田中卓志とは、日本のお笑いタレントである。ワタナベエンターテインメント所属。
プロフィール
1976年2月8日、広島県生まれ。広島大学出身。
アンガールズのツッコミ、及びネタ作り担当。身長187cm・体重59kgのガリガリ体系。あだ名は『ミイラのゾンビ』(有吉弘行命名)。ものまねネタに江頭2:50、蟹、エヴァンゲリオン初号機などがある。
趣味はコケ栽培、囲碁、紅茶、ゴルフなど。
相方の山根とは大学の旅行サークルで知り合った。
喋り方や手をやたら動かす仕草、キモい容姿などからポンコツに見られがちだが、高学歴でクイズが得意、完成度の高い長尺コントを作るなど知的な一面がある。
年に数回フジテレビ系列で放送されている特番『逃走中』ではこの人物が最多出場者である。次に出場数が多いのは、よゐこの濱口優である。
2022年4月から現在に至って放送している『呼び出し先生タナカ』(放送開始の一年目は日曜夜9時、二年目以降から現在は月曜夜8時)では、担任の先生役で「タナカ先生」として出演している。さらに副担任の先生役はハセガワ先生(シソンヌの長谷川忍)も共演。総合成績点数結果でバリだった生徒役芸能人は強制的に呼び出され、タナカ先生と二人乗りバイクに乗せられ、ビリだった生徒の自宅まで向かって行くフリをする。バイクに乗っている途中で突然前から激しい強風が起き、そして軽い身体的ダメージを受けるというサプライズがいろいろ仕掛けられる。
悲愴感での田中卓志
「愴」で、元々ははねとびメンバーでは無いのにも関わらずリーダー。
同メンバーの山本博(ロバート)や鈴木拓(ドランクドラゴン)とはプライベートで仲が良く、そういった関係で悲愴感以外での形でもはねとびにたびたびゲスト出演していた。
ちなみに本当の結成理由は、「CDデビューしたい」と言う思いが3人全員一致した事から。
ヘキサゴンでの田中卓志
自身がリーダーを務める(務めた)悲愴感の本家である羞恥心が誕生した番組、「クイズ!ヘキサゴン!!」にも、アンガールズとして準レギュラー出演中。相方の山根は一方で「ラクダとカッパ」のカッパを勤めており、アンガールズとしては「エアバント」に山根と共に参加している。
他にも、「pabo」の スザンヌとは仲が悪く(と言うよりどちらかと言うと喧嘩友達に近い)、アッキーナごと南明奈に恋愛妄想を抱いたり、ある特別ルールクイズで勝った際のデート中にキスを求めたが、当然の如く逃げられてしまい、それ以来アッキーナには完全に避けられている。(山根の方が話しやすいと言う程)
そしてこの事に関して司会者の島田紳助からは、「お前芸能人じゃなかったら逮捕されてる」と言われた。
他にもエアバンドでは「江頭3:10前」と言われている。由来はある放送で紳助に、「お前は前髪上げると江頭2:50みたいだ」と言われ、上記の名がたびたびネタにされた事から。
某号泣議員の記者会見で
あの野々村竜太郎議員の映像が出回ってからというもの、ネット上では「アンガールズの田中に似てる」と指摘があった。そして、2014年7月3日放送のフジテレビ系テレビ番組「バイキング」で実際にモノマネを披露した。
関連動画
関連静画
関連項目
- 4
- 0pt