現世と冥界の逆転単語

29件
ゲンセトメイカイノギャクテン
7.9千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

現世と冥界の逆転とは、漫画遊☆戯☆王」に登場するカードである。
本項では「現世と冥界の逆転」関連カード(通称:イシズ)についても取り上げる。

概要

互いのデッキ(現世)と墓地冥界)を入れ替える効果を持つカードイシズ・イシュタールが使用する。

ライフ1000ポイント払う
自らの墓地カードが15枚以上ある時に発動する。
互いのプレイヤーの山札と墓地カードをすべて入れ替える

登場したのはバトルティ編での海馬VSイシズ戦。
海馬の「死のデッキ破壊ウイルス」(原作効果)と「魔法除去細菌兵器」(原作効果、アニメでは「魔法除去ウイルスキャノン」に変更)でデッキを壊滅状態にされたイシズが逆転の一手として発動。これによって大量のカード墓地に送られていたイシズデッキり、逆に海馬デッキが残り6枚となった。

闇マリクによれば、このデッキには表マリクも勝てなかったとのこと。「あの戦術を破れるのはオレしかいない」とも言っている。海馬戦では海馬デッキ破壊戦術を逆に利用したが、「墓連れ」などを採用しているあたり、海馬戦ではあまり披露しなかっただけでイシズデッキには墓地送りのカードも搭載されているのかもしれない。

アニメGXではデッキに投入されているのが確認できる。「一撃必殺!居合いドロー」の回収用だろうか。
このとき、なぜか存在しない世界統一フォーマットで登場した。

OCG版

週刊少年ジャンプ2002年4・5合併号(2001年12月28日発売)の付録として登場。

2015年1月1日以降の新テキスト

テキストは以下の通り。

通常
「現世と冥界の逆転」はデュエル中に1枚しか発動できない。
(1):お互いの墓地カードがそれぞれ15枚以上の場合に1000LPを払って発動できる。
お互いのプレイヤーは、それぞれ自分のデッキ墓地カードを全て入れ替え、
その後デッキシャッフルする。

原作OCGの旧テキストとの違いは、デュエル中に1枚しか発動できないことと、相手の墓地も15枚以上なければいけなくなったこと。

テキスト時代はろくに相手の墓地がない状態で発動することでデッキ切れを狙う戦術がだったが、このテキストではそれができない。そのため、ある程度相手の墓地にもカードが必要であり、素デッキ切れは狙えないため、かえって相手の戦術を助けてしまう恐れがある。
狙うならば、「メタモルポット」、「手札殺」などで相手のデッキを強制的に大量に掘り進めさせる必要がある。発動条件を満たすためのほうも含めてこれらのカードを使わなければならないため、難易度は高い。

轟雷ボルグ」で相手のエクストラデッキカード墓地へ送ることで条件を満たせば、相手のメインデッキに戻るカードは少なくなるため、デッキ切れを狙いやすくなる。多くのデッキで開始時点のエクストラデッキは15枚になるので、これを全て墓地へ送り、メインデッキへ戻るカードを0枚にしてやればそのまま勝利。ザボルグを2回アドバンス召喚し、なおかつ相手に融合シンクロエクシーズモンスター以外のカード墓地へ送らせないか、送られたそれらを除外する必要がある。

高速で墓地を肥やす(墓地カードを送る)ことが重要なデッキ相手であれば、相手の墓地がたまったところで使うことで思わぬ痛手を与えられるかもしれない。

TOD(大会などで時間切れによる勝利を狙う戦術)において時間稼ぎのために使用することは全く不可能ではないが、デュエル中に1度の制限があるため使い回しは利かない(TOD戦術自体の是非の問題もある)。

エラッタによる制限復帰後は、大きく弱体化し、デッキ切れコンボを狙いにくくなったため、あまり注されず、2015年4月1日訂で制限カードになった。


このカードの効果はデッキを「墓地に送る」のではなく入れ替える。そのため、墓地に送られることをトリガーとする「コカローチ・ナイト」や「ペンギン・ナイト」で対抗することはできないので注意。

