海峡線単語

64件
カイキョウセン
2.2千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ
海峡線
基本情報
運行事業者 北海道旅客鉄道
総路線距離 87.8km
3
最高速 140km/h
軌間 1067mm

海峡線とは、JR北海道が管理する在来線である。

概要

洞爺丸事故をきっかけに掘削が始まった青函トンネル整備新幹線計画に基づき新幹線に対応する形で掘削を進めていたが、国鉄赤字などから整備新幹線計画が一時凍結された。
その後青函トンネルが開通するに伴い、新幹線規格で掘られたトンネルに当面の間は在来線を通す事でトンネルを生かす事となり海峡線が開業した。

区間は中小国駅木古内駅間であり、津軽線江差線函館本線と一体となって「津軽海峡線」と呼ばれる事が多い(現在この称は止)。
また、この海峡線には竜飛海底駅吉岡海底駅があり、かつては見学者のみ乗降可な特殊なであった(現在北海道新幹線の工事の関係で止されたため、見学は不可能である)。

元々新幹線規格の在来線(=スーパー特急)である為に北海道新幹線ではこの重なインフラを生かす形で海峡線を三線軌化し架線・ATC新幹線対応へと変更して在来線と共用する形となるが、客の輸送は新幹線に移行し、在来線JR貨物が利用する事となる予定である。

現在、この区間を走る列車は設定されていない。北海道新幹線開業前は特急スーパー白鳥」「白鳥」と寝台特急カシオペア」、急行はまなす」が運行されていた。
青函トンネル開通時から運転された快速峡」止後は普通列車が存在しなくなったため、特例で津軽線田~木古内間相互利用時のみ普通車自由席に限り乗車券のみで特急に乗することができた。そのため青春18きっぷシーズンになると特急自由席は非常に混雑していた。
また季節列車としてJR北海道キハ183系5200番台ノースレインボーエクスプレス)及び6000番台(お座敷列車)が走行することもあった。但し気動車青函トンネルを自走することはできないため、津軽海峡線内はED79電気機関車が牽引していた。

2016年3月北海道新幹線開業後は、前述した在来線定期列車は全となり、以後海峡線を運行するのは、貨物列車以外では、クルーズトレインTRAIN SUITE 四季島」のみとなる(この関係で、「海峡線」と言う路線自体は残ることになる)。

開業当初は青函トンネルの開業効果と、同時に開催された博のもあり、300万人を越える利用者が居たが、近年は160万人程度(平成18年度調べ)であり、利用者の落ち込みが立っていた。
それに対して函館空港定期客便の離発着件数は海峡線開業前よりもむしろ伸びており、JR側の客需要の掘り起しが失敗した形となっている。
対して、貨物列車は開業当初より順調に輸送実績を伸ばしてはいたが、海峡線の末端区間(津軽線江差線)の輸送容量の不足により、開業数年後より頭打ちとなり、輸送実績は以後横ばいとなっている。
また、開業後急増した列車本数のによる騒音・振動が問題となり、JRは対応に追われる事となった。

駅の存廃問題

前述の通り、海峡線は将来的に北海道新幹線の一部となる予定であり、在来線車両は今のところJR貨物のみとなっている。そのため、問題になるのが海峡線の途中である。このうち、津軽今別駅北海道新幹線となることが決まっているため、確実に存続することになっている。知内駅信号場に格下げされることが濃厚となっており、いずれ北海道新幹線開通までには止されるだろうと言う意見が多数であった。
しかし、竜飛海底駅吉岡海底駅に関しては、全に存不明であった。

2013年8月2日北海道新幹線の工事および新幹線車両の試運転のため、竜飛海底駅での見学コース2013年11月10日に取りやめた後に、竜飛海底駅吉岡海底駅知内駅2014年3月止することを発表した。
(なお、正確には竜飛海底駅吉岡海底駅は当初の計画通り竜飛定点」「吉岡定点」となり、保線基地および非常時の避難所として使用される。知内駅は一旦止後、北海道新幹線開通時に湯の里知内信号場となる。)

2014年3月15日竜飛海底駅吉岡海底駅知内駅止となった。

2016年3月25日津軽今別駅止。これにより海峡線の単独がなくなった。

駅一覧(信号場を含む)

信号場 備考 所在
中小国駅 JR東日本JR北海道JR東日本津軽線接続
※海峡線は全列車通過
青森県 津軽外ヶ
新中小国信号場 JR東日本JR北海道
(奥津軽いまべつ駅) 津軽今別駅
北海道新幹線JR東日本津軽線(津軽二股駅)隣接
2015年8月10日から海峡線は全列車通過)
津軽今別町
竜飛定点 (全列車通過)旧 竜飛海底駅 津軽外ヶ
吉岡定点 (全列車通過)旧 吉岡海底駅 北海道 松前福島
湯の里知内信号場 知内駅 上磯知内町
木古内駅 道南いさりび鉄道線接続・北海道新幹線併設
※海峡線は全列車通過
上磯木古内町

北海道新幹線開業前までの使用車両

JR北海道

JR東日本

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東方Project (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 侑李
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

海峡線

1 ななしのよっしん
2011/01/30(日) 00:45:15 ID: 4Si8azGBpe
新幹線規格の路盤でロングレールだから走行音が変わる。
スーパー白鳥トンネル案内のタイミングがズレている。確か青森側からの場合。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/02/13(月) 21:04:27 ID: x+5owu37uu
18きっぷ特急に乗って知内から田に行けた時は「ほんとにこれ乗ってていいの?」と内心どきどきした。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2018/02/15(木) 11:54:17 ID: Bmv/xe3rE1
津軽海峡鉄道で渡るには新幹線に乗らないと駄なのかな?
値段が上がって地元民はどう思ってるんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/08/23(水) 10:44:16 ID: cOcK5l/zjI
在来線特急止による地元需要の逸出でフェリーが大繁盛してるよ(コロナ前まで)
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう