看板娘(かんばんむすめ)とは、店に客を引き寄せるような娘のことである。
概要
看板娘という呼称は古く、江戸時代にはお店の広告塔になるような絵を「看板絵」と呼んだり、歌舞伎などで人気を集める人間を「大看板」と読んでいた。看板娘もその中の一つと考えらる。大勢の人を集める人間の事。
看板娘と呼ばれるような人は、個人商店や喫茶店・飲食店などで接客をする若い女性のことを指す事が多い。スナックやキャバクラの女性も含むこともある。店の顔となり、お客をひきつける役割を持つのが看板娘の条件と思われる。
個人商店の店主の家族である場合やあるいは単なるアルバイトである場合などその就業目的はさまざまである。また、年齢は(常識の範囲内ならば)特に制限はない。父のお手伝いをする幼女からパートに出ている若い主婦までそのすべてが看板娘の範疇に含まれる。
ちなみに女性ではなく男性の場合は「看板息子」と呼ばれる事もあるが、こちらは看板娘と違いあまり定着していない。
基本的には他の従業員と同じように仕事をこなしているため、客寄せパンダとは一線を画す存在であるが、看板猫や看板犬のように動物を看板娘代わりにすることもある。また、「メロンブックス」のメロンちゃんや、「ブロッコリー」のデ・ジ・キャラットのように企業のマスコットキャラクター(イメージキャラクター)を現実における看板娘になぞらえて「看板娘」という呼称が用いられることもある。
ニコニコにおける看板娘
ニコニコ静画において、「看板娘」というタグがよく利用されている。
静画における「看板娘」とは、静画で活動している各絵師が誇るオリジナルキャラクターのことであり、コラボレーションが行われるなど、交流が活発である。
MMD関連ではVOCALOIDの初音ミク、アイドルマスターの如月千早、東方Projectの比那名居天子のトリオなどが看板娘と呼ばれることがある。どうして看板娘なのかはお察しください。くっ。
関連動画
関連静画
関連商品
関連項目
- 3
- 0pt