エラッタによる制限復帰と合わせて、「決闘王の栄記憶の断片- side:武藤遊戯」で再録されることになった。

2014年12月31日までの旧テキスト

初出時のテキストは以下のようなものであった。

通常
自分の墓地カードが15枚以上ある時、1000ライフを払い発動。
お互いに自分の墓地と自分のデッキカードを全て入れ替える。
その際、墓地カードシャッフルしてデッキゾーンセットする。

※「週刊少年ジャンプ2002年4・5合併号同梱のカードWJ-04)による

効果は原作と変わらなかった。

相手の墓地が条件に含まれていなかったのが、新テキストとの大きな違い。
天使の施し」や「第六感」などで自分の墓地だけを高速で増やした後にこのカードを発動し、相手のデッキを0枚近くにした後に「手札殺」などで強制的にドローさせることで、デッキ切れによる負けが確定する。あるいは、発動前に「解放」などで墓地を0枚にしておくことで、そのままターンを渡すだけで相手はドローできず敗北となる。

たくさんのカードや複雑な効果がいくつも重なって成立するような1ターンキルと違って、かなりシンプルデッキになるが、それゆえに成功率はかなり高い。今でこそ軒並み禁止カードだが、当時は墓地を大量に増やしつつ手札の補充にも使える「苦渋の選択」、「第六感」、「天使の施し」などの相性のいいカードがたくさん使えたのである。

通常カードセットして1ターン待つ必要があるが、「処刑人-マキュラ」や「王家の神殿」を使えば先攻1ターンからこのカードが発動可。そうすれば相手は何もできないままほぼ確実に1ターンキルができる。
この状態で相手が対抗するには、先攻を手にして「王宮の勅命」をセットしてこのデッキキーパーツをほぼ封じるしかない。これではじゃんけんゲームである。

そんなお手軽で強1ターンキルデッキが作れるこのカードが放っておかれるはずがく、登場から1年足らずの2002年5月1日付で制限カード定された。それからしばらくその位置にとどまっていたが、上述の1ターンキルのほか、大会における時間切れを狙うために勝負を長引かせるときなどに用いられたり、ろくな使われ方をされなかったため、2006年3月1日にとうとう禁止カード定された。その後、エラッタとともに2015年1月1日に制限復帰するまでは禁止カードのままであった。

上記に挙げたカードの多くは、今では禁止カードエラッタで制限復帰したものも存在する)。今にして見れば何ともデッキである。


登場から禁止定まではそれなりに間があったが、特別再録の機会はなく、エラッタ後に再録されるまでは第2期仕様の古いものしか存在しなかった。

2022年以降

2022年5月21日発売のデュエリストパック-輝石デュエリスト編-でまさかのサポートカードが登場。

宿像ケルドウ」と「官ムドラ」はフィールド墓地から自身を除外することで互いの墓地カードを3枚デッキに戻すが、「現世と冥界の逆転墓地があれば5枚デッキに戻すことが可
現世と冥界の逆転」が墓地に存在する状態で、もう1枚の同カード発動時にチェーンを掛ければ、相手のデッキ枚数を5枚まで削ぎ落すことが可
衛兵アギト」と兵ケルベグ」は自身が墓地に送られた時互いのデッキの上から5枚を墓地に送る共通効果を持つ。アギト墓地レベル4地属性天使族のカードがあれば、手札効果で該当カード蘇生しつつ自身を特殊召喚することが可。2枚でランク4の《深淵に潜む者》等に繋げられる。

永続カード墓守」は自分の墓地に「現世と冥界の逆転」が存在する限り相手の墓地効果発動と墓地からの特殊召喚を封じる。前述のデッキ破壊の後、墓地肥やしがが有利にとなるデッキに対し有効なカードとなる。更に、原作イシズのような予知を意識したドロー封じも存在する。普通プレイヤーじゃ予知は使えないため変地異」でデッキトップを確認できる状態にすると有効だ。

絶望希望の逆転」は互いのモンスターを全て墓地に送り、その分だけ互いに相手の墓地から特殊召喚するカードだが、墓地現世と冥界の逆転」が存在する場合デッキからカードセットすることが可だ。

運命の抱く爆弾」は「破壊輪」からLP制限をくし、攻撃の最も高いモンスターに発動するカードだが、墓地現世と冥界の逆転」が存在する場合自分が受ける攻撃分のダメージは発生せずに済む。

多くのサポートカードを得た「現世と冥界の逆転」は『イシズデッキ』としての形を手に入れた。
イシズデッキを用いるなら地属性天使族・レベル4モンスター活用するといいだろう。先行発売するPOWER OF THE ELEMENTSに登場する【化精】はこれらの条件を満たすカードが複数存在する為、組み合わせとしての選択肢となる……はずだった。

イシズティアラメンツ

発売から1か足らず。大会で出現したのは環境一強と言われていた【スプライト】と対等に渡り合うイシズティアラメンツの姿だった。

ティアラメンツ】は1つの共通効果でデッキトップ3枚を墓地に送り、墓地に送られた他のティアラメンツモンスターが2つの効果で自身と手札・フィールド墓地モンスター素材融合召喚するのが特徴だ。融合素材は好きな順番でデッキの下に送られ、カードによっては相手ターンでも発動→融合召喚の流れが可

墓地肥やしで相互に補し合った上で【宣告者】カードを混ぜた結果、「旧神ヌトス」やティアラメンツ融合モンスターが持つ妨イシズデッキが持つ相手の墓地利用封じ・デッキ切れを組み合わせた【イシズティアラメンツ】が爆誕7月の制限定ではほぼノーダメージな上、ティアラメンツの新規カードも登場したため、【イシズティアラメンツ】一強が続いた。

10月の制限定で古衛兵アギドと宿像ケルドウが制限となり、ティアラメンツ側も規制が加えられた。訂直後のティアラメンツは強化されたクシャトリラを採用するタイプ流で、必ずしもイシズパーツを採用したタイプとは限らなくなっていた。

しかし、2023年1月から「ティアラメンツ・キトカロス」が禁止になり、「クシャトリラパーツも大きく制限を受けた。その結果、基本的な部分はイシズパーツも使い、「シャドールパーツや「沼地の魔神王」まで採用されたイシズティアラメンツ】にまってしまった。変わらず一強になってはいるものの、前環境のような全一強ではなく、ある程度対抗出来うるデッキも増えてきており、訂がパワーの低下にはつながっていた模様。

更に2023年4月訂で【イシズティアラメンツ】のパーツがほぼ全て制限カードに行くことになり、「現世と冥界の逆転」関連のイシズパーツもほぼ全て制限カードになった。
2023年10月訂で墓地送りのケルベクとアギドが禁止カード定。これによってテーマとしての墓地肥やしが不可能となってしまった。

マスターデュエル実装

マスターデュエルではティアラメンツ実装のまま、イシズカード実装リミットレギュレーションとして「宿像ケルドウ」、「古兵ケルベク」、「古衛兵アギド」が準制限にかけられた状態でのスタートとなった。

登場直後、【イシズ斬機】・【イシズ神碑】・【イシズアダマシア】・【イシズデスピア】といった多種多様なイシズ出張デッキが誕生することになる。
イシズ自体の墓地肥やし墓地の高さは「ティアラメンツ」がない状態であっても幅広く運用出来てしまっていたようだ。

にはティアラメンツが登場。あちらも諸々規制を受けての実装だが、環境は【イシズティアラメンツ一色に染まったなってしまった。同時に実装された「化精」でも採用することがあったが、イシズティアラメンツが強過ぎてに潜めていた。

