概要
山陰本線が発着する駅で、直営駅。浜田鉄道部の最寄り駅でもある。かつては東京発の寝台特急も到着していた駅であるが、その寝台特急が廃止された事で発着はなくなった。
駅舎は2009年に改築され橋上駅となっており、1階には観光案内所が入っている。
ホームは対向式・島式ホーム2面3線。浜田駅始発・終着の列車も多く、運行上の起点駅となっている。
全ての列車が停車し、発着しない時間帯を除いて毎時1~3本の発着がある。
今福線新線の起点駅としても計画されており、完成していれば可部線三段峡駅を経由して山陽本線横川駅まで繋がる筈だった。結局国鉄の財政問題などもあり完成することはなく今に至っている。
ホーム
山陰本線
2・3 | 山陰本線 | 米子方面 |
---|---|---|
1・2 | 山陰本線 | 益田方面 |
隣接駅
山陰本線
隣の駅 | 当駅 | 隣の駅 |
---|---|---|
西浜田駅 | 浜田駅 | 下府駅 |
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
- 1
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E9%A7%85
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E9%A7%85