登竜門単語

トウリュウモン
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

登竜門とは、故事成語のひとつである。

概要

昔の中国河の上流にある「門」という峡谷は非常に流れが強いので
そこを昇りきったになるといわれている。

後に困難でも、通ることができれば出世できるであろう関門のことをすようになった。

はねてばっかりいるあのポケモンレベルを上げれば・・・ね。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

登竜門

3 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 05:57:50 ID: kMUSxSB2pz
登竜門ゴールじゃなくて、そこえののりも含めてってことか?
違ったら笑ってくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/03/04(日) 01:56:12 ID: mP1JLuxEPo
いや、そうじゃなくて・・・
登竜門」とは「門」という厳しい試練(流れの速いを遡ったになるという伝説から)を登る(越える)こと、の意味だから文中に動詞に含んでいるわけ。
科挙」という難しい試験に合格することを「登第」って言うんだけど、この意味の「登」だね。
だから厳密に言うと「登竜門をくぐる」は「試練を乗り越えることを乗り越える」で、重言になるってこと。
もちろんこんなのは重箱の隅もいいとこで、べつに「正しく使用しろ」とか言う気はないです。ごめんね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/03/04(日) 02:11:07 ID: tKTrOllatJ
登竜門」=門を登ること、という動作を表す単
だから、「◯◯は登竜門だ」という場合は、◯◯の部分には「動詞+こと」とか、動作を表す言葉が入るのが本来の使い方

ってことであってる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/04/24(火) 23:37:15 ID: mP1JLuxEPo
>>5
うそう、その通り。
でも何度も言いますが、こんなの単にちょっと思いついたから言ったまでで、間違いを摘するとか大それた気はないからねw
ましてや漢文日本語の時点で用法とか変わるの当たり前だしね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/05/11(金) 16:02:37 ID: 1DYHeI/4XF
登竜門の先にあったのは「10まんボルト1確」「みずタイプのわざはこうげきに依存しない」「ひこうタイプのわざは覚えない」という非常な現実でした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2012/07/17(火) 12:05:53 ID: Qv+Miznx5a
>>7
今では諸々の仕様変更のおかげでガチポケの一だけどなー
初代の頃からは考えられんなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2014/04/25(金) 05:30:39 ID: pEGRHduwrt
意味は、成功、立身出世をするために通りすぎなくてはならない困難な関門や試験のこと,ただの困難な通過地点の踏み台だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2014/09/01(月) 23:26:23 ID: NCom2pOUWk
👍
高評価
1
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2014/10/14(火) 01:53:50 ID: uurb0+YvWW
>>10
ノンケホモかは知らんけど
あれは「ドラゴン田中」がエスカレーターを登ってるって
単純な理由だから深い意味はない
門はアレだ。菊の門のことだろう
👍
高評価
1
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2021/11/09(火) 20:23:39 ID: kaXyqd4SHi
2004年フジテレビ深夜で放送されていたネタ番組のタイトル
あの年に生まれた子が高校生なのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0