百発百中単語

17件
ヒャッパツヒャクチュウ
1.7千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

百発百中とは、狙いが全くはずれないことである。

概要

紀元前6世紀に中国の楚で活躍した、全盛期のイチロー並みにチートじみた名人養由基(ヨウユウキ)がこの言葉の起とされる。

だが歴史上で百発百中という言葉が最初に使われたと確認できるのは、その約三百年後、紀元前281年に遊説ソレイ)が養由基を引き合いに出したときのことである。彼の話は『史記』周本紀と『戦国策』西周に登場する。そこで、の話は「養由基」の記事に任せ、本記事では「百発百中」という言葉が出てきた文脈について詳しく解説したい。

当時の中国・斉・・楚・の七大覇権を争う戦国時代っ直中である。その中でもじわじわと勢を伸ばしていたのがで、将軍の一人白起ハクキ)が覚ましい活躍を見せていた。彼もまたチートじみた人物なので「白起」の記事をご覧いただきたい。紀元前293年にはを破って24万人も殺し、翌年にはを61箇所も攻め落とすという勝状態だった。

の勢にどこよりもビクビクしていたのが周である。かつて周は諸侯を従え中国を支配する王のだったはずなのだが、春秋戦国時代を経てその権威は地に落ち、いまや陽周辺のわずかな領土しか残されていない。そのなけなしの土地も王族の東周と西周が周王を差し置いて取り合うという悲惨すぎる状況で、隣接するのお情けで生き延びてるも同然だった。

そんな中で白起を攻めるという情報が入ってくる。そこで厲が西周に助言した。ちなみに厲は「鶏口牛後」のたとえを使って王たちを説得してまわりに対抗する六同盟を成立させた(ソシン)のである。

厲いわく、

白起に使者を送りましょう。そしてこう言って説得させるのです。

「かつて楚に養由基というの名手がいました。の葉を歩離れた所から射ても百発百中の腕前です。しかし彼にこんなアドバイスをする者がいました。

『確かにあなたはすごい。だがうまくいっている間にやめておくべきだ。いずれ気力と腕が衰えたらあなたの矢もぶれてしまう。一発でも外したら、百発百中の名も失われるだろう』

白起どの、あなたはを破り、の土地も奪い取っています。しかしこれからさらに周を通ってを攻撃したとして、万が一失敗したなら今までの功績も台しですよ!ここは仮病を使って出兵をやめておくべきです」

西周がこの提案を受け入れたかは定かではない。そもそもがこのときにを攻撃するつもりだったかも不明だ。しかし白起自重しなかったのは確かで、翌紀元前280年にはを攻撃して2〜3万人殺しているし、紀元前278年には養由基祖国である楚の首都・郢を陥落させている(楚は陳に遷都)。

仮に白起厲の言うとおりにしていたなら、あるいは(本当に万が一にもさそうな気がするが)に出兵して負けていたなら、「百発百中」という言葉にも違う含みが加わっていたかもしれない。

ところで皮なことに、白起は連戦連勝を重ねた結果として宰相范雎の嫉妬を買い、彼と仲違いした結果、本当に仮病を使って出兵を拒否するという事件を起こしてしまった。このため紀元前257年、王の命自害している。

それによっての勢いが止まったこといえば全然そんなことはなく、翌年の紀元前256年には将軍摎(ヨウキュウ)がを攻撃する。このとき西周軍を攻撃して援護射撃を試みるが、返り討ちに遭って捕まってしまう。結果、西周の元にいた周王もに降することとなって周王は滅びた。


現代の日本では「百発百中」は小細工しで狙い続けて当て続けるという意味合いが強い。ただ、宝くじ競馬の予想が当たるぞという宣伝文句で使われることも多いのだが、それらを発狙ったところで何発当たるかは推して知るべし……。というか、百発百中とうたわれている人や物が本当に生涯命中率100%であるケースはほとんどないのではないだろうか。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 閣下
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

百発百中

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 百発百中についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!