『白衣性恋愛症候群』(はくいせいれんあいしょうこうぐん)とは、工画堂スタジオが送るkiller☆不和キラ☆ふわガールズラブアドベンチャーゲーム(全年齢)である。
概要
元はPC向けとして2010年の秋発売と発表されたが、繰り返される延期により2011年9月29日(食う肉)にPSPでサイバーフロントより発売された。
キャッチフレーズは『ココロの処方箋、いりませんか?』主に攻略対象のキャラクター達に
後に追加シナリオを引っさげて2012年6月28日に「白衣性恋愛症候群 RE:Therapy」としてPSPだけでなく元々発売予定だったWindowsプラットフォームでの発売が行われた。(PSP版は引き続きサイバーフロント、PC版は工画堂スタジオからの発売となった。)
2019年4月19日にグラフィック面をリファインしたリマスター版が、PlayStation Vita、Nintendo Switch、Windows、Steamで配信された。
また、公式オリジナルノベル「白衣性恋愛症候群 小説短篇集 Summary」が2012年6月25日に、 公式ビジュアルファンブック「白衣性恋愛症候群 ホワイト・マテリアル」がゲーム初版発売1周年の2012年9月29日に発売された。(この2冊はいずれも、登場キャラクターの詳細な内面やゲーム本編のネタバレ・後日談が描かれているので、一度ゲームをクリアしてから購入するのを推奨します。)
登場人物
- 沢井かおり - 声:阿澄佳奈
- 大塚はつみ - 声:喜多村英梨
- 藤沢なぎさ - 声:日笠陽子
- 堺さゆり - 声:今井麻美
- 山之内やすこ - 声:原由実
- 浅田あみ - 声:水野愛日
- 若本まゆき - 声:佐倉綾音(※『RE:Therapy』にのみ登場)
スタッフ
小ネタ
- この作品のキャラクターは、ほぼ全員が実在の製薬会社、薬品などの医療関係の名称に基づいて名づけられている。(山之内やすこ→山之内製薬、若本まゆき→強力わかもと、患者の都知(としる)さん→トシル酸、など...)調べてみると面白いかも。
- ディレクター(みやざー)はしいたけが嫌いなためしいたけと呼ばれておりPVのコメントがしいたけで埋め尽くされた。
- 宣伝カーとしてラッピングされた「白恋剛(しろこいごう)」がある。
- 白恋剛blog
の最後には川柳がある
- 白コショウの愛称は広めようとしたディレクターさえ忘れていてあまり広まっていない。
- WEBラジオを行う方向で進められているらしいが、2011年6月5日現在何も発表されていない。 ※CD販売中です。詳しくはhttp://twipla.jp/events/5473
- そのほかにこんな企画も、アル中なぎささんとお酒くらい飲めるわよさゆりさんのイラスト入りジョッキ化を熱望する企画 ※2011年夏に行われた電気外祭で販売され、そのあと冬コミで再販された。詳しくはhttp://twipla.jp/events/6142
- カットインには白衣性恋愛症候群以外にも複数パターンがある。
- はつみさんでも茹でられる白い恋うどんがコミケ81で販売されたが本格うどんでした。
関連動画
関連項目
関連リンク
- 工画堂スタジオ 公式ページ
- 白衣性恋愛症候群
- 旧公式ページ
- 白衣性恋愛症候群 RE:Therapy
- 公式ページ
- 白衣性恋愛症候群 RE:Therapy
- プレイステーション
- 白衣性恋愛症候群 RE:Therapy
- Nintendo Switch
- 1
- 0pt