概要
人語を操り、この世の森羅万象に通じているといわれる獣。中国湖西省、東望山の沢に棲んでいるとされ、徳の高い王が世を治めるときに姿を現したという。
姿については諸説あるが、日本では牛のような体、人の顔、顔に3つと胴の左右にそれぞれ3つの合わせて9つの目、額に2本・胴に4本の合わせて6本の角、そして山羊のような顎鬚をたくわえた姿で描かれることが多い。これは鳥山石燕の『今昔百鬼拾遺』などにみられる。『和漢三才図会』では獅子のような姿で描かれたほか、龍の体や虎の顔を持つという描写のこともある。
中国神話時代の皇帝・黄帝が東巡のおりに遭遇し、白澤は11520種類に及ぶ妖異鬼神について黄帝に語ってみせ、これら世の害を取り除くための対処法を助言したという。
このようなエピソードなどから、後世において白澤は病魔や災い除けの象徴とされ、旅の間は懐中に白澤図を入れお守りとしたほか、日本で安政年間にコレラが大流行した際に白澤図を枕元において病魔退散に用いたという。
創作作品における白澤
- 東方Project
満月の夜になると白澤に変身する「ワーハクタク」の少女・上白沢慧音が登場する。詳細は当該項目を参照。 - ファイナルファンタジーXI
ノーストリアモンスターの一種「Hakutaku(ハクタク)」として登場。詳しくはこちら。 - 瞳のカトブレパス
主人公・志村時生の家にもっとも長く仕える妖怪として登場。牛のような体形だが、全身に布をかぶり顔には「白澤圖」と書かれた札を貼っているためその姿はほとんど見えない。 - B壱
主人公の親友・エミネの能力名であり、「白沢のエミネ」の異名の由来となっている。
また、能力の象徴として精神世界に当記事の概要に近い姿の「白沢」が住んでいる。 - 鬼灯の冷徹
- 天界は桃源郷で漢方薬局を営んでいる薬剤師。最近とった弟子に桃太郎がいる。女癖が悪く、また酒癖も良いとはいえず全般的にだらしない。主人公の鬼灯とは悪癖以外で似ている部分が多く、その為か互いに嫌っている。普段は人形をとっているが、話の展開で獣形をとることも多い。
- まちカドまぞく
- 魔族と人間がゆるく共存する「多魔市」に暮らす、「喫茶あすら」の店長「白澤(しろさわ)」。作中では幻獣として扱われている。姿は「二足歩行するバク」というパンチの効いた見た目だが性格はいたって常識人のおじさん。
関連動画
関連項目
- 48
- 0pt