由紀 さおり(ゆき さおり、1948年11月13日~)とは、群馬県出身の第6のドリフターズの一員日本の歌手・タレント・女優。本名は安田 章子(やすだ あきこ)。実姉は歌手・安田祥子。よく姉妹でステージに立つことが多い。
概要
群馬県桐生市で生誕。3歳の時に横浜市に移る。幼少の頃から姉・祥子と一緒に本名の「章子」名義で童謡歌手としてデビューをする。1965年に歌謡曲でデビューをするが、泣かず飛ばずであったが、1969年に芸名を由紀さおりに改名をし、『夜明けのスキャット』をリリースすると、当時の深夜ラジオ番組で紹介されジワジワと売れるようになり、この年の紅白歌合戦に初出場を果たし以後1979年まで10年連続出場を果たす。
また、1970年代から1980年代になるとドラマにも女優として出演をするようになる。同時期はバラエティ番組にも出演をし、特にバラエティ番組『ドリフ大爆笑』や『8時だヨ!全員集合』といった、ザ・ドリフターズの番組にも出演をし、歌手でもお笑い芸人顔負けのテンポの良さがあり、コントのオチも出来る歌手としても有名であるため、いかりや長介にもかわいがられていたほどである。『ドリフ大爆笑』では、出演回数が最多である。そのため、『ドリフ大爆笑』のOP曲関係の動画があると必ず”ゲストは必ず由紀さおり”とそういうコメントが付くほどである。一番有名なものとしては、『志村けんのバカ殿様』シリーズでのバカ殿役の志村けんと腰元役の由紀さおりのやりとりは、『ドリフ大爆笑』のコントの中の名物でもある。
「バカ殿でのやりとりの一例」バカ殿(志村けん):おまえは、歳はいくつ(または『なんぼ』)じゃ?
おなご(由紀さおり):はい、○○(年齢)でございます(または以下の年齢詐称でもある、特に年齢は回ごとに若返る)。
♪ぽ~ぉ~♪(殿が激高(変な表情で)し、扇子を落とし、尺八の効果音が流れる)
バカ殿(刀を片手に、ヤクザ口調(ドスの効いた声)で怒る):>>てめぇ!! ○○(年齢)の女が「命の母」を飲んでいるかぁ~!!。(バカ殿のセリフは回によって違う場合もある)
おなご :>>(アドリブで)毎回これが楽しみで・・・。
1985年頃からは、姉の安田祥子と一緒に童謡コンサートをスタートさせ、以後は歌手としての仕事を増やしていくようになる。
現在でも各地で精力的にコンサートを行うと共に、女優・タレントとしての側面も注目を集めている。
そして2011年、従前より昭和歌謡に注目していたユニットPink Martiniのアルバム「1969」のフィーチャリング・ヴォーカリストとして全曲を歌唱。その12曲中11曲は日本語での歌唱であるにもかかわらず、世界各地で話題を集める。
関連動画
関連商品
関連リンク
関連項目
- 4
- 0pt