渋川駅とは、群馬県渋川市にあるJR東日本・上越線・吾妻線の駅である。
概要
1921年7月1日開業。単式・島式ホーム2面3線。1番線が上越線・水上方面と吾妻線・万座・鹿沢口方面、2番線が高崎方面となっている。なお、3番線は上下共用の待避線であるが、現行ダイヤでは高崎方面の一部列車が使用している。吾妻線の起点は当駅であるが、普通列車の全列車が高崎駅まで乗り入れている。また、「草津」の停車駅となっている。
自動改札機が設置されておりSuica対応となっている。上越線では水上駅まで首都圏エリアとしてSuicaが使えるが、吾妻線では中之条駅、長野原草津口駅、万座・鹿沢口駅のみで利用可能となる。
当駅は渋川市の中心駅であるほか、伊香保温泉・小野上温泉方面などの路線バスや東京・大阪方面へ向かう高速バスが発着している。
隣の駅
路線名 | 隣の駅 高崎駅・熊谷駅・上野駅方面 |
当駅 | 隣の駅 水上駅・万座・鹿沢口駅方面 |
---|---|---|---|
■上越線 | 八木原駅 | 渋川駅 | 敷島駅 |
■吾妻線 | (八木原駅) | 渋川駅 | 金島駅 |
関連動画
関連項目
- JR東日本 / 上越線 / 吾妻線
- 駅名一覧(関東地方)
- 0
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%B8%8B%E5%B7%9D%E9%A7%85
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%B8%8B%E5%B7%9D%E9%A7%85