無音ギアシリーズとは、「雪、無音、窓辺にて。」をメタルギアシリーズのキャラの替え歌やモノマネで歌ってみた動画や、それらの動画の総称として用いられるタグである。
概要
このシリーズにおける初出は(・ω・)氏の「雪、無音、ダンボールにて、スネークと。 - メタルギアソリッド
」とされている。
この動画はそれ以前に投稿されていた「雪、無音、窓辺にて、キバヤシと。」(後述)というMMRのキバヤシが合いの手やラップを入れて長門有希とデュエットするネタ動画が存在し、その動画に影響を受けた(・ω・)氏がスネーク似の友人(通称知人スネーク)に歌わせて作られた動画である。
その後、デュエットではなくスネークのみが歌うバージョンが公開されると、注目を集めるようになりデュエットバージョンも含めてヒットした。それからは「忍、無音、強化骨格にて、FOXと。」を始め数多くの無音ギアシリーズが誕生することとなる。
元ネタについて
前述したように、このシリーズの下地には「雪、無音、窓辺にて、キバヤシと。」という作品が存在する。
これは「雪、無音、窓辺にて。」が収録されたCDが発売された当時、2chの「ニュー速VIP」板で局地的に流行していた「声真似ラジオ」(ねとらじを利用した声真似DJによるwebラジオ)で活動をしていた「キバヤシラジオ」のキバヤシ氏により制作された作品である。
ニコニコ動画には2007年03月頃にリスナーなどの手により動画がアップロードされていた。(sm10431 など)
しかし「雪、無音、ダンボールにて、スネークと。」がヒットして以降、当初(・ω・)
氏が元ネタがあることを示唆していなかったことも災いしてか、この曲について「パクリ」だと主張するコメントが一部で見られるようになり、更には「元祖はキバヤシだ」「スネークの方が人気なんだからこっちが元祖だ」などと動画上のコメントが荒れる事態が発生。その後(・ω・)
氏がデュエット版の投稿者コメントに「キバヤシさんは偉大だと思うんです」という一文を追加したが、中々自体に収拾はつかなかった。
その後、キバヤシ氏の意向により「雪、無音、窓辺にて、キバヤシと。」の動画は削除された。
キバヤシのみのバージョンはMADを含めて数本のみ動画が残っている。
関連動画
関連項目
- 3
- 0pt