燃えろ!!プロ野球単語

モエロプロヤキュウ
1.2千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

 燃えろ!!プロ野球とは、バントでホームランである。

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} 
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´

4635
バントでホームラン

概要

ジャレコの燃えろ!!シリーズの一つである野球ゲーム。が、このゲームの印が強すぎて他のゲームが分からない方もいるだろう。(筆者もその類の人だったりする

略称は「燃えプロexit_nicovideo」。タグ略称のほうが多い。(→or検索exit_nicovideo)

ファミコン野球ゲームでは初めてとなるピッチャー後方からのTV中継視点、頭身の高いグラフィック、セパ全12チームが登場、ボールの高低を投げ分けられるなど、当時野球ゲームの代名詞であったナムコプロ野球ファミリースタジアム(ファミスタ)に多方面で差別化を行い、リアルさを前面に打ち出した作品としてヒットした。アンパイアの掛け等がファミコン上で流れるのも当時としては画期的であった。

とかいろいろ物理法則とかを無視している?

             /)
           ///
          /,.=''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ
____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    ilフ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\
     `ー'´     /

…とにかくいろいろと気にしたら負け。 

 

転じて、バントでホームランが出たときにはこのタグが貼られることがある。

関連動画

燃えろ!プロ野球

MMEでも再現

天神乱漫ネタに→再生位置exit_nicovideo

実際のバントでホームラン

え?「全部エラー含んでるじゃねーか」って?

             /)
           ///
          /,.=''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ
____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    ilフ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\
     `ー'´     /

移植

関連商品

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

燃えろ!!プロ野球

26 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 22:54:39 ID: JVlzpaIQTV
>>lv236193704exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2015/11/05(木) 02:28:53 ID: wATxjerl7f
クソゲー扱いされてるけど、当時としては面かった?
音声合成アニメーションピッチャー交代するとリリーフカーに乗って来るとか、ホームラン打つとピッチャーうなだれるとか)バットボールが当たった音が、密かに心地よかったり。
守備の時の操作性がちょっと悪かったかな。
何か滑るように動いて操作しづらい。
背番号が18てだけで、ちゃんと桑田に見えるあのグラフィックも凄い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2016/03/09(水) 15:52:43 ID: F/8gvykcQT



>>lv253670252exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2016/04/17(日) 03:48:18 ID: F/8gvykcQT
>>lv259682120exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2016/07/24(日) 23:14:34 ID: ygW9bv+MCL
>>27
よく頑ってたと思うよ。出来はだけどw
ライバルだとナムコファミスタタイトーハリスタはオーソドックスだけど遊べる名作燃えプロは出来そのものよりも画面構図なんかに凝る、いかにも二流メーカーといった勝負をしてたけど、まあガチで遊びたいときはファミスタやればいいんで。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2017/07/10(月) 00:14:42 ID: M838HFMjhS
されるクソゲーは、変なとこが作り込まれてる場合が
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2018/09/25(火) 10:56:18 ID: 4890ejCzuC
いっき「せやろか」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2018/10/08(月) 02:39:06 ID: 8m4D8xyOUn
>>30
まあファミスタハリスタはコミカルデフォルメに大して、
燃えプロリアル思考でファミスタとの差別化を図った後追いをしない姿勢は評価出来る。
初代は操作性がアレなのもあるけど、続編以降は結構遊べる良ゲーだし。
やっぱりバックスクリーンに映るアニメーションが当時としては凄い臨場感あって面くて少なくともの中ではクソゲーではかったな。
ホームランテーマも数ある野球ゲームの中でも未だに1番好き。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2019/12/19(木) 17:13:42 ID: 66tofkeh6h
なに気に守備位置の概念が在って、代打に出した選手と元の選手のポジションが違うと守備回に強制交代が起こるのが地味にキツかったな。

それを利用した分身技も有ったけど・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2021/07/03(土) 17:44:57 ID: Wo09SAVrqG
控えに捕手がいないのにスタメン捕手代打を出したら止まるというのがなあ。
止まるのわかってんのなら代打出せないようにしてほしかった。
まあ自チームの編成を把握していたらそんな事故は減らせるわけだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0