男女タッグとは男性と女性の各1名、計2名で構成された組み合わせのことである。
本記事について
男女タッグは数の組み合わせ的にカップルや夫婦(親子)ともとられがちだが、カップルや夫婦(親子)というのは
『お互いに空気を読み合い、互いの足りないものや欠けているものを補え合えること』
が必要不可欠である。
尚、本記事についてはMUGENに関わる記事となっております。
共通点について
男女タッグではひとつの前提として「共通点」を持っている。実際に男女タッグが普及したのもその「共通点」なくして語ることはできない。「共通点」を使うメリットとしては『統一感がある(場合によってはペアルックともいう)』が挙げられる。
また、「共通点」を持つことはそのキャラに対しての理解や認識を深めることにつながると思われる。
男女タッグの傾向について
好成績を収める男女タッグで大多数を占めるのは、男性側はギルティギアや月華の剣士。
女性側はメルティブラッド、東方、アルカナハート、BBBなど。見てわかるとおり、その殆どがコンボが繋がりやすい戦闘スタイルを主としたゲーム、もしくは間髪なく攻撃を与え続けられるコンボが可能なキャラに限定されやすい。
正統派の格ゲーであるストリートファイターや餓狼伝説では、アレンジキャラや一部のキャラを除いてそういったコンボがしにくいキャラがいるため、なかなか噛み合わない部分が生じる。一方、コンボゲーである北斗の拳や戦国BASARAXについては、永久コンボが可能という戦闘システム的な都合によりキャラ選択次第では噛み合わない部分があると思われる。
『過ぎたるはなお及ばざるがごとし』
何事も程々な性能が高性能の男女タッグを生み出していると思われる。
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
外部リンク
- 1
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%94%B7%E5%A5%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%B0