。

ひまわり5号のバックアップへ

2002年5月、気衛星のやりくりが出来ず苦慮していた日本国気象庁アメリカ海洋大気圏局との間で、限界に達しようとしていたひまわり5号バックアップという形でGOES-9を利用する条文が交換され、GOES-9は新たな任地へと赴くこととなる。

2002年12月より、GOES-9は軌上を西へと移動、数ヶかけ、2003年には東経155度の静止軌上へと移動了。新たに「パシフィックゴーズ」の名前が与えられた。

その後、気衛星センターにおける画像取得、伝送試験などを経て、2003年5月22日15時の観測より、ひまわり5号より任務を引き継いで撮像、画像配信を開始した。

なお、GOESの撮像データ形式はひまわりのそれとは異なるため、実際の画像配信までには

  1. GOES-9からの生データアラスカNOAA施設へ配信
  2. 解析後のデータを、GOES-9経由で日本へ配信
  3. ひまわりの形式に変更されたデータひまわり5号へ送信
  4. ひまわり5号経由で、地上受信局へ画像配信

という手順を経る必要があった。

また、ひまわりの位置している経度が東経140度なのに対し、GOES-9は155度に位置しているため、当然のことながら撮像された画像は東に偏った画像となる。それを修正する手間も必要であった。

予定を超える運用期間

本来の予定では、運輸多衛星1号MTSAT-1R)は2003年末より運用が開始されるはずであり、当然のことながらGOES-9が当初予定していたバックアップ運用期間も2003年末までを予定していた。

しかし、2003年11月29日H-IIAロケット6号機の打ち上げ失敗により、MTSAT-1Rを搭載したH-IIA7号機の打ち上げは凍結となり、GOES-9は当初の予定をはるかえる期間、ひまわりバックアップとして稼働する事となった。

結局、MTSAT-1Rを搭載したH-IIA7号機の打ち上げは2005年2月26日となり、その後6月28日MTSAT-1Rが運用開始されるまでの2年あまり、アジア太平洋の気観測はGOES-9が引き受けることとなった。

退役

ひまわり6号MTSAT-1Rの称は、紆余曲折あった末結局「ひまわり6号」で落ち着いた)による気観測運用が開始されてしばらくした2005年7月14日正午日本各地へのGOES-9撮像画像の配信が停止された。

その後もしばらくNOAAによる観測は続けられたが、2005年11月19日、救難捜索用通信機を残して、GOES-9の運用は停止。

最終的にGOES-9の運用が全に終了したのは、2007年6月15日であった。

関連動画


関連コミュニティ

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

平沢進 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 雪ネズミ二号
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

気象衛星GOES

1 ななしのよっしん
2010/10/11(月) 22:06:14 ID: 5WE/iDj1U+
気象衛星GOES」のタグが機してるけど、大百科の記事がないのがもったいないんですよね。こっちに飛べれば良いんだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/11/13(土) 07:27:04 ID: VnurTuwyLM
>>1
他の日本衛星の記事名に倣うなら「気象衛星GOES」にシリーズ全体について書くのがいいのかもしれないけど、
それまではここへのリダイレクト記事として作ってもいいかもね。
あるいは、GOES-9以外に書く内容のボリュームが小さいなら、この記事名を「気象衛星GOES」に変更して
GOESシリーズについてとGOES-9がその中のひとつであることを追記するというのでもいいかな。その場合は
リダイレクト用に「GOES-9」を作って。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/12/07(火) 08:26:47 ID: xe01KKJ2wc
こちらへの転送用記事として「気象衛星GOES」を作成、
それに伴い当記事の冒頭部を変更しました。

転送元を今後メインにしたい場合は、ご自由に編集して下さいませ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2015/10/26(月) 22:59:40 ID: yyKz//02+Q
酷く今更ですが、記事名を入れ替えました。
こっちの掲示板が機してたので、転送元をメインに変更するのは良くないと感じたので。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改