結果として、登場から3か後の6月8日にケルベク以外の3枚が制限カード定、更に9月1日訂でケルベクが制限カード、アギドが禁止カード定された。アギドは2022年産のカードとして、「ティアラメンツメイルゥ」に並ぶMD禁止カード1号となった。そしてケルベクも10月禁止カード定された。

カード紹介(関連カード)

テキストに「現世と冥界の逆転」が記されたカード紹介

モンスターカード

官ムドラ/Mudora the Sword Oracle
効果モンスター制限カード
4/地属性/天使族/攻1500/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から他の天使族・地属性モンスター1体を捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、デッキから「墓守」1枚を選んで自分の魔法ゾーンに表側表示で置く事ができる。
(2):自分・相手ターンに、フィールド墓地のこのカードを除外し、
自分・相手の墓地カードを合計5枚まで対として発動できる。
そのカードデッキに戻す。
自分のフィールド及び墓地に「現世と冥界の逆転」が存在しない場合、この効果の対は3枚までとなる。

(1)の効果は墓守」を自分の魔法ゾーンに表側表示で置く効果を持つ。
墓地に「現世と冥界の逆転」があれば、相手の墓地封じが可

《宿像ケルドウ/Keldo the Sacred Protector》
効果モンスター制限カード
4/地属性/天使族/攻1200/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から他の天使族・地属性モンスター1体を捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、デッキから「現世と冥界の逆転」またはそのカード名が記されたカード1枚を手札に加える。
(2):自分・相手ターンに、フィールド墓地のこのカードを除外し、
自分・相手の墓地カードを合計5枚まで対として発動できる。
そのカードデッキに戻す。
自分のフィールド及び墓地に「現世と冥界の逆転」が存在しない場合、この効果の対は3枚までとなる。

(1)の効果は「現世と冥界の逆転」またはそのカード名が記されたカードのサーチ。

《古衛兵アギド/Agido the Ancient Sentinel》 
効果モンスター禁止カード
4/地属性/天使族/攻1500/守1300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキからカードが相手の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、自分の墓地から「古衛兵アギド」以外の天使族・地属性レベルモンスター1体を選んで特殊召喚できる。
(2):このカードが手札・デッキから墓地へ送られた場合に発動できる。
お互いのデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。
その後、自分の墓地に「現世と冥界の逆転」が存在する場合、
自分または相手のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る事ができる。

墓地肥やし要員その1。
(1)の効果は自身の特殊召喚&墓地天使族・地属性レベルモンスター蘇生
ランク4のエクシーズモンスターに繋げることが可

《古兵ケルベク/Kelbek the Ancient Vanguard
効果モンスター禁止カード
4/地属性/天使族/攻1500/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキからカードが相手の墓地へ送られた場合、
相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、対モンスターを持ちの手札に戻す。
(2):このカードが手札・デッキから墓地へ送られた場合に発動できる。
お互いのデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。
その後、自分の墓地に「現世と冥界の逆転」が存在する場合、
自分の墓地からカード1枚を選んで自分フィールドセットできる。

墓地肥やし要員その2。
条件付きだが手札誘発として、相手の特殊召喚されたモンスターバウンスという地味厄介な効果も持つ。

罠カード

墓守/Gravekeeper's Trap
永続
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に「現世と冥界の逆転」が存在する限り、
相手は墓地カードの効果を発動できず、墓地モンスターを特殊召喚できない。
(2):お互いのメインフェイズに、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「墓守モンスターまたは天使族・地属性モンスター1体を手札に加える。
(3):このカードが表側表示で存在する場合、相手ドローフェイズのドローの前に、カード名を1つ宣言して発動する。
通常のドローをしたカードを確認し、宣言したカードの場合、墓地へ送る。

(1)の効果は条件付きの墓地封じ。
(2)の効果でケルベクやムドラを捨てることで、墓地肥やしとしての起点に繋げることが可
アギトやケルドウでも相手の墓地利用を妨することが可
(3)の効果は原作の予言効果。例え外れたとしても、相手のドローしたカードがわかるため、対策を取りやすくなる。

