盛岡駅単語


ニコニコ動画で盛岡駅の動画を見に行く
モリオカエキ
1.6千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

盛岡駅とは、岩手県盛岡市盛岡駅前通にあるJR東日本およびIGRいわて銀河鉄道である。

概要

盛岡駅
盛岡 - Morioka
東日本旅客鉄道
所在 岩手県盛岡市
構造 高架駅新幹線
在来線
ホーム 2面4線(新幹線
4面8線(在来線)
所属路線 東北本線
人員 16,102人/日
2023年度)
IGRいわて銀河鉄道
所在 岩手県盛岡市
構造 地上
ホーム 1面2線
所属路線 いわて銀河鉄道線
乗降人員 9,974人/日
2023年度)
駅テンプレート

岩手県県庁所在地である盛岡市の中心

利用可鉄道路線は、JR東日本東北新幹線秋田新幹線東北本線田沢湖線山田線、そしてIGRいわて銀河鉄道である。

JRIGRいわて銀河鉄道改札口全に分離されており、距離として200mほど離れている。そのため、乗り換えには7~8分ほどかかると言われている。また、東北本線いわて銀河鉄道線を直通する列車では、盛岡駅到着時はJR側のホームに停する。

1982年東北新幹線が盛岡駅まで開通し、東北新幹線終点ということで、広大ホームに様々な優等列車が停し、かなりのにぎわいが見られていた。

しかし、2002年東北新幹線盛岡駅~八戸駅間の開通により、状況は一変する。定期優等列車が全となってしまった。そのため、列車が発着する時間帯以外、ホームは閑散としている。

2010年東北新幹線八戸駅新青森駅間の開通に伴い、八戸駅青森駅間の東北本線第三セクター青い森鉄道線に移管された。そのため、盛岡駅が120年ぶりに東北本線の終着となった。

ちなみに、2002年に「に囲まれた美しい都市へ」として、盛岡駅は東北選に選定されている。

2023年3月18日田沢湖線と大釜の間に新前潟駅」が開業。これにより大釜とともに駅名標の一部(隣の)が変更した。

2024年10月23日JR東日本は同年12月より盛岡駅の改札口と通路の改良工事を行うことを発表[1]。北改札と南改札を1つにし、南北で設置されているみどりの窓口および券売機も南側に集約させ、南北の通行をしやすくさせる内容となっている(これにより、在来線改札新幹線改札が分離することになる)。2026年度中に完成予定。

ホーム

JR東日本

在来線 2 山田線 上米内茂市宮古方面
3 東北本線(一部いわて銀河線から直通) 花巻北上一ノ関方面
一部いわて銀河鉄道線へ直通 滝沢好摩方面
4 山田線 上米内茂市宮古方面
一部いわて銀河鉄道線へ直通 厨川滝沢方面
5 東北本線(一部いわて銀河線から直通) 花巻北上一ノ関方面
一部いわて銀河鉄道線へ直通 好摩いわて沼宮内方面
6 東北本線(一部いわて銀河線から直通) 花巻北上一ノ関方面
一部いわて銀河鉄道線へ直通 厨川滝沢方面
7 東北本線 花巻北上一ノ関方面
8・9 田沢湖線 雫石田沢湖大曲方面
新幹線 11・12 東北新幹線 仙台宇都宮大宮東京方面
13 東北新幹線 仙台宇都宮大宮東京方面
八戸新青森方面
14 東北新幹線 八戸新青森方面
秋田新幹線 田沢湖大曲秋田方面

IGRいわて銀河鉄道

0・1 IGRいわて銀河鉄道 好摩いわて沼宮内二戸八戸方面
JR花輪線直通 荒屋新町鹿角花輪大館方面

隣接駅

JR東日本

東北新幹線

隣の 隣の
新花巻駅 盛岡駅 いわて沼宮内駅

秋田新幹線

隣の 隣の
仙台駅 盛岡駅 雫石駅

東北本線

隣の
仙北 盛岡駅

田沢湖線

隣の
盛岡駅 前潟駅

山田線

隣の
盛岡駅 上盛岡駅

IGRいわて銀河鉄道

いわて銀河鉄道線

隣の
盛岡駅 青山駅

JR花輪線直通

隣の
盛岡駅 青山駅

関連動画

関連項目

関連リンク

脚注

  1. *JR東日本公式サイト「盛岡駅改良工事に着手します 」exitより。
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ生放送 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: black_jackie
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

盛岡駅

1 正統ガルフ
2011/08/08(月) 05:54:40 ID: JZkbkH8nhU
盛岡駅新幹線からの恩恵はかなり大きいんだよな。
よく盛岡まで引っってくれた。
鈴木善幸GJ!!だよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/11/18(金) 23:54:41 ID: sFa8d/xIHz
もっと駅前にぎわってくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/01/26(木) 20:50:45 ID: 5XGrp/DU3G
青春18きっぷ東京から来る時の難所でもある
(ここからJR在来線普通列車だけで北上しにくい)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/02/14(火) 16:48:03 ID: Q02j1WtHbM
>>3
IGRができたから18には辛いよな
田沢湖線日本海側に出るという手段ならあるがな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/06/10(日) 22:40:40 ID: sFa8d/xIHz
駅前どうにかしろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/06/10(日) 23:25:37 ID: Och4GRFi6a
>>5
自分で何とかしたら?
てか、おまえは具体的にどうしたいのよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/06/14(木) 23:12:49 ID: 8ZhLk33LZT
記念写真を撮るとき、昔からある石川啄木の筆跡の
もりおか」の文字を写すのが盛岡人。
最近できたゴシック看板を写すのがそれ以外の人

ブログとかで盛岡に来ました〜とか言って
あのゴシック看板撮ってる写真見るとなんかがっかりする
盛岡人です。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2012/06/24(日) 17:33:39 ID: UnMiGNJG5l
>>sm18043517exit_nicovideo

発車メロディ変更という名の歌そのまま使用の手抜きNG
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2014/06/08(日) 07:00:41 ID: vASp74IzAZ
新幹線盛岡止まりの頃、在来線から新幹線乗り換えがしんどかったという
記憶があったけど、JR在来線からIGRへの乗り換えで健在なのね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/07/31(月) 20:31:43 ID: KcwCO09JsM
ここに限らず、仙台より北の東北ってかつてここにも大量の旅客車両がいっぱい来ていたんだろうな。というのがひしひしと感じられる。

そういえば北海道から宮古フェリー来るけど、フェリー盛岡への優等列車でも作らないかな。どうせ中間のはみんなバス使っても乗らないんだし、貨物も走ってないし、フェリーふ頭付近に作ってふ頭~宮古~対向列車退避のための適当+上盛岡盛岡を一日二本、って理かなあ。

流石にここまで路線残しておいてその輸送すらバスにお任せとか、そんなことないよなあ(ハハハ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス