相良良晴単語

サガラヨシハル
1.2千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

相良良晴とは、小説織田信奈の野望』の主人公である。
声優ドラマCD川原慶久アニメ江口拓也

概要

織田信奈の野望』の主人公17歳あだ名がらよしはから)。下一の女好き

突然戦国時代タイムスリップし、討ち死にした木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)に代わり織田に使えることになる。

物事に鈍感で、非常に肝が座っている。そのためあっという間に戦国時代に順応してしまう。君にタメ口と悪い面もあるが、どんな絶体絶命な状況でも冷静となり、生き残るすべを模索する。決死隊に志願するなど、かっこいい主人公っぷりを発揮する。

大の歴史好きで、『織田信長の野望』などの戦国ものゲームや、歴史映画ドラマを見ており、歴史に非常に強い。その知識を駆使し戦国時代の苦難を乗り越えていく。また、史実を知っているがゆえに、「本能寺の変」というバッドエンドを回避するため、歴史を変えていくことになる。(アニメ第2話の時点で、すでに歴史を変えている)

歴史ネタバレは信奈に忠を誓う際「未来を教えたら殺す」と忠告されているため、ネタバレ未来の知識をさらけ出すことはくなっていく。

信奈に対し、最初は乱暴な言動に反発するも、彼女遇、志を知ることで惹かれていくこととなる。(良く、信奈の可さはぶっちぎり

戦歴、功績(原作準拠・ネタバレに付き反転)

足軽
侍大将
部将
足軽(滝川一益目付)
部将
長浜城主/北近江二十万石(中国方面軍司令官)

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

相良良晴

73 ななしのよっしん
2012/10/02(火) 18:47:41 ID: cYfQS8gaUj
部下と身内とお隣さんがロリキャラなだけで良自身は一途な熱血だからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2012/10/19(金) 00:16:59 ID: WPJKY+SdNm
>>68
は一で、火魅子伝の九峪と較されてた時代もあったんだぜ。
意外とありそうでないんだよなあ、異世界戦記モノで学生主人公って。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2012/12/24(月) 16:23:45 ID: ex3iUfw2qz
歴史改変系という題材なおかげでこの手のはメアリーすくつになる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2013/01/08(火) 16:29:11 ID: 9k8jjxqa/7
主人公一般人だとさらにその傾向が強くなるよね。
メアリー系でも面ければ別に良いんだけど、詰まらないどころか見るに堪えない代物が多すぎるのが問題だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2013/01/08(火) 21:50:13 ID: 6krEN4TpK8
歴史ネタバレは"信長"に忠を誓う際
              ↑記事のここ信奈の間違いじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2014/04/20(日) 16:43:59 ID: P+nvlGv8Ju
学生歴史改変物が余りないのは
・技術・知識レベルが未熟である
作者歴史知識が必要である
ということからもっと安易な「異世界チート系」の方がかんたんだという
背景もあるわけだしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2016/08/07(日) 12:17:38 ID: Gd3ycNobQR
義陽となんか関係あったの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2016/10/13(木) 14:50:32 ID: vRh9UBbbBJ
こいつは戦国知ってるように見えてほとんど知らないよね
ただのゲーム脳
👍
高評価
1
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2018/01/23(火) 13:53:30 ID: cREiJkNgkd
というかごく普通高校生タイムスリップしたら文字も読めない言葉も通じなくて詰むんじゃねえかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2021/03/12(金) 14:45:00 ID: 6MVAOy/i0v
>>80
それがそうでもないんだよ
初期設定では「ゲームでしか歴史知識を知らない」が売りだったのに
むしろ後半になってくると史実との差をり始めたり「この要素は後年の々の創作で……」とか明らかゲーム由来ではない歴史知識使うようになってるよ
作者歴史全般に興味ある人だから主人公にもその地が漏れ出てるんだろうけど、ゲーム脳で実際の戦国に挑む縛りが好きだった読者にしてみればちょっと複雑な気分ではある
👍
高評価
0
👎
低評価
0