琵琶湖線単語

250件
ビワコセン
1.5千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ
琵琶湖線
基本情報
運行事業者 西日本旅客鉄道
路線総延長 75.4km
路線記号 A
23
軌間 1067mm
最高速 130km/h

琵琶湖線とは、東海道本線京都米原間及び北陸本線米原長浜間の称である。

概要

JR西日本の稼ぎ頭の1つであるアーバンネットワークを構成する路線の1つ。元々は京都米原間もJR京都線であったが、地元も要望もあり1989年に琵琶湖線へ変更され、1991年長浜直流電化の際に北陸本線米原長浜間も琵琶湖線に加えられた。ラインカラー青色路線記号は「A」。

草津京都間は複々線となっており外側を特急・貨物、内側を新快速普通が使用しているが、ラッシュ時などはこの限りではない。

琵琶湖地区から京都大阪へ向かう数少ない路線であり、特に石山以東のユーザーJR以外を利用する事が難しい。石山以西も並行する路線が、両数が2~4両でスピードもあまり速くない京阪石山坂本線京津線な為、琵琶湖線が止まると大変なことになる。

また、通勤路線でもある為に緊密な緩急接続が行われている。但し間の草津行き新快速終点普通に接続しない。2022年より野から先は日中新快速は1時間に1本になった。この他に湖西線で強が起こると琵琶湖線経由で特急が運転される。

全区間がJR西日本京都支社管轄である。

ニコニコでは関東北陸方面に向かう甲種輸送関連の動画ヒットしがちである。

駅一覧

びわこ」は特急びわこエクスプレス





乗り換え
長浜駅 西日本旅客鉄道JR西日本):北陸本線
田村駅
坂田駅
米原駅 東海旅客鉄道JR東海):東海道新幹線東海道本線(名古屋地区)
西日本旅客鉄道JR西日本):北陸本線特急しらさぎ
近江鉄道本線
彦根駅 近江鉄道本線
南彦根駅
河瀬駅
稲枝駅
能登川駅
安土駅
近江八幡駅 近江鉄道八日市線
篠原駅
野洲駅
守山駅
栗東駅
草津駅 西日本旅客鉄道JR西日本):草津線夕に直通列車あり)
南草津駅
瀬田駅
石山駅 京阪電気鉄道石山坂本線京阪石山駅
膳所駅 京阪電気鉄道石山坂本線京阪膳所駅
大津駅
山科駅 西日本旅客鉄道JR西日本):湖西線
京都市営地下鉄東西線
京阪電気鉄道京津線
京都駅 東海旅客鉄道JR東海):東海道新幹線
西日本旅客鉄道JR西日本):
東海道本線JR京都線)・山陰本線嵯峨野線)・奈良線
近畿日本鉄道京都線
京都市営地下鉄烏丸線

使用車両

湖西線系統の車両は除く

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

壱百満天原サロメ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ヤーヤー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

琵琶湖線

1 たまごとふゆ
2011/08/26(金) 13:06:23 ID: ncl6yzDDxC
あれ?田村駅から北陸本線じゃないんだ…。Σ`;)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/09/16(金) 03:50:43 ID: t5IVRuEue6
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/09/02(月) 01:33:14 ID: jGQcZi4OlM
滋賀県の人口が順調に増えているから利用者も好調なんだけど、扱いが不憫すぎる
やっぱり競合私鉄がないとダメなんですかねえ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 たまごとふゆ
2013/09/11(水) 15:15:22 ID: ncl6yzDDxC
>>2
今更だけど、回答有り難う御座います。
>>3
幾つか在るけど、競合してるかは微妙だからなあ…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/01/09(土) 23:31:04 ID: w5hJtJhvxa
湖西線新快速の分の抜けを草津線の延長か緩行207系/321系の延長で普通でいいから持ってきてほしいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2017/01/26(木) 01:49:08 ID: FBs1ui1mIL
草津以東の琵琶湖線新快速草津米原間)の利用客数はこんな感じ
・守山:草津以北では1万人えてるは少なめ、利用者も増加傾向
・野:利用者数増え気味なので通過は疑問符
近江八幡近江鉄道との乗換草津以北最多の利用者数、通過するとT電が死ぬ
能登:7,000人割ってるしまあ通過してもいいんじゃ…
根:守山と同様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2021/10/06(水) 00:51:27 ID: TEN1wcjpQL
>>6
この区間は利用客が多いに停まるというより、利用客が少ないを通過している感覚のほうが強いんだろうな。その利用客でも通過と停で3倍くらい差があるので。新快速普通を追い抜かず、本数も少ないから利用客数が均等なら各駅停車にしたほうがいいくらいだから、中央線名古屋地区の快速みたいなもんか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2021/12/14(火) 03:07:49 ID: oa6Nj7JlpV
北陸(の入り口まで)本線になった時には全線琵琶湖線に編入したりするんだろうか 長浜までが琵琶湖線って呼ばれてるのも正直本数的によくわからん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2022/01/07(金) 01:03:52 ID: TEN1wcjpQL
>>8
最初大阪から米原までJR京都線にしようと思ったら滋賀県名前で横を入れられ、さらに長浜まで直流電化するのでついでに長浜まで入れてくれということだった。
2006年敦賀以南の直流電化が了するまでは長浜で運行形態が分離されて、新快速日中の2本が長浜発着だったから長浜それなりに知名度はあったらしい。
去年10月ダイヤ正で日中に1本あった長浜行きが米原行きになってますます長浜で区切る意味不明感は増している。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2022/07/21(木) 19:25:11 ID: 2J3XBgJZ+y
なお言うほど琵琶湖は見えない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう