熱力学的状態方程式単語

1件
ネツリキガクテキジョウタイホウテイシキ
1.2千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

熱力学的状態方程式とは、熱力学における実在気体にも通用する内圧を表す式である。

概要

熱力学的状態方程式とは以下の式のことす。πTは内圧、Tは温度、pは圧として

πT=T(∂p/∂T)V-p       ※πT=(∂U/∂V)T

意味不明である!!

とりあえず簡単に言うと、左辺は温度が一定の時、気体が体積変化した場合の内部エネルギーの変化を表していて、それが右辺のヘンテコな形でかけるよということ。

ちなみに内部エネルギーとは気体の運動エネルギーと位置エネルギーの合計と考えてくれればOK

理想気体との関連

熱力学的状態方程式は理想気体(高校化学物理ででてくる)の重要な性質を保していてくれる。

というのも、

理想気体では内部エネルギー温度のみに依存する

という重要な性質を高校物理学では教えられている。

これは簡単に言えば、温度が一定なら内部エネルギーの変化は0になるよということを言っている。

しかし、これは概要で書いたことと矛盾する。どこがおかしいのかというと、概要では温度が一定の時、気体が体積変化した場合の内部エネルギーの変化を表すといっている。つまり、理想気体が温度一定でも内部エネルギーが変化するかもしれない・・・ということだ。

従って、理想気体のとき上の式の内圧πTが0であることを確かめないといけないのがわかるだろうか。

従って、理想気体で内圧が0であることを示すべき(キリという欲望が働く。

(ちなみに実在気体(そこらへんの空気とか)は温度が一定でも体積変化により内部エネルギーは変化してしまう。)

理想気体の内圧が0である根拠

πT=T(∂p/∂T)V-p ・・・(※)

(∂p/∂T)Vの意味を少し触れてみる。

これは圧pをほかの変数をすべて定数とみなして温度Tで微分するという意味だ。これを偏微分とかいっている。

そして理想気体の状態方程式pV=nRTという形だった。次にこの式を

p=nRT/V ・・・①

の形にする。

①の右辺をTで偏微分すると、

(∂p/∂T)V=nR/V ・・・②

となる。右辺は、pV=nRTから、nR/V=p/Tだから

(∂p/∂T)V=nR/V=p/T

となる。従って

(∂p/∂T)V=p/T

ということである。これを熱力学的状態方程式(※)に代入して

πT=T×(∂p/∂T)V-p=T×p/T-p=p-p=0

理想気体の内部エネルギー温度のみに依存する(ドヤ

熱力学的状態方程式の証明(スルー推奨ですw)

(※配慮皆無の自己満明ですので難しいかもしれません(`;ω;´))

熱力学基本式dU=TdS-PdVをTを固定してVで偏微分すると

(∂U/∂V)T=T・(∂S/∂V)T-p ・・・①

ここでヘルムホルツエネルギーAの全微分

dA=dU-TdS-SdT

=TdS-pdV-TdS-SdT

=-pdV-SdT

ヘルムホルツエネルギー微分(状態量)なので、

(∂S/∂V)T=(∂p/∂T)V ・・・②

①に②を代入して

(∂U/∂V)T=T・(∂p/∂T)V-p

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東方Project (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: KAZUSHI
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

熱力学的状態方程式

1 ななしのよっしん
2012/02/06(月) 23:11:47 ID: BTAHsH/4Hi
明はさすがにハイレベルだな。まぁあとは大丈夫な気がするよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/05/30(水) 10:15:36 ID: oYkX/EWPGK
ウィキペより詳しい化学記事とは恐れいった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/10/26(金) 02:40:56 ID: l5IBWgVagv
社会人になって勉強から遠ざかって
めて読んでみてようやく面さが分かった気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2021/08/18(水) 21:24:26 ID: H8zJU8wKle
塾の先生が「今の日本不幸衡状態だ」とよく言っていた思い出
👍
高評価
0
👎
低評価
0