界隈単語


ニコニコ動画で界隈の動画を見に行く
カイワイ
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

界隈とは

  1. そのあたり一帯、近辺、近所、付近
  2. 転じて特定の分野、コミュニティ、集まり
  3. 音madにおける内輪ネタの総称 →「界隈mad
  4. 特定の楽曲群、ないしそのコミュニティ →「界隈曲

本記事では1,2について解説する。
現在、大半の辞書は1の意味でしか載っていないが、ネット上では2の意味で使われること方が多い。

1の概要

例えば「浅草界隈の有名人」と書けば「浅草近辺で名の知れた人」をす。札幌市では観光エリアに「円山公園界隈」「札幌駅北界隈」などと名前を付けている。

使用例

私は楽町から神保町の通りへ出て、小川町の方へ曲りました。私がこの界隈を歩くのは、いつも古本屋をひやかすのが的でしたが、その日は手摺のした書物などを眺める気が、どうしても起らないのです。

夏目漱石こゝろ

2の概要

インターネットSNS、集団を地名と捉えて「ネット界隈」、「Twitter界隈」、「オタク界隈」と呼ばれるようになった。近年では「~オタク」の言い換えとしても界隈が使われている。

今日話題になっている「トー横界隈」は場所が頭に来ているが、すものは集まる人々のためこちらに分類される。

使用例

いま、SNSでは「首下界隈」なる“界隈”が広がりを見せつつある。

Yahoo!ニュース“あえて顔は写さない”SNSで広がる「首下界隈」とは 背景に見える価値観の共有・自己肯定感・批評回避exit

ニコニコ大百科に存在する「~界隈」の記事一覧(リダイレクト含む)

「~界隈」の解説記事

その他、記事名に「~界隈」を含む記事

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

加齢た声 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: いたる
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

界隈

10 ななしのよっしん
2024/09/26(木) 15:40:56 ID: BhGYvLy1R5
なろう界隈
👍
高評価
0
👎
低評価
1
11 ななしのよっしん
2024/10/31(木) 11:17:45 ID: IR0fSlptKO
2chスレタイ検索だと「界隈の人たち」「ネット界隈」みたいな表現は2000年代初頭から見られる(があんまり多くはない)
20102013年頃にネットwatchアイドルを中心に使用が増加
2014年以降はを問わずどんどん増加、ニュアンス的には他所の集団をす他称
Googleレンド検索ワード調べても量多いのはヲチツイッター観察系の類になる

2010年代後半あたりから徐々に、Twitterを中心として肯定的なニュアンスで使う集団が増えていった、って感じになるか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2024/11/10(日) 00:45:09 ID: RNxrCy9o2L
最近○○界隈って聞くけど、界隈って付けとけばとりあえずおもろいやろみたいな思考が透けててすごい嫌だ
別に元々嫌いな言葉でもないんだけどね
👍
高評価
7
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2024/11/11(月) 01:33:17 ID: UPIt1tpTRT
界隈
がことしの流行語大賞にノミネートされてた…

風呂キャンセル界隈」など、コミュニティとしての用法に加えて
TikTokで、動画ジャンルを表すのに用いる用語
として若者に使われているということらしい

他に、Twitterアライさん界隈の間では
界隈」=「脱糞
であるという投稿を見たが、偽は不明
👍
高評価
2
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2024/12/05(木) 13:44:12 ID: uFhOBNrFmn
漫画とかゲームとかで揉め事が起こると〇〇界隈と一まとめにしてくような人を見るので、正直そこまでいいイメージがない
もちろんそうじゃない人もいるのはわかるんだけど、ただ同じ作品が好きと言う共通点しかないのにひとまとめにするのは乱暴すぎると思うんだよね
👍
高評価
7
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2025/02/22(土) 01:08:34 ID: T/SY3HRhtI
「民」で事足りるんだよなぁ。あとSNSで命名される〇〇界隈って蔑称の意味が強すぎな気がする。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2025/04/11(金) 09:51:18 ID: lax75+9pUj
頭良さそう(婉曲)な界隈人間ほど自分の作った言葉を広めたがる
個人的な観察なんて小説の文程度の信用しかいのに
👍
高評価
1
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2025/04/14(月) 15:54:59 ID: Gq80lxLVBB
なんかマーケティング分野でこれまでの年齢ごとアプローチF1層とかZ世代とか)が行き詰まって
「これからは界隈だ!」みたいに言ってる人が2022年くらいからいるらしいというのを今知った

マスより「界隈消費」 世代の共通認識が生まれにくい時代の新法則日経クロスレンド
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00834/00004/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2025/05/13(火) 17:00:00 ID: ymHrr+jRNO
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2025/06/12(木) 09:51:25 ID: LjYw42cv8n
~~民と言うとよりピンポイントだけど、~~界隈とすることで
それにちょっと関わった、言及した人まで雑に括ろうとする小癪さがイヤ
👍
高評価
0
👎
低評価
0