清霜(艦これ)単語

キヨシモ
4.4千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

「もう、官ったら!…お様たちには内緒よ?いい?」

清霜きよしも)とは、大日本帝国海軍所属の夕雲型駆逐艦19番艦「清霜」をモデルとした、ブラウザゲーム艦隊これくしょん~艦これ~」に登場する艦娘(かんむす)である。
CV金元寿子 キャラクターデザイン藤川

概要?違うの?いいわ!どのみち出撃です!

本人の言うとおり、夕雲型駆逐艦姉妹の末である。(長らく帝国海軍駆逐艦娘の末っ子だったが、松型駆逐艦実装され始め、彼女らのほうが清霜よりも後に進しているため末っ子ポジ彼女らに譲る形となった。その内「」からは「清霜さん」「信頼できる先輩」と評されている。)2014年イベントE-2(AL作戦2面)、E-3MI作戦1面)、E-6(EX域)のボスドロップとして実装された。つまり、手に入る人にはするっと手に入るが、入らない人には全然入らないアレであり、同じくボスドロップとして実装されたの「早霜」共々、その姿をめる提督達の呻くが上がった。 (2015年イベントのE-4にて作戦でもドロップが確認されている。海風掘りのついでに狙ってみるのもいかがだろうか。)

長らく続いていた提督の呻く2015年6月12日アップデート追加によるExtra operation・4-5「深海東洋艦隊漸減作戦」でボスドロップ出来るようになった・・・が、2015年6月時点の最新追加域だけに難易度トップクラスであり、特にボス港湾棲姫ゲージ破壊時の最終状態だと凄まじい耐久性と重装甲を持ち合わせるため熟練の提督でも撃破が容易ではない(替わりで元に戻るが)幸い艦隊の編成に幅があるのでお気に入りかつ優秀な艦隊を編成して彼女を迎えに行こう。

キャラクターとしては一言で言えば元気系ロリ。上記のセリフで示す通り提督好き。
が、最大の特徴は提督以上に戦艦大好き
れのあまり自ら戦艦になろうとするところまで行ってしまう様は「提督LOVE勢」ならぬ「戦艦LOVE勢」とも。
しかし、ゲーム仕様レベルが上がろうとも、残念ながら戦艦にはなれない。

制服は、夕雲型(+「秋雲」)でおいの、臙脂色ジャンパースカート緑色リボンタイで、同艦が多い駆逐艦ではしい、同一艦種で長から末のまで全員同じというスタイルとなった[1]夕雲型は、未実装艦が2隻残されているので、ひょっとすると別の駆逐艦娘が間に入る可性もあるが…)。

姉妹艦の「長波」同様、表と裏で色が違う()独特の髪色の持ちでもある。

 2018年2月17日スタートの『捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦 (後篇)』にてレイテ沖海戦に参加した多くの艦娘実装された「決戦Mode」で、清霜はかつての護衛対だった武蔵からのお下がりというべきグローブを身に着け、更に髪型武蔵に似た撥ねッ毛になっている・・・だったが、残念ながら同年3月23日イベント終了で元に戻っている。

 2020年1月31日に追加実装された戦艦用対艦強化弾である「一式徹甲弾」が実装され、装備妖精武蔵改二った清霜のような子が登場した。システム上どう頑っても戦艦にはなれないが、装備装2番艦の1人として清霜が選ばれた!やったね!

 実は図鑑以外のボイスで出身地を自称する艦娘清霜しかいなかった(清霜の場合ボイス)。7年後、同じ浦賀船渠で建造された甲駆逐艦の前級陽炎型駆逐艦潮」がログインボイス賀生まれと言及するようになり一ではなくなった。

アニメ艦これ2期『「艦これ」いつかあの海で』劇中のレイテ沖海戦後の第4話以降に当時の僚艦朝霜らと共に登場した。ゲーム実装時以外で喋り動く清霜を初めて見る機会となった。(モブとしてはそれ以前にも登場している模様。)当該作品では「礼号組駆逐3人として扱われるのがどだった。

ふふん、どお?これが史実だって。そろそろ戦艦にしてくれてもいいのよ?

