津田沼駅単語

ツダヌマエキ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

津田沼駅(つだぬまえき)とは、千葉県習志野市にあるJR東日本鉄道である。

概要

正式な所在地は習志野市津田沼であるが、一部は船橋市にまたがっている。

総武線快速総武線各駅停車が当に接続している。

津田沼駅自体に留置線がある他、東京方に電留線(旧・習志野電車区)、千葉方に幕張車両センターへの出入庫線があり、ホーム数も3面6線と多い。幕張車両センターは隣の幕張本郷駅のほぼ前と離れている為、丸々一間にわたって5本の線路が並んでいる。

日中各駅停車は半分が津田沼折り返しな他、ラッシュ時は快速の終着・始発列車も存在する。
ラッシュ時は西から東西線列車が一部当まで直通しているが、これに乗中野以遠まで行くと、西の乗換改札を経由しない関係で、高いJR経由のIC運賃を取られる。これに関して対策はない。

メートル程離れた場所に新京成線新津田沼があり、同じ構内ではないが徒歩での乗換ルートとして流。いっぽうで、京成線の京成津田沼駅とはより離れている。

県内では、船橋駅西船橋駅柏駅千葉駅に次ぐ第5位の利用者数を持つ。
周辺は県内有数の商業地域であり、また予備校なども複数所在している。
また、至近に千葉工業大学、近くに日本大学東邦大学が立地している。

隣の駅

JR東日本
路線名 隣の(下り) 隣の(上り)
中央・総武線(各駅停車) 幕張本郷駅 船橋駅
総武線(快速) 稲毛駅 船橋駅

主な施設

北口

南口

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

津田沼駅

10 ななしのよっしん
2013/04/10(水) 03:20:15 ID: i3zg7SbML9
奏の、ものすごい勢いで売れてるみたいだね。

津田沼もこれからどうなることやら…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2013/04/11(木) 01:35:12 ID: lQz2pNZ77D
>>10
その名前見たとき宗教団体かなんかだと思った
あとを社(やしろ)と読んでしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2013/04/22(月) 10:53:03 ID: 15Xw1tDR8A
昔走らされた農道がすっかりなくなってしまって、寂しい反面、時代を感じる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2013/08/11(日) 06:56:06 ID: Xy6QfmliBO
習志野側の頭良さそうな感じが好き
側は騒がしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2015/11/15(日) 22:26:17 ID: xpJBUtkhJ6
ここって、大分都会だよね

東京都民はこれでも千葉県田舎扱いするの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2018/03/30(金) 10:42:20 ID: zYvUNxiepV
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2018/06/08(金) 08:45:22 ID: zN4Yoo2IyX
>>13
習志野側の道路は片線でも路側帯広めで歩がちゃんとあるのが印違う原因だと思う
同じ片線でも側は路地裏生活道路の発展形みたいな感じ
とはいっても所詮低レベル較だが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2018/09/03(月) 22:34:14 ID: zN4Yoo2IyX
>>14
住んでるけどここが都会はいと思うなあ
郊外の中核都市だがそれ以上でも以下でもない
の周りは栄えてるけどそこだけだし、そこも都心西側ならゴロゴロしてるレベル
流石田舎扱いされたらそれは違うと思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 名無し
2019/09/18(水) 04:01:14 ID: 7bWk3LMqLu
習志野側はだだっ広いだったのが最近はなんか小綺麗に。
と コヤシ臭さがすごかったなぁ、昔は。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/06/22(火) 09:42:55 ID: g6+tpjHElh
かつてはたまに、壊死ニキがいた
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス