概要
青二プロダクション所属、身長145センチ。
愛称はもいもい、もりそばなど。特に、もいもいは学生時代からのあだ名である。
高校卒業後、就職してOLになるも勤め先の会社が倒産。失業をきっかけに夢であった声優を目指すという変わった経歴の持ち主。『らき☆すた』以来の友人である水原薫と同様に声の幅は広い。
魔法先生ネギま!のオーディションに受かったことで事務所に所属できたと語っている。
元々アニメ好きで、『絶対無敵ライジンオー』『マクロス7』『新世紀エヴァンゲリオン』などの昔からのファン。ロボットアニメ全般についてはあまり詳しくなかったが、ラジオでフリーダム杉田にいじられまくった影響もあり、近年はかなり勉強している。
『古墳ギャルのコフィー キャンパスライフ』以降、蛙男商会のレギャラー声優の一員に(蛙男の代表作『秘密結社鷹の爪』にも出演)。また、蛙男商会のDVD特典にも実写で出演している。
『らき☆すた』において、自身のキャラはあまりアニメに詳しくない設定であったためなかなかアドリブが入れられなかったが、『ミスター味っ子』ネタだけは何とかOKがもらえたというエピソードがある。
歌手活動
元々歌唱力に定評があったが、2012年5月9日、配信限定楽曲「キミニトドケ」で歌手デビューを果たす。
2012年4月29日「松武秀樹・相沢舞の超テクノスクール@ニコニコ超会議」のステージで同曲を披露した。
デビューしてよかった事は、配信限定ではあるが、持ち歌が出来たことで学園祭などに呼ばれる機会が増えたことだと語っている。2013年1月には2作目の配信限定楽曲「うーん、もう」をリリース。小夜子などで有名なみきとPが作詞作曲を手がけている。
3月27日には、CDアルバム「moi」をリリース。ついに盤面での発売である。元School Food Punishmentの蓮尾理之がリード曲を提供することが明らかになっている。また、初回盤のジャケットイラストを赤松健が手がけ、写真集も封入される。当初は「もいもい」というタイトルで考えていたそうだが、フィンランド語で「さよなら」の意味を持つため、「もい」に変更したという経緯がある。ちなみに「もい」には「こんにちは」の意味がある。
ビクターエンタテインメントから出されている販売目標枚数は5000枚以上で、それ以上売れれば次があるかもしれないとのこと。ここまでぶっちゃけるのは非常に珍しく、特筆に価するのではないだろうか。
キャラソンについては市場を参照して頂くとして、その他には2013年2月稼動の「パチスロ らんま1/2」において天道あかねのCVを担当し、歌も歌っている。
主な出演作
アニメ
- 喰霊-零-(神宮寺菖蒲)
- キディ・ガーランド(アリサ)
- キラキラハッピー★ ひらけ!ここたま(マイン)
- CLANNAD -クラナド-(仁科りえ)
- クロスファイト ビーダマン(蠍宮シュモン)
- 古墳GALのコフィー キャンパスライフ(コフィー)
- 汐留ケーブルテレビ(人柱京子)
- シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜(ネリス・フィリアム)
- ジュエルペット ハッピネス(華山るるか)
- SKET DANCE(倉本歩)
- 涼宮ハルヒの消失(阪中佳実)
- スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター(アヅキ・サワ)
- ズモモとヌペペ(ヌペペ)
- 空を見上げる少女の瞳に映る世界(日高ユメミ)
- デンキ街の本屋さん(カメ子)
- 天上人とアクト人最後の戦い(日高ユメミ)
- 電脳コイル(カンナ)
- 東京ESP(黒井小節)
- 日常(長野原みお)
- ひなろじ〜from Luck & Logic〜(神楽静葉)
- フジログ(ノグチミエコ)
- ポケットモンスター ベストウイッシュ(ベルのチラーミィ)
- ボボボーボ・ボーボボ(コパッチ)
- 魔法先生ネギま!、ネギま!?(村上夏美)
- 未来日記(雨流みねね)
- モリゾーとキッコロ(ふくろう、キツネさん)
- らき☆すた(峰岸あやの)
蛙男商会
ゲーム
- ヴァルキリーコネクト(イズン)
- 英雄伝説 閃の軌跡(セリーヌ、セドリック皇太子)
- 機装猟兵ガンハウンドEX(ソフィア・ピサロ)
- グランブルーファンタジー(ルドミリア、シンシャ)
- けものフレンズ(ヒッパリオン 他)
- シャイニング・アーク(シャノン)
- スーパーロボット大戦X-Ω(カタリーナ・カンパーニ)
- スーパーロボット大戦30(アズ・セインクラウス)
- スーパーロボット大戦Z(メール・ビーター)
- スーパーロボット大戦T(メリル・スパンナ)
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3(ヒーローズボイス)
- DEAD OR ALIVE 5 ULTIMATE: ARCADE(マリー・ローズ)
- ブレイブリーデフォルト(イデア・リー)
- モン娘☆は〜れむ(きなこ)
- LOST SPHEAR(シェラ)
関連動画
関連生放送
レギュラー番組
- 「松武秀樹・相沢舞の『テクノスクール』」(全6回+SP)
2011年4月26日~9月27日、2012年4月29日、同年10月6日
テクノマエストロ“松武秀樹”が贈る、テクノ専門学校。生徒役としてレギュラー出演した。
【番組URL】 1限目 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6(終) / 超会議 / 超会議(再) / 校外授業編
- 「“もいもい”こと相沢舞の「ぬこ生っ!」」(全7回) …マルハンチャンネル
2012年9月30日~2013年6月16日
【番組URL】 第1回 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7
SP番組・ゲスト出演
関連商品
DVD
CD(キャラ名義)
CD(ゲスト参加)
個人名義
ゲーム
関連チャンネル
関連項目
外部リンク
- 8
- 0pt