理容師法単語

リヨウシホウ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

理容師法とは、理容業に関する日本法律である。
昭和22年に成立。理容業全般に関する規制などについて定められている。この法律の細部を規定する理容師法施行、手続きを定めた理容師法施行規則とセットになっている。

概要

内容

  • 理容師免許を持っていなければ、理容業を行ってはならない。
  • 理容所以外の場所で理容業を行ってはならない。(場合によっては例外有り)
  • 理容所を開設する場合は、あらかじめ都道府県知事に届けること。
  • 二人以上の従業員がいる場合は、管理理容師を置かなければならない。
  • 理容師試験および理容師の登録事務について。厚生労働大臣が定した機関のみ事務を行える。
  • 理容師養成施設について。日本各地にある理容学校について定めたもの。

トリビア

  • 理容所・美容所の開設は、あくまで「届出」であって「許可」ではない。とはいっても届出と同時に保健所の検を受けなければならないので、実質許可とそれほど変わりはない。
  • 美容業について定めた「美容師法」というのも存在するが、何が違うかというと剃りを行えるか否かである。理容所では当然剃りを行えるが、美容所でこれを行うと美容師法違反となり、保健所から始末書を書かされるハメになる。
  • 美容師免許を持っていても理容業は行なえない。逆もしかりである。
  • 理容所の施設基準は、各都道府県の条例で定められている。よって地域によってその基準に差がある。カット専門店に何故か洗台が置かれているのを見たことはないだろうか。それは十中八九その地域の条例で、洗台の設置が義務付けられているためである。
  • 昔は理容所内に痰の設置が義務付けられていた。さすがに今ではその条項は法律から削除されている。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

紲星あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: オペレーター「山城」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

理容師法

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 理容師法についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


急上昇ワード改