水野良単語

スイフリー
2.1千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

「水野良」(みずの・りょう)とは、「ロードス島戦記シリーズや「ソードワールド」「魔法戦士リウイ」等で知られる小説家ゲームデザイナーであり、ダークエルフである。

概要

1963(昭和38)年7月13日生まれ。大阪府出身。

安田均を中心に設立されたアナログゲーム制作小説翻訳を行うクリエイター集団「グループSNE」の創設メンバーの一人で、パソコン誌「コンプティーク」に連載されたダンジョンズ&ドラゴンズ(後にオリジナルシステムを使用)を使用したTRPGリプレイを元にした小説ロードス島戦記」を執筆して、処女作で100万部をえるミリオンセラ作家としてデビューした。

現在は同社を離れて活動しており、「社友」と言う扱いになっている。

ロードス島戦記」は、エルフっていて長いと言うジャパニーズファンタジー界に多大なを与えた他、前日談や後日談にあたる「ロード伝説」「漂流伝説クリスタニア」といったシリーズ化され、出版社であった角川書店お得意のマルチメディア展開により、OVA化・TVアニメ化・TVゲーム化されて、ジャパニーズファンタジーに多大なを与えた。

また「ロードス島戦記」と同一の世界フォーセリア」を舞台にした「ソードワールド」においてはワールド設定を担当し、後に同世界を使用した「魔法戦士リウイ」と言う作品を世に出している。

グループSNEを離れて以降は、ブロッコリーの「ギャラクシーエンジェル」の監修を行ったり、アトラスの「ストラデウス」やスクウェアエニックスの「インフィニットアンディスカバリー」でシナリオ関連を担当している。

白いダークエルフ

「不正というのは取り締まってもにはならない。見逃してこそお金になるのだよ。」

ソード・ワールドRPGリプレイ3部こと通称「バブリーズシリーズにおいて、エルフ)のシャーマンスイフリー」を担当している。

※「水野良」→「野良」→「スイ)・野良フリー)」→「スイフリー[1]

人間を観察しすぎて人間以上に人間くさくなってしまったエルフで、パーティの頭として活躍したが、グラスランナーの「パラサ・ピルペ・パン」に対して「はとこの子」といって近そうにみえて一緒にするな的な表現を使用したり、危機的状況に陥った人間に対して報酬を要したり、ゲームマスターが強敵相手に死亡率を下げる為に出したマジックアイテムを売り払って大を得、NPC傭兵団を雇ったり、魔晶石を買いあさって魔法を拡大させまくるといった情け容赦ない手段を多用した為、

「あのはつけだ」
「あの肌は粉だ」

などと言われ、本人もエルフ族を「レッサーエルフ」と下等種扱いするような言動を発したりしており、リプレイ最終巻では挿絵を担当した中村博文のおちゃめで、少しずつダークエルフ化しているような表現がなされている。

※一つの村をほぼ全滅させたワイトに対して怒りの感情を見せたり、友人になったマーマンを助けにいこうとしたりといった人間らしいところも(アレ?)見せている。

水野良がスイフリーを通して行った、ルールをついたような戦術によりゲームバランスが崩壊した為、「ソード・ワールドRPG 完全版」では、

  • 魔晶石は同時に1つしか使用できなくなった
  • 魔晶石と自分の精を同時に使用することはできなくなった
  • 魔法の拡大や達成値に制限を設けることになった
  • 魔法インビジビリティ」が行動宣言前に解かなければならなくなり、全回避不能になった
  • 魔法スリープ」が射程10メートルから接触しなければならなくなった
  • 魔法サイレンス」を特定個人にかけることができなくなった

といった訂がおこなわる事になった他、

といったお約束確立させるに至る程だった。 

主な作品

小説作品
ゲーム作品

その他関連作品についてはWikipediaの該当項目参照exit 

関連動画

関連商品





関連コミュニティ


関連項目

関連キャラクター
関連人物

関連リンク

脚注

  1. *後年、本人がツイッターexitにてこの説を否定している。

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

水野良

27 ななしのよっしん
2018/10/22(月) 12:01:37 ID: BiSZldNjWW
>>25
そのエピソードテラスティア冒険録に載ってたやつかな?
それらしきシナリオコメントで1エピソードとして紹介してた。
シナリオ製作がベーテ、そのときのGM田中氏だったとか。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2018/11/02(金) 18:53:35 ID: jNdOlafrqv
>>25
いいすぎかも知れないけどTRPG界に困がいるのはこの人が業界牽引してたせいかもなあ
まあさすがに陰謀論級か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2019/06/27(木) 01:54:34 ID: RI4sI7/5jh
>>23
吟遊GMに見えるのは公式ストーリーに絡んだ役割の時しかなさそうな気がするけどね。
普段のGM時は「大まかに設定を決めて、あとは行き当たりばったり」って、昔のクリスタニアコンパニオンで読んだ記憶がある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2019/08/23(金) 14:09:39 ID: Kmz0c6KhaS
むしろいきあたりばったりだからこそ吟遊になるんじゃなかろうか
NPCがなんかしてくれました!」ってのは、あらゆるプレイヤー行動に対して後出し対応出来るからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2019/09/28(土) 09:55:08 ID: zhGJNUO0up
>>24
スイフリーに関してはGMもお互い気心が知れてるからやってたとは書いてあるね
だが>>25ってオイ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2020/02/21(金) 23:44:42 ID: jNdOlafrqv
さてはマンチだなオメー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 濡れ落ち葉団長
2020/07/31(金) 22:08:42 ID: w5WV+UT6CQ
スーパーとかで泣きわめいている子供を見かける度にあのセリフを言いたくなってしまう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2020/09/02(水) 01:46:40 ID: fbJDD8jdqV
この子供、泣きやむんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2022/05/24(火) 15:19:11 ID: ZThxpdJhU/
>>lv336768071exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2023/05/17(水) 19:58:16 ID: 8n0nWSDHdq
アノン堕ちしていたことを知ったときは落胆した
👍
高評価
0
👎
低評価
0