玉袋単語

タマブクロ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避 この記事は曖昧さ回避です

玉袋(たまぶくろ/たまふくろ)

  1. 精巣(睾丸)を包む状の皮膚、すなわち「陰嚢」の俗称。一般に読みは「たまぶくろ」。詳しくは「金玉」の記事を参照。
  2. 苗字読みは「たまぶくろ」。正式なものとしては確認されておらず、芸名や創作物にのみ見られる。
    1. 玉袋筋太郎 - 芸能人。元たけし軍団漫才コンビ浅草キッド」の一人。ゴールデンタイムなどでは「玉ちゃん」の芸名で活動することが多い。
    2. 玉袋ゆたか - 架キャラクター。「玉袋大明神シリーズの始まりとなった。
  3. 愛知県豊川市町の地名。音羽に「御町御玉袋」と「御町下佐玉袋」の2つに分かれており、間に玉袋がある。住所での読みは「たまくろ」だが、名前は「たまくろはし」である。名前の由来は「池袋」と同様、地形的な袋状の池・の流路から由来する等が考えられ、1や2とは関係と思われる。

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

玉袋

1 ななしのよっしん
2021/11/23(火) 21:10:38 ID: mhudIRkuIQ
記事かったんだ
とりあえず記念パピコ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2021/11/23(火) 23:44:58 ID: I/iZXz5q9E
ω
👍
高評価
0
👎
低評価
0