湊あくあとは、リアルタイム配信を中心に活動しているバーチャルYoutuberである。
概要
ネット配信者 | |
---|---|
湊あくあ | |
基本情報 | |
誕生日 | 12月1日 |
タグ | #湊あくあ![]() #あくあクルー ![]() #あくあーと ![]() |
@minatoaqua![]() |
|
YouTube | Aqua Ch. 湊あくあ![]() |
bilibili | 湊-阿库娅Official![]() |
OPENREC | 湊あくあ![]() |
担当絵師 | がおう[1] |
配信歴 | |
ネット配信者テンプレート |
ときのそらやロボ子さんを擁するカバー株式会社が展開するVTuber事業のブランド「ホロライブ」、そのホロライブからデビューしたVTuber「ホロライブ2期生」のまだメンバーである。
公式ページのプロフィール文は以下の通り。
リスナーの通称は『あくあクルー』、代表する絵文字は『⚓、たまに🍣』、挨拶は『こんあくあー⚓→おつあくあー⚓』。
最初1-2回の放送くらいは「ちょっとアホの子っぽいけどまぁかわいい子かな」くらいの印象を残していたのだが、そこから次々とボロを出して行き、今やすっかり「ポンコツ」「狂人」「駄メイド」の評価を恣にする、ホロライブ二期生とかいうやべーやつ軍団の口火を切った女。冷静に考えると見た目以外にマリン要素もメイド要素も無い。
ほぼほぼ脊髄でトークし、頻繁に奇声を挙げ、キーボードをバンバンと叩き、後先考えずに狂気的な企画に走るその奇行はリスナーの通称になぞらえて『あくあ狂う』と通称される。特に頻繁に「じゅるっ」と音を立ててヨダレをすする事があり、ファンアートなどでも特徴して描かれることが多い。
一方で回転の良いトーク、良好なゲームセンス、高い歌唱力など何気にVtuberとしての能力値は高く、コラボ企画において用意していたゲームが駄目でもすぐに次を用意したりするなどの有能エピソードも少なくない。
ことにゲームの腕前には定評があり、「PUBG」では『ドン勝耐久配信』を度々行うが、最速にして初回のマッチでこれを達成するほどの猛者。「マリオカート」「スマブラ」「Leag of Legends」などのゲームでも強豪相手に一歩も引かない戦いっぷりを披露し頼られている。
またゲームプレイ時には極端に撮れ高に恵まれる傾向にあり、特に「Minecraft」のレア要素をスタート地点近くに凝縮したかのようなワールド『ポチンキ』は魔境として名高かったが、所々の事情により消滅してしまった。シード値が公開されているのでファンは冒険してみてはいかが?
歌唱時に良く、悔しいがキレイな歌声とのギャップが激しいボイパや台パンによる伴奏を繰り広げて恐れられている。生放送中に『ハレ晴レユカイ』の伴奏を、一発録りを三回繰り返して完成させるという荒業はまさに「天才と狂人は紙一重」を地で行く所業。
ホロライブ二期生の紫咲シオン、百鬼あやめを含めた3人で『卍組』を形成しており、煽り合いとマウント合戦を繰り広げている日々仲良く交流している。
ホロライブ一期生とも良くコラボしており、特に赤井はあととの『一見お嬢様とメイドの優雅なコンビなお現実』が特徴的。
また彼女ら二期生のデビューと時を同じくして活発に発言しだしたホロライブ公式アカウントに、紫咲シオンと並んでよく玩具にされている。
ホロライブ外部ではあにまーれの面々、にじさんじSEEDsの「鷹宮リオン」やホモライブ先輩の「犬山たまき」と仲が良い。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
脚注
- 75
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%B9%8A%E3%81%82%E3%81%8F%E3%81%82