夕雲型駆逐艦の最終艦となる19番艦「清霜」は、浦賀船渠にて1944年2月29日、同年5月15日工した[2]『ふっふーん賀生まれよ。いいでしょ?』
ソロモン方面で多数の駆逐艦を喪失した帝國海軍早急駆逐艦を立て直すため、建造に時間が掛かる夕雲型の生産を中止した(夕雲型の工期は約1年2ヶと長かった)。よって清霜は最後に建造された夕雲型である。
ちなみに夕雲型の代わりに建造されるようになったは9ヶ(後に6ヶに短縮)と短く、いかに夕雲型が難産であったかを物語っている。

訓練航後の6月18日軽巡長良」とともに徳島を出港。横須賀に寄港し、30日から号輸送任務に従事。7月1日父島二見港に物資を揚陸し、翌日横須賀に帰投。17日、駆逐艦冬月」等とともに沖縄の中湾を経由して、南大東に第28師団第36連隊兵員を輸送。

44年8月15日付けで同じ夕雲型駆逐艦の「早霜」「秋霜」と共に第二駆逐隊を再結成する[3]。そのまま、栄第二水雷戦隊に配属となる(当時の二戦旗艦は「能代」)

そして、「清霜」にとって初の大規模作戦への参加となったのが、レイテ沖海戦10月24日、シブヤン戦に参加した清霜戦艦武蔵」の護衛を担当する。その日の午後、多数の命中弾を受けて速が低下した武蔵清霜を護衛に付け、艦隊から離脱。コロン湾をしたが、19時35分に艦尾をに向けて中に没した。直衛をしていた「清霜」も直撃弾を受けて速度が出せなくなっており、満身創痍の状態で「浜風」と共に、「武蔵」の最期に立ち会うことになった。「武蔵」の沈没後は、乗組員の救助に当たっている。ちなみに武蔵沈没の様子を、清霜の乗組員が撮している。武蔵さん、元気かな?私も、頑る!』

その後は、フィリピンを中心として活動し、護衛任務を経て、次に命じられたのが「礼号作戦」(サンホセ突入作戦とも)。フィリピンのミンドロに上陸し、サンホセ橋頭堡を築いた米軍に対し、その橋頭堡を攻撃する作戦であり、その官には当時の二で「帰ろう、また来られるから」でお染み木村昌福少将が任じられた。重巡足柄」、軽巡大淀」も参加する中、旗艦を慣れしんだ駆逐艦」に置いた[4]

木村少将率いる部隊は、一路ミンドロに向かうが、既にその行動を探知していた米軍は、ミンドロ空港から攻撃機隊を発進させ、部隊襲する。時刻は20時過ぎで、夜戦とはいえ、晴れ齢11(半月より満月に近い)のが煌々といており、からは丸見えだった。の進撃かぁ…。あの思い出しちゃう』

襲の最中、「清霜」はB-25爆撃により、左舷中部250kg爆弾の直撃を受ける。重油タンクが吹き飛ばされ左舷の機関が停止、数分後には右舷機関も止まってしまい、航行不能となった上に大火災が発生、その数分後に爆発を起こして沈した(最期は魚雷艇撃を受けた、とも言われる)。え?左側?え?航行不能?そんな…やばい、じゃん…』
時に1944年12月26日23時15分。「清霜」は、工してわずか7ヶと10日余りという短い艦生を終える。

なお、「清霜」を失いつつ、木村少将率いる部隊米軍の攻撃網を突破しミンドロに突入することに成功。米軍陸上施設を撃・破壊するという作戦的を達成した。これが太平洋戦線における帝国海軍の組織的戦闘における最後の勝利であるとも言われている。

作戦達成後、「」と、後に第二十一駆逐隊で同僚となる夕雲型16番艦「朝霜」の駆逐艦2隻は、他の艦に先に帰るように命しつつ、「清霜」の沈地点で機関を停止して乗組員の救助に当たった(機関を止めたのは、スクリューを回していると、に浮かんでいる人を巻き込んでしまうため)。
敵の勢圏内で機関停止という危険を冒す2隻に、獲物を見つけたとばかりに魚雷艇2隻が襲いかかるが、それを艦砲射撃で追い払ったのは、命無視して周囲を警していた「足柄」と「大淀」だった。
こうして、2時間あまりの救助活動の結果、「清霜」の乗組員342名のうち、258名が救助された(他に米軍に5名が救助されている)。

1945年2月10日、除籍。同時に第二駆逐隊も解散され、残された朝霜第二一駆逐隊に編入された。

あと何回改装したら、関連動画になれるのかなぁ・・・。え?な、なれるもん!

関連静画達にも、負けませんから!

