渡辺岳夫(1933年4月16日~1989年6月2日)とは、東京都出身の作曲家・編曲家である。ファンからは「ナベタケ」と呼ばれることが多い。
概要
作曲家・渡辺浦人の長男として生まれる。武蔵大学経済学部卒。23歳の時にフランス・パリに留学してクラシックを学び、スコラ・カントルム音楽院を卒業して、TBSに入社をするが演出部でテレビドラマの制作をするうちに音楽に対する想いが強くなり、同社を退社して音楽家に転身した。
渡辺岳夫の得意とする分野は、時代劇やドラマやアニメの音楽。代表作としては『機動戦士ガンダム』、『天才バカボン』、『巨人の星』、『キャンディ・キャンディ』、『白い巨塔』、『あばれはっちゃくシリーズ』、『子連れ狼』の他に多数のヒット作がある。クラシック音楽をベースとした独特なメロディラインで構成された曲を数多く作曲し、作品に彩りを添えた。元々は会議用に依頼され作曲した曲や、舞台作品のBGMも数多く作曲したほか、自ら舞台の演出も行うなど、晩年まで精力的な創作活動を行っていたが、若くして病に倒れる形となってしまった。
1989年6月2日に腎不全により56歳の若さで死去する。本人が死去した15年後の2004年には倖田來未がカヴァーした『キューティーハニー』の主題歌をカヴァーしてヒットさせる。
関連動画
関連商品
関連リンク
関連項目
- 1
- 0pt