真ゲッターロボ単語

544件
シンゲッターロボ
2.5千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

真ゲッターロボとは石川賢漫画作品、およびそれを元にしたOVA作品、それらに登場するロボット名前である。

OVAに関してはこちら。→真ゲッターロボ 世界最後の日

概要

元はスーパーロボット大戦アンソロジーに掲載されたゲッターロボ番外編だったのだが、いつの間にか『ゲッターロボ』の続編となっていた。時系列的には『ゲッターロボG』の後、『ゲッターロボ號』のおよそ15年前に位置する。

』の前日譚として、どうして隼人が新しいゲッターを作ったのか、ゲッターロボG車弁慶はどこに消えたのか、真ゲッターロボはなぜ封印されていたのかなどのが明かされると共に、『』では語られなかった宇宙規模の敵との戦いが描かれる。

この作品が書かれたことにより一度完結したゲッターロボシリーズは再び始まることとなった。

真ゲッターロボ自体は『ゲッターロボ號』が初出であるが、真ゲッター2の下半身と真ゲッター3は第4次スーパーロボット大戦に真ゲッターロボが参戦したときに新たに石川賢によってデザインされたものである。

続編に『ゲッターロボ アーク』がある。

あらすじ

鬼帝復活を遂げ、浅間山早乙女研究所を襲撃してきた。早乙女博士ゲッター線研究に使用していた「真ゲッターロボ」を戦いに投入する。そしてその戦いはやがて、鬼帝復活させたの敵との戦いへ発展して行く。

しかし、戦いの中でベンケイは暴走したゲッターロボGとともに地中深くに沈み、早乙女博士も次第に狂気に取り憑かれたかの様にゲッターGを発掘しようとする。所内ではかつて倒した敵である、恐竜帝国帝王ゴール鬼帝ブライ大帝幽霊になって出るというウワサも流れていた。

鬼帝らせたの敵とは、そして時えた場所で起きているというゲッター宇宙人戦争との関係は!?

真ゲッターロボ

真ゲッター2真ゲッター1真ゲッター3

早乙女博士が、ゲッター線を最大限に引き出す的で製作したゲッターロボ。1/5の出でさえ従来のゲッターロボかに上回る、すさまじい性を持っている。しかし、その分エネルギーを喰うため、宇宙から降り注ぐゲッター線を集めただけでは、エネルギーを満たすのに3年はかかってしまうという欠点もある。

ゲッターロボ號』の時にはゲッター線親和性が異常に高まっていた為か、粘土のように変形していたが(モーフィング)、この時はまだ従来通りのゲットマシン3機での変形・合体チェンジする。

真ゲッター1

真ゲッター1

メイン形態。中戦用。メディア媒体によって設定に差はあるが全高は大体55m程度。飛行速度は亜光