イシズモンスター・「現世と冥界の逆転」を入れるなら、このカードも採用したいところ。

絶望希望の逆転/Exchange of Despair and Hope
通常
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールド天使族・地属性モンスターが3体以上存在する場合に発動できる。
フィールドモンスターを全て墓地へ送る。
その後、お互いはこの効果でそれぞれ相手の墓地へ送られたモンスターの数まで、
相手の墓地からモンスターを選んで自身のフィールドに特殊召喚できる。
自分の墓地に「現世と冥界の逆転」が存在する場合、さらに自分はデッキからカード1枚を選んで自分フィールドセットできる。
この効果でセットしたカードセットしたターンでも発動できる。

フィールドモンスターを全て墓地に送り、「お互いに」相手の墓地モンスターをそれぞれ自分フィールドに特殊召喚する効果を持つ。

運命の抱く爆弾/Blast Held by Destiny
通常
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
相手フィールドの攻撃が一番高いモンスター1体を破壊し、その元々の攻撃分のダメージを相手に与える。
自分の墓地に「現世と冥界の逆転」が存在しない場合、さらに自分は相手が受けたダメージと同じ数値分のダメージを受ける。
(2):このカードが手札・デッキから墓地へ送られた場合、
自分の墓地天使族・地属性レベルモンスター1体を対として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

攻撃宣言時にバーン効果を持つのだが、現代遊戯王では事前に除去されることが多く、墓地「現世と冥界の逆転」がある場合、カードを読まれたり「現世と冥界の逆転」を墓地から取り除かれる可性がある。

関連動画

 

関連商品

 

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東方Project (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: KAZUSHI
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

現世と冥界の逆転

61 ななしのよっしん
2023/09/26(火) 11:19:45 ID: caABjKxT1u
今回の訂を見るとマスターデュエルでのケルベクに死兆星ったな。
この先のクシャトリラ新規でティアクシャが追加されてまたティアラメンツ環境で大暴れしたら死ぬかも。
でもURだからムドラかケルドウあたりが身代わり出頭するってのも考えられる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2023/09/26(火) 18:12:57 ID: allK+tRKNK
もうケルドウムドラも禁止でいいわ
こいつら4体は存在自体が間違いってか忌み子
墓地肥やしにフリーチェーンで墓を回避出来るクソカードとか生まれるべきじゃなかった
👍
高評価
3
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2023/09/29(金) 13:19:46 ID: t93w3L7PdN
マスターデュエルてもケルベク禁止
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2023/09/29(金) 13:42:08 ID: M0VRmo/2Mv
結局でもMDでも現世冥界四天王2人は許されませんでした
チャンチャン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2023/10/02(月) 22:12:59 ID: 6FClKo2UNr
ドラゾルガでどうにかして原作らしさを出してデッキ組むしか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2023/12/20(水) 19:23:49 ID: YTmJN0gI8/
海外でもアギド、ケルベクは逮捕されました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2023/12/22(金) 08:05:11 ID: NcoR2kWB2r
そもそも現原作では海馬デッキ破壊を予知してのメタカードにすぎないのに自発的に発動条件を満たせるデッキにしてるのがおかしい
イシズリメイクなら単純に墓守強化しときゃいいのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2023/12/28(木) 14:53:55 ID: KNASQH5/VK
マリクがあの戦術で来たかとか言うくらいには何度も使ってたみたいだし
何かしら自発的に仕掛けに行けるギミックを持っていたとしてもおかしくはないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 10:47:05 ID: ernICNhIl0
アギケルの墓地肥しという手段と〈現世と冥界の逆転〉発動という的が入れ替わったのを、
手段と的の逆転って言うの好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 11:28:24 ID: XzTjVYlR5j
👍
高評価
0
👎
低評価
0