霞と清霜

清霜セリフにあるとおり清霜は深い縁がある。
清霜のいう敵を殴ったら帰ってくる、それは他ならぬ礼号作戦仲間達のことであり、事実清霜員たちを助けるため作戦勝利ののちに帰ってきたのである。を信じて待った清霜清霜を救うために奮闘し舞い戻った
この二人は誓いでかたく結ばれた友、すなわち盟友なのである。

さあ、関連商品?来てちょうだい!

よし!ここで関連コミュニティ、関連コミュ・・・あれ?私、持ってない?

関連項目は完了。ばっちり、ばっちりよ!

礼号作戦 挺身部隊礼号組
駆逐艦 - 朝霜 清霜
    
 樫 榧 
巡洋艦 - 大淀 足柄

2014年イベントAL/MI作戦』 新規実装艦娘
白露型駆逐艦 - 春雨
夕雲型駆逐艦 - 早霜 清霜
雲龍航空母艦 - 雲龍
陽炎型駆逐艦 - 時津風 磯風
大淀軽巡洋艦 - 大淀

夕雲型姉妹 / 夕雲型駆逐艦
1.夕雲 - 2.巻雲 - 3.風雲 - 4.長波 - 5.巻波 - 6.高波 - 7.大波 - 8.清波 - 9.玉波 - 10.涼波
11.藤波 - 12.早波 - 13.浜波 - 14.沖波 - 15.岸波 - 16.朝霜 - 17.早霜 - 18.秋霜 - 19.清霜

脚注

  1. *III)は制服が統一されているが、吹雪型というくくりで見れば異なっているため、他に統一されているのは朝潮型のみ。
  2. *詳細は「うらが組」記事参照。
  3. *以前の第二駆逐隊は「夕立」「村雨」の沈没、「春雨」の大破による離脱のため43年7月に解隊されていた。なお、稼働艦の「五月雨」と損傷復旧後の「春雨」は、「有明」「夕暮」を失った第二七駆逐隊に編入されている。
  4. *高速で動けることを的としたため。戦艦伊勢」「日向」も作戦に参加可だったが、この観点から断っていた。

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

清霜(艦これ)

295 ななしのよっしん
2019/09/20(金) 09:47:18 ID: +QNAo8GL6g
幾ら公式が「清霜戦艦になりたい子」として設定してるからって皆がこぞって
「本当に戦艦になっちゃう清霜」なんてネタ二次創作ファンアートから商業アンソロに至るまで
粗製乱造しまくるもんだから、もうそネタは良いよ勘弁してくれって思ったりする。

コロラドやガングート等の「戦艦なのに駆逐艦にも負けしちゃう程度の機関しか積んで戦艦」が
余計に惨めになっちゃうじゃないのよ。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
296 ななしのよっしん
2019/09/21(土) 13:53:21 ID: k2raCO/Tkr
アジサイデンデンさんとこの清霜すこ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
297 くりはし
2020/02/29(土) 00:24:50 ID: 0VT8ULF9so
今日2月29日清霜ちゃんの進日(76周年)、おめでとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
3
298 くりはし
2021/02/28(日) 00:20:54 ID: 0VT8ULF9so
今日2月28日2月29日誕生日もお祝いする日です。清霜ちゃんの進日(77周年)ですね、おめでとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
3
299 ななしのよっしん
2022/02/09(水) 10:25:56 ID: 03/uOQBe9G
くりはしウザい
👍
高評価
3
👎
低評価
1
300 くりはし
2022/02/28(月) 00:07:21 ID: 0VT8ULF9so
今日2月28日2月29日誕生日もお祝いする日です。清霜ちゃんの進日(78周年)ですね、おめでとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
3
301 ななしのよっしん
2022/09/02(金) 17:49:57 ID: YBTTSOJb48
一体サトシはいつになったらポケモンマスターになれるんだ?
一体ルフィはいつになったら海賊王になれるんだ?
一体清霜はいつになったら戦艦になれるんだ?

ナルトはもう火になったぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
302 ななしのよっしん
2022/09/02(金) 17:54:16 ID: YU/0bBIbge
他はともかく、清霜ソレは「パパのおさんになる」並みに理だから・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
303 ななしのよっしん
2023/02/04(土) 15:02:54 ID: YU/0bBIbge
節分グラのおててかわいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
304 くりはし
2023/02/28(火) 00:07:44 ID: 0VT8ULF9so
今日2月28日2月29日誕生日もお祝いする日です。2月29日清霜ちゃんの進日(79周年)ですね、おめでとうございます(^^
👍
高評価
2
👎
低評価
3