消毒(Splatoon)単語

ショウドク
1.1千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ
注意 この項は、『オクト・エキスパンション』のネタバレ成分を多く含んでいます。
ここから下は自己責任で突っ走ってください。

消毒とは、Splatoon2DLCオクト・エキスパンション』に関連するキーワードである。

概要

消毒という言葉が初めて登場したのは、公式ツイッターの以下のツイートである。

見るからに怪しげなワードが何の前触れもなく登場したため、プレイヤーの間で一時期話題となった。どうやらオクタリアンは「消毒」されてしまうと、ゾンビのように自を失い、全身は青色緑色で染まる上、機械的な動作しかできなくなってしまうらしい。

オクト・エキスパンションの中では、「消毒」という言葉が会話などで出てくることはい。しかし、物語終盤にネルス像の中を通って脱出する際、「イブクロ消毒場」という場所があり、そこで消毒された大量のオクタリアンにすることができるため、Dedf1shが足を踏み入れた実験施設はこのネルス像なのではないかと言われている。

また、ファミ通にて開された開発インタビューにて、以下のような発言が開されている。

――(略)実験場に出てくる消毒済みのタコたちは、過去実験体なのでしょうか?

天野 あれはネル社の培養液から生み出されたもので、消毒されることでゾンビのように自を失った存在です。

野上 実験施設に配備するために消毒しているので、消毒されると実験としては不適切になります。

――実験場のギミックの一部として配置されているイメージでしょうか?

天野 そうですね。

出典:インタビュー記事exitより

これにより、各に配置されているオクタリアンたちは、ネル社の実験施設で消毒されており、さらには大量生産されていたことが判明した。物語終盤で、3号デンワにより操られるシーンがあるが、その時顔に付着していたネリモノも、ネル社特製の培養液から作り出されたものと思われる。

ルス像にはこの他にも「ビコツ」という場所が存在したり、「ホルモン回廊」ではネリモノの点滴らしきものが確認できたりと、見るからに怪しげな要素が盛り込まれている。ネル社は表向きには地下鉄を運行している会社だが、その裏では会社ぐるみでこうした実験を行っており、密かにオクタリアンを捕まえては消毒を繰り返し、各ギミックとして配置していた……のかもしれない。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

フランドール・スカーレット (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆんなの
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

消毒(Splatoon)

1 ななしのよっしん
2022/10/14(金) 08:34:14 ID: e+yUBhUiMp
オクトやってたのに全然知らんかった…
こういう不気味裏設定すき
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2022/10/14(金) 11:52:22 ID: jLcfdQX53N
Deadf1shは音楽を作る以外に抱くあらゆる雑念を取っ払って今生ずっと無我の境地のまま音楽を作り続ける存在と化してるわけなんだが、「そういう」にネル社が作り上げたのか、消毒されてもなおDeadf1shの音楽に対する自を崩さなかったのかどっちなんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2023/09/15(金) 16:40:51 ID: ahZmh8jhKj
Deadf1shのミズタさん登場記念カキコ
なんか流暢に喋れるけど見た消毒後のままだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス