![]() |
この記事は大百科運営チームによって作成・編集された記事です。 |
百ッカデミー賞2023授賞式とは、その年一年間にニコニコ大百科に多大な貢献をしたユーザーを表彰する企画及びイベントです。
概要
ニコニコ大百科にようこそ。
ニコニコ大百科は日夜多くの編集者の方に支えられて成り立っています。
ニコニコ内のコンテンツに限らず、話題になっているワードやスラングなどのあらゆる言葉の意味をゆるく蒐集することで、それを読むユーザーさんに多くの発見や驚きを与えてきました。
その原動力となっているのは、紛れもなく沢山の寄稿をしてくださる編集者の皆さんです。
本企画はその年度一年間の中で特に秀でた編集・活動をしたユーザーを、昨今の社会情勢を考慮して、オンライン上に集めて表彰するものです。
招待された皆様に於かれましては、どうぞ奮ってご参加いただければ幸いです。
授賞式について
ユーザー様には昨年も大百科において、多くの編集・活動をしていただきました。
そんな大百科編集者の皆さんにお礼をさせていただきたく、ほんの気持ちではありますが、このような機会を大百科運営チームから設けさせていただきました。
題名 | 百ッカデミー賞2023授賞式 |
---|---|
日時 | 2023年3月25日(土)19:00~ ※18:30開場 |
内容 | 大百科で今年度中に優秀な編集・活動をなさった編集者さんを表彰し、慰労する会を催します。 |
授賞式は終了いたしました。
当日のご参加、またメール返信をしていただきありがとうございました。
受賞者一覧
2022年(第五回)
受賞時点でのユーザー名、個別賞名、選評の順に掲載しております。
2022年の編集活動のみが評価対象です。
また、選定後、編集関連で規制等ペナルティを受けた編集者の方に関しては、授賞を取りやめている場合があります。
愛が深すぎる部門
ゆいあずP さん - 大百科EPG賞
昨年は様々な声優さんの出演情報を追記していただきとても助かっております。ありがとうございました。
ぺざんて さん - 新人保線員賞
昨年より本格的に編集を開始し、主に鉄道関連の記事をメンテナンスしていただきました。ありがとうございます。
発条時計 さん - 猿の語り部賞
昨年はタフ語録などパワーワードに関する記事のメンテナンスをしていただきありがとうございます。
1カービィ さん - メドレーマエストロ賞
ニコニコメドレーシリーズ関連の記事についてたくさんのメンテナンスをしていただきました。ありがとうございます。
ポワルンルン さん - ここを駅とする賞
たくさんの駅の記事を作成、メンテナンスしていただきました。ありがとうございます。
GUEST さん - ベストヤングエディター賞
昨年はマンガとサッカー関連の編集をしていただきありがとうございました。W杯開催に合わせた更新は助かりました。
愛がなければ視えない さん - けもV見守り賞
昨年は「けものフレンズVぷろじぇくと」について細かく記録していただきました。ありがとうございました。
Daiki さん - 新人競馬記者賞
昨年より競馬関連の記事を中心に記事の作成やメンテナンスをしていただき助かっております。ありがとうございました。
葱戸まと さん - ボイロの伝道師賞
昨年はボイロ実況関連の記事を充実させていただきありがとうございました。
G.H.BONDY さん - 登場楽曲網羅賞
昨年もアイマスシリーズ関連の記事の最新化や、ライブの記事作成などありがとうございます。新規曲の記事作成を特に熱心に活動していたのが印象的でした。
伽羅橋(南) さん - 大百科保線員賞
鉄道やアニメ関連を中心にメンテナンスしていただき感謝しきりです。
偽善者聖白蓮 さん - 大百科の司馬遷賞
世界大戦に関する記事やFateの登場キャラクターへの加筆訂正をたくさんしていただきました。ありがとうございます。
LEO さん - サッカー大百科代表賞
サッカーに関する様々な記事を充実させていただきありがとうございます。昨年はW杯イヤーだったこともあり大感謝です。
押しボタン さん - 収録CD全把握賞
昨年も引き続きアイドルマスター関連の記事編集ありがとうございました。発売されたCDと楽曲のつながりに関しての編集が多かったように思います。
ナインテイル さん - 大百科のサーヴァント賞
主にFateに関する記事について様々なメンテナンスをしていただき感謝しきりです。
MH35 さん - 大百科リーディングサイヤー賞
昨年も競馬に関する様々な記事のメンテや新規作成をしていただきました。ありがとうございます。
無謀提督 さん - 賞名募集中賞
昨年もデレマスに関する記事を充実させて下さり感謝です。
かる さん - キラーチューン賞
昨年もアイマス関連の記事を編集していただきありがとうございます。引き続きの楽曲関連の編集のほか、ユニットやアイマス関連ラジオの定期的な編集も光りました。
うえうえ/ラバウル提督 さん - デストロイヤー賞
昨年も駆逐艦を中心とする艦これの記事について充実されていただき、ありがとうございます。
t-matsu さん - デリシャスパーティ賞
デリシャスパーティ♡プリキュア関連の記事や、昨年に引き続いてのマギアレコード関連の記事の熱心な編集ありがとうございました。
水だらけのプール さん - グラドルだらけのプール賞
主にグラドルに関する記事を充実させていただきありがとうございます。大百科がとても華やかになったと感じます。
color=red(無気力P) さん - ブラッドコレクター賞
競馬関連(レースや競走馬、年度まとめ等)の記事を昨年も編集してくださいました。特に競走馬の血統の記載に関してはかなりの追記があったと思います。
Lux さん - 世界を駆けるサイアーライン賞
日本だけでなく、海外馬に関しての記事立て並びに編集ありがとうございました。ワールドワイドな大百科の競走馬の記事は、Luxさんによって成り立っていると言っても過言ではありません。
れんこんさぶれ さん - オダギラー賞
珍名馬のみならず、様々な方向の競馬に関する記事について充実させていただきありがとうございます。
S5 さん - とにかく松山久美子賞
昨年も松山久美子さんをはじめとするシンデレラガールズに関する記事のメンテナンスをしていただきありがとうございました。
yosikage さん - リリーゼと楽曲編集賞
主に音ゲー関連、特に曲の記事や「日常会話に使えるスーパー戦隊の台詞集」などの記事への編集ありがとうございました。
雨宮なんでも研究所 さん - 大百科基地局賞
昨年はラジオ関連に関する記事の編集が多かったように思われます。各放送局や「AMラジオ」などラジオ自体の記述もありがとうございました。
kuusou30000t さん - 競走馬概要追加マン賞
昨年は競走馬やアニメ関連の記事の概要を追加しまくっていただきとても助かりました。ありがとうございます。
KS60 さん - 隣の駅とルミナス賞
メディア的展開があったルミナスウィッチーズ関連の記事や駅関連の記事の手入れをしていただきありがとうございました。
nin さん - セカセカ新着セレクトしまくり賞
昨年もセカセカ新着セレクト歌ってみた動画に絞っての徹底したメンテナンスありがとうございました。
五月雨 さん - 大百科のゲームオブイヤー賞
昨年はゲームソフト関連の記事編集が目立ちました。「ELDEN RING」やテイルズシリーズ、「SWORD ART ONLINE Alicization Lycoris」などの積極的な記事更新がありましたね。
ケンタ さん - 戦闘力も編集力も偉大で賞
引き続きR藤本関連「R藤本の水曜はじけてまざれ!」や「まろに☆えーるTV」の定期的な更新ありがとうございました。
高町あおい さん - 元ネタ考証賞
いつも艦これとウマ娘の記事のメンテナンスをしていただきありがとうございます。
ししざ さん - 大百科プロセカ宣伝大使賞
去年に引き続きプロセカ関連の記事の楽曲、関連項目、難易度追加など細やかなところまで編集ありがとうございました。
nishi さん - 病気以外賞
いつもジョジョ関連の記事をメンテナンスしていただきありがとうございます。
馬術大会生放送中にキノコ撮るニキ さん - 定点観測賞
「今日のシュシュブリーズ」「今日のシュシュブリーズの息子(三男) 」など、リアルダビスタ企画への定期的な編集ありがとうございました。
ななし さん - 声優ウォッチャー賞
いつも声優さんの最新情報を更新していただき感謝しきりです。
ななしぐさ さん - 大百科ツアー賞
去年に引き続き「ロックマンXDiVE」の記事を手入れしていながら、他にも「SonicSpeedSimulator」や「マリオカート ツアー」などのゲーム記事を編集していただきました。
キャノン娘 さん - ニューヒーロー賞
去年に引き続き「スクリュー・キッド」などのキン肉マン関連記事と、「ライアン・オルティス」などのキャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS関連記事での活躍が目立ちました。
クワマン さん - 今年も眠れnight賞
昨年も「ドグマの今夜も眠れnight」関連のメンテナンスをしていただきありがとうございました。
るうぃる さん - X・HERO賞
主にゲーム関連(遊戯王やスプラトゥーン3のブキ)に関して編集してくださいました。手を入れてくださったリンクモンスターより賞を贈らさせていただきます。
ヤマアズク さん - ボカロ解説員賞
いつもボカロ動画の記事立てありがとうございます。動画記事の作成は大百科のみならずニコニコ全体としても有用なものであり大変助かります。
週刊歌らん作者 さん - 歌ってみた見守り賞
いつも歌ってみた関連の記事のメンテナンスをしていただき感謝しきりです。
ナガレボシ さん - 年刊東方ランキング賞
昨年も「週刊東方ランキング」のメンテナンスをしていただきありがとうございました。
ke77 さん - メカ生体ハンター賞
いつもお絵カキコを盛り上げてくださりありがとうございます。昨年はゾイドやモンハン、怪獣、おにゃのこなどたくさんの投稿していただきました。
義陣華 さん - 仮面ヒャッカー賞
昨年も定期的なお絵カキコの投稿ありがとうございました。仮面ヒャッカーやロボッ娘三等兵などのオリジナルキャラクターが昨年も味わい深く可愛かったです。
Rolland さん - マイティ・リープ賞
ElecHeadやINSCRYPTIONなどのsteamのゲームの、クールで細緻なお絵カキコありがとうございました。
Wizex さん - 肌色大百科賞
いつもお絵カキコを盛り上げてくださりありがとうございます。昨年も例年通り肌色多めのお絵カキコを投稿していただき助かります。
公式企画盛り上げてくれて感謝部門
楠野小川 さん - まちだはまちだ賞
「ベイクドモチョチョ」やチャンピオンに輝いた「神奈川県町田市」など、ネットミームをユーモラスに編集するのがとても上手でした。話題の単語にも取り組んでいただきありがとうございました。
minto さん - 一覧の一覧の……賞
昨年も引き続きボカロP、ボーカロイド曲関連記事での活躍が顕著でした。百チャレ「一覧記事」での活躍も印象的でした。
ソーイ さん - レースの申し子賞
昨年は競馬関連、特にレースについて(「福島記念」「新潟ジャンプステークス」)などの記事立てが多いように思われました。百チャレでの記事申請もありがたかったです!
坂本孫策 さん - 大百科の禍特対賞
朝百チャレもそうですが、公式企画に対してとても熱意を持って参加してくださってありがとうございました。昨年はシン・ウルトラマン関連の編集を主にしていただきました。
vanilla さん - ○○の日賞
昨年に引き続き話題の単語における「~の日」の記事作成ありがとうございました。いつも本当に作ってくださってありがとうございます!
しぇる さん - SSS(しぇるしかいしろ)賞
百ッカデミー賞の裏回し、毎度ありがとうございました。式終了後の二次会で発揮された司会力にも本当に助けていただいております。
ねこづきあゆむ さん - 2022年も筆頭エージェント賞
超百チャレや前回の裏回しともに引き受けてくださりありがとうございました。ニコニコ愛と大百科愛を兼ねていることや他企画ニコニコ企画でのデザインもお疲れ様でした。
イグヴァP さん - 超孔明賞
昨年は超百チャレでお手伝いして下さりとても助かりました。アニメ関連の記事のメンテナンスもありがとうございます。
SXERUFA@御城印ハンター さん - 超旅してみた賞
昨年は超百チャレでお手伝いして下さりとても助かりました。地理関連の記事のメンテナンスも助かっております。
才能の無駄遣い部門
ゲスト さん - みらいちゃん出るといいなぁ賞
らくがきや>>3スレなどでのプリティーシリーズやおおともアイドルレイラさんなどの可愛いお絵カキコありがとうございました。扉絵にも選ばせていただきました。
マイコプラズマ さん - 謎のメロディ具現化賞
>>3スレに対しての、様々な耳コピのピコカキコの投稿ありがとうございました。FC音源もそうでないものも含めたバリエーションがとても多彩でした。
yyya さん - 日常のピコ賞
最新のUTAUオリジナル曲(黒塗り世界宛て書簡)から懐メロ、電話の着信音の歴史やWindowsでデバイスの接続/切断など日常の音源までピコカキコした範囲がとても広く、素晴らしいです!
Faris さん - 数字も編集も無限大賞
関連項目へのこまめな追記や東方関連、それから自然数への新規作成等ありがとうございました、また、昨年もかわいくもちもちしたお絵カキコの投稿も彩りを添えていたと思います。
おぐらふ若野 さん - お絵カキコの生きる伝説賞
いつも初音ミクちゃんの可愛いお絵カキコありがとうございます。投稿数としては驚異の1000超えでした。運営も毎日癒やされています!
GMMMM さん - 大百科騎手大賞
いつもお絵カキコを盛り上げてくださりありがとうございます。さまざまなジャンルのイラストを投稿していただいておりますが、競馬の騎手に関するイラストの充実っぷりには目を見張るものがありました。
れね さん - ピコカキコアンバサダー賞
昨年も多数のピコカキコを投稿していただきました。その質の高さによりピコカキコの地位向上に大きく貢献していただきありがとうございます。
リンドラー座標 さん - ミンコフスキー賞
昨年も「これなんて曲だっけ」での日常の音やそうでない多種多様な楽曲を、非常に多くのピコカキコの投稿をしていただきありがとうございました。
prop さん - ピコトレーナー賞
いつもピコカキコを盛り上げてくださりありがとうございます。昨年はポケモンやカービィなど任天堂ゲームのピコを中心に投稿していただきました。
ᗝㅤᱝ さん - いざ来ませ, ピコカキコの救い主賞
昨年もバッハ作品のピコカキコありがとうございました。クラシックな雰囲気作りをピコカキコでしていだたき感謝感謝です。
大注目のルーキー部門
原板井まさまる さん - 大百科新人王
主にSCP関連を中心としつつ、昨年より本格的に幅広い編集活動をしていただき、新人王にふさわしい活躍をしていただきました。百チャレへの積極的な参加も目覚ましいものがあり感謝しきりです。
緋築 さん - ボカロソングマイスター賞
様々なボカロ関連楽曲に対する編集ありがとうございます。百チャレでもたくさんの申請があり、まさに圧巻でした。
紫眼鏡 さん - 遊戯王カードマスター賞
様々な遊戯王関連の記事(特にカードの新規作成)ありがとうございました。アニメでの使用例も記載されており、様々なデュエリストの参考になったと思われます。
SoTH さん - ヒラギノ角ゴシック体賞
賞の名前にもつけさせていただき、熱心な苦労と愛が見られる「東海オンエア」や「アドバイザー(ポケモン)」などの編集ありがとうございました。
ビンゴ さん - 健康に気を付けろ賞
「プラチナスターツアー」の定期的な更新「シャイニング仮面」、それから「しずせり」「ことしほ」などカップリングなど、のミリシタ関連の編集ありがとうございました。
藤崎ひがな さん - 業務用編集賞
「追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。」やぼっち・ざ・ろっく!のネットミーム等関しての編集が目立ちました。ありがとうございました。
ポコタン さん - 読み上げソフト企画宣伝賞
「ソフトウェアトーク企画告知」についての定期的な編集ありがとうございました。投稿祭の企画に関してもとてもわかりやすく、開催する側も見る側も楽しめる記事だと感じました。
ゲスト さん - 千年血戦賞
BLEACH関連の登場人物の記事作成、編集を行っていただきありがとうございました。
ゲスト さん - CAN:D賞
主に遊戯王のモンスターのお絵カキコありがとうございました。水彩画のようなトーンが可愛く、ほっとするような絵でしたね。
sodom さん - ドクコちゃん4コマ賞
ドクコちゃんの日常を描いた4コマ漫画のお絵カキコありがとうございました。ほんわかした絵柄から、身につまされたり鋭く刺さるようなテーマが内包しているような作品だと感じました。
ゲスト さん - 千ページ書いてもOKで賞
オギノギ。先生へのファンアートや漫画などのキャラクターのお絵カキコありがとうございました。チェンソーマンのお絵カキコ、かっこよかったです!
ご飯のお供 さん - 気鋭のピコ師賞
最近ピコカキコを始めていながら、投稿されているもののスキルアップが目覚ましかったです。 赤より紅い夢、とてもかっこよかったです!
大百科の守り人部門
レックス さん - フレッシュトマト賞
古くからの編集者さんですが、昨年はSplatoon3など話題のゲームや水星の魔女関連の記事を中心にメンテナンスしていただきました。今後も大百科をよろしくお願いします。
西崎慧文斎 さん - 天下統一賞
昨年は戦国武将のほか様々な記事について細かな追記をしていただきました。ありがとうございます。
あこん さん - カムバックウォッチャー賞
大百科への7年ぶりの帰還ありがとうございます。妖怪ウォッチ関連(『妖怪ウォッチ シャドウサイド』)やキャラの属性、リダイレクト記事などの熱心な編集が見られました。
業務用ラー油(200ℓ) さん - ゼロイン編集賞
「心霊スポット」や「銃器用語」など、昨年は既存の一般名詞をより充実させる編集が多かったように思います。関連項目の追記に関しても熱心でした。
10 さん - 大百科に関連しまくり賞
昨年も様々な記事で関連項目や概要の追記をたくさんしていただきました。ありがとうございます。
グラウン さん - 野球の殿堂賞
野球に関する記事について様々なメンテや新規作成をしていただき感謝しております。昨年の「大百科新人王」から引き続きたくさんの編集をしていただきとても助かっております。
イヌーピー さん - 実況も解説もこなせるで賞
昨年も苗字関連やプロ野球(ドラフトから選手まで)アニメ(「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」や)一覧記事、ボカロなど、ジャンルを問わない幅広い編集活動ありがとうございました。
営々 さん - 大百科の校正者賞
昨年も様々な記事の誤字脱字の訂正やてにおは修正ありがとうございました。営々さんのような活動が読者の読みやすさに一役買っていると思われます。
るー さん - 劇場版公開賞
マーベル関連や映画関連などの記事から、型月関連、Vtuberの記事や時勢の記事まで色々な分野の編集ありがとうございました。
Mechalopa さん - にこにこずかん賞
主に生き物に関する記事のメンテナンスをしていただき感謝しております。
でぃめとろ丼 さん - 宇宙・軍事・身近なものまで賞
エレメカから戦闘機、ガンダムからミサイルまで飛びものや宇宙、機械や軍事関連など様々な手を加えていただきました。
NORN さん - なんでもやる賞
幅広いジャンルの記事をメンテナンスしていただきありがとうございます。
花音 さん - 百合関連賞
「百合男子(用語)」や百合、昨年に引き続いてシスターコンプレックスなどの記事や、その他人物名の記事の追加や修正など細やかなところまで、熱心な編集ありがとうございました。
alkan さん - 有力御家人賞
昨年は「鎌倉殿の13人」のほか様々な記事について作成からメンテナンスまでこなしていただきました。ありがとうございます。
okkunn さん - 大百科最新アニメ特撮賞
昨年もアニメや特撮関連の記事について最新情報を更新していただき感謝しきりです。
scm440 さん - 事件記者賞
昨年は触れづらい時事ネタの記事を充実させていただきありがとうございました。
たちかわ さん - 超松屋賞
いつも松屋をはじめとするグルメ関連の編集や鉄道関連の編集ありがとうございます。超百チャレでお手伝いしていただいたのもとても助かりました。
!? さん - ナナメ上賞
アニメや特撮について通常とは違う角度からのフォローでバラエティに富んだ記事にしていただき助かっております。
水月 さん - 校閲仕事人賞
昨年も様々な記事に対して華やかにするトップ絵表示や、テーブル、リスト更新など手を尽くしてくださいました。(百ッカデミー賞自体の記事に対する編集もありがとうございます)
無尽君 さん - トレンドウォッチャー賞
話題になっている記事の鮮度を高める追記をしていただきとても助かりました。
ぎみっく@gimmickgang さん - 超ぎみほ賞
昨年は超百チャレでお手伝いして下さりとても助かりました。他にもスマホ版向けの調整や新機能の活用、不具合の洗い出しでは非常に助けられ感謝しきりです。
傑出した編集者部門
たまき さん - アニメEPG賞
まるでEPGのようにテレビアニメに関する記事をメンテナンスしていただき感謝しております。昨年も編集数が傑出しており、大変助かりました。
斎木 さん - 大百科一級記事建築士賞
かゆいところに手が届くような記事作成やメンテナンスをしていただき感謝しております。昨年も新規作成数が圧倒的でした。
R-F さん - まさに本命で賞
恒例となっているの本日の萌絵の編集の他、ミステリー関連や競馬(「タカライジン」や「オースミハルカ」などの競走馬に限らず幅広い範囲)への編集が顕著でした。
DOL-003 さん - ソラノユキサキ賞
カルトアニメや漫画、交通関連に至るまで幅広いジャンルの記事を編集してくださいました。昨年はプラネタリウムアニメより賞を取らせていただきました。
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 11
- 0pt