無敵素敵ロボ ボルナッスとは、超・不定期連載のロボット漫画である。
概要
「カオスだもんね!」の作者・水口幸広の一攫千金プロジェクトで、「カオスだもんね!」内でごく稀に連載される。ボルナッスの名前の由来は「ボーナス」である。
ストーリーはシンプルさを打ち出しており、地球に侵略に来た宇宙人を撃退するというもので、カオス外部編集のシャクライ曰く「まるでウルトラセブンを連想させる」内容である。
2007年夏のワンフェスでボルナッスのガレージキットを発売する予定だったが諸事情により断念。その後原型師を変更した上で企画を再始動させて2008年夏のワンフェスにて無事発売した(ちなみに、2009年夏・2010年夏のワンフェスでも限定ながら再販された)。
また、ハーケンのキットも2010年2月7日のワンフェスで数量限定ながら発売され、ウニも2010年7月25日のワンフェスに出品された。
なお、ある時ラジオ収録後にアーツビジョンの人と会話している際にその人がボルナッスファンと知った作者が冗談で「ラジオドラマにしちゃってくださいよ~」と言うとそれを本気にしてしまい、アーツビジョン所属声優(当時所属者含む)によりラジオドラマ化までされた事がある。
なお、2011年11月より週アス秋葉原版にて4コマとして連載が行われている。この連載に際してはいくつかの設定が現状に沿う形に再構築されている。
※ちなみに、週アスPLUSにて連載告知記事が掲載されたのだが、その記事には何故かこの大百科記事へのリンクがあったりする(どうしてこうなった?)。
参考リンク:週アスPLUS・ミズグチ画伯の無敵素敵な4コマ漫画が週アス秋葉原版で開始!!
登場するロボット
- ボルナッス
「ギルダ」「クローネ」「シリング」という3機のボルマシンの合体した姿。リアリティを追求した為空は飛べないが、もし空を飛ぶ必要がある場合は外部ユニットを別途使用する模様。タイトルに「素敵」が付いているのは司令が完成したボルナッスを見て「素敵だ・・・」と呟いたから。使える技は「ボルナッスカッター」「セットアイ」「ベースアッパー」「斬G」。 - ハーケン
雁賀巌(がんが がん)が駆る機体。性能的にはボルナッスより強いらしい・・・ - ウニ
遠藤博士が開発したチワワ型ロボットで、ボルナッスのマスコット的存在。
登場人物
- 中野和夫(CV:飛田展男):主人公。旅行代理店ファースト勤務の35歳独身。
- 藤田猛(CV:大西健晴):中野の飲み友達でシステムエンジニア。28歳独身。
- 武田義孝(CV:長嶝高士):リース会社ヨコヤマリース勤務。33歳既婚。
- 武田恵美子(CV:菅原祥子):義孝とは社内恋愛。ボルナッスチームではない。
- 小山真由美(CV:中島沙樹):中野の同僚。のんびり屋でちょっとドジな19歳。
- 北川典子(CV:佐久間紅美):人材派遣会社勤務で、巨乳。24歳。
- 田川松男(CV:丸山詠二):隊員らが勤務するビルの清掃係。73歳。
- 後藤隊員:ボルナッスのスポンサー会社の人。
- 小林正雄:ビルのオーナーであり司令。58歳。
- 遠藤新一:ボルナッスを開発した科学者。つい最近まで失踪していた。42歳独身。
- 澤田隊員:メカニック。モデルはボルナッスの原型師。
関連チャンネル
関連項目
- 2
- 0pt