滝川英治(たきがわ えいじ)とは、大阪府出身の男性俳優である。
ニコニコ内では「ミュージカル・テニスの王子様(以下テニミュ)」より初代・手塚国光役
「舞台弱虫ペダル(以下ペダステ)」より三代目・福富寿一役で有名か。
概要
1979年3月24日生まれ、A型。現在はえりオフィスに所属。
2000年ドラマ「アドベンチャー探偵の事件簿1」にてデビュー。現在は主に舞台で活躍している。
主な愛称は「部長」。ニコニコ内(主にテニミュ関連)では「ミラクル」「腕まくり」「ファイト」。
本人は「たっきー」や「英ちゃん」と呼ばれたがっているが呼ばれた試しはない。
愛称「ミラクル」の由来は、テニミュサポートDVDの座談会にて桃城武役、森山栄治が
森山「(部長のことを)上島さんがミラクルだって言ってたよ」という発言から。
何がミラクルなのかというと、
上島先生「彼はあんまり芝居も歌も踊りもそれほど何か凄かった訳じゃないんだけれども、やっぱり(手塚としての)立ってるオーラがあるっていうことで彼を手塚にした」
…つまり歌も踊りも苦手なのに何故か手塚としてのオーラが半端ないことがミラクルということ。
186cm・79kgと大柄で、趣味はジム通いだが、頭を抱えるほどにド天然である。
基本人の話を聞いていないし、空気も読めない。話は長く、うまくまとめられた事の方が少ない。
テニミュのDL7では、5代目への「初代のレギュラー陣の中でこんな人にはなりたくない」というアンケートで「MC中に空気を読めない」という理由で堂々の1位を獲得している。
しかしそんな彼でもキメるところはビシッとキメる。これが部長と呼ばれる所以だろうか。
小さくて可愛いものが好きらしく、ミニチュアシュナウザーの愛犬パールを溺愛している。(昔はウサギも飼っていた)
kimeruにストーカー扱いを受けたことが数回ある。
初代青学のメンバーとは仲が良く、呑みに行くこともあるそうだ。
そして大阪出身であることもあってか、ボケたがる。
特にペダステでは彼の暴走が顕著。
また、共演者を家族に例えると何か、という質問では共演者のほとんどが彼を「ペット」と称する程イジられキャラで親しまれて(?)いる。
保護者として郷本直也・鈴木拡樹・植田圭輔・南圭介の名があげられる。
実をいうと彼の家系はすごい。
彼の実姉はアナウンサーの目黒陽子である。
そしてさらに、有名な滝川、といえば「滝川クリステル」だろう。
が、彼は本当に滝川クリステルの従弟。彼の父の妹の娘が滝川クリステルである。
代表作
- 「リポビタンD」CM=2002年~2007年
- ミュージカル・テニスの王子様=手塚国光
- 仮面ライダーキバ=力/ドッガ
- 舞台・弱虫ペダル=福富寿一
- 舞台・戦国BASARA3=伊達政宗
- 舞台・龍が如く=桐生一馬
関連動画
関連項目
関連リンク
- 1
- 0pt