王牌単語

ワンパイ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

王牌(ワンパイ)とは、麻雀における特殊なの事である。

概要

配牌(ハイパイ)、理牌(リーパイ)も終わり、そこから色々やるのだが麻雀のルールには必ず14枚のを残さなければいけない決まりがある、これが王牌(ワンパイ)である。

積(カン)をした場合、この王牌から1枚取るのだがその際は海底(ハイテイハイ)から1枚補充することになる

関係はあるといえばあるしいといえばいが某麻雀漫画の某金髪ウサミミは王牌にはしないため嶺上開花を得意とする主人公に弱い。ダブリー使いの方は王牌に及ぶのかどうかは不明。山の(深山の化身)は及びそう(王牌も『山』の一部のため)。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

王牌

1 ななしのよっしん
2014/02/21(金) 22:10:58 ID: 5ho/+TfgUP
作成乙
カンが4回までなのは嶺上がなくなる(5枚ドラ表示にあたってしまう)からじゃないの?
海底がなくなるなんてありえないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2021/03/12(金) 19:44:45 ID: lvrAo9UWVt
エースバーン中国語名でよく見かけるやつ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2023/07/17(月) 07:47:41 ID: vv8A+OFic6
麻雀プレイヤーの中には王牌いらない、ドラ表示直前までめくらせろってもあったりする。そうすることで単なるベタオリが不利になってある程度回していかないといけないルールになるから…
👍
高評価
0
👎
低評価
0