田端駅とは、東京都北区にある東日本旅客鉄道の鉄道駅である。駅番号は京浜東北線はJY34、山手線はJY09。
概要
田端駅 | |
---|---|
たばた - Tabata | |
基本情報 | |
所在地 | 東京都北区東田端 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道 |
所属路線 | ![]() ![]() |
駅番号 | ○JK34 ○JY09 |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面4線 |
乗車人員 | 45,954人/日 (2015年度) |
開業年月日 | 1986年4月1日 |
備考 | |
駅テンプレート |
東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅。山手線と京浜東北線が利用可能。
ホームはないが、駅の横を常磐線や東北新幹線などの線路もある。
品川駅で合流し田町駅から方向別複々線を形成してきた山手線と京浜東北線が分岐する駅で、東京駅などと同様に改札を通らない「利用客」の数が多い。
島式ホーム2面4線を有する地上駅であり、改札は北口と南口(6:00~終電)の2ヵ所ある。北口は橋上駅舎となっており、アトレヴィ田端が併設されている。
またロータリーもあり、 都バスが発着している。
一方南口は山手線駅とは思えないほど閑散としており、小さな無人駅舎となっている。
当駅の近くに東日本旅客鉄道東京支社があり、駅の北側には田端運転所がある。
駅の利用者数はJR東日本内で第98位。山手線の駅では4番目に少ない数字となっている。
南口 |
ホーム
ホーム | 路線 | 方面 | 次の駅 |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
赤羽駅・浦和駅・大宮駅方面 | 上中里駅 |
2 | ![]() |
巣鴨駅・池袋駅・新宿駅方面 | 駒込駅 |
3 | 東京駅・品川駅・大崎駅方面 | 西日暮里駅 | |
4 | ![]() |
東京駅・横浜駅・大船駅方面 | 各駅停車:西日暮里駅 快速:上野駅 |
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
外部リンク
- 2
- 0pt