淡路仁茂単語

アワジヒトシゲ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

淡路仁茂(あわじひとしげ)とは、将棋棋士である。棋士番号113八段門下。

子に久保利明村田&村田智穂兄妹がいる。本拠地は神戸

概要

関西三段リーグ1970年1972年優勝するが、東西決戦で敗れて四段昇段を逸する。その後、1974年に3度優勝をし、「3度は東西決戦不要」という規定により四段へと昇段、プロ入りを果たした。タイトル戦登場は1979年度後期の棋聖戦に1回(当時、棋聖戦は年に2回行われていた)、中原誠ストレート負けを喫した。

受けにおいてり強い不倒流。また、対局での手数が多いことが知られ、1981年中田七段との戦いで339手の末に勝ったという記録をも持っている(手数としては当時で2番めの記録であり、双方入玉せずに勝敗が付いた対局では歴代1位)。

また、反則を犯した回数は二歩が4回に二手しが2回、筋の間違いが1回の計7回と、棋士1位大逆転将棋プロ反則負け特集では、会長から「永世反則王」の称号を与えられてしまった。

長手数にせよ反則にせよ、色々とキャラの濃い方である。

2015年5月21日をもって規定により引退した。

一手損角換わり戦法を構築した棋士として知られ、その実績を買われ升田幸三賞も受賞している。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

淡路仁茂

1 ななしのよっしん
2012/03/28(水) 13:32:43 ID: Rx7gwkdVZ3
大逆転将棋の反則特集で淡路さんを知ったという人は、何人くらいいるんだろう?おれもその一人だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/04/30(月) 16:27:07 ID: 6Jm/dNfzZT
久保九段のお師匠さんとしても有名かね。関連項目に有るけど。
将棋世界」で久保九段は玉一枚の状態から淡路九段に手取り足取り教わったらしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/12/12(木) 00:45:47 ID: y8ZLWXf4MI
>>1
部屋淡路仁茂の長手数の美学という付録冊子が転がってるよ
80ページの冊子にわずか3局しか載ってない上、3局足して800
えてるw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2014/03/27(木) 13:15:02 ID: APrO/QZxIN
>>3
一局当たり270手くらいとかwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2015/01/17(土) 16:21:42 ID: LBSTB8Zd1E
>>1
キミモヤッタカ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/06/06(土) 10:16:55 ID: VRmexJde+S
永世反則王ではあるけど、後手番の一手損角換わりの始祖様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2018/06/01(金) 03:30:33 ID: bpeFErVhoO
間に合わじ仁茂大先生
👍
高評価
0
👎
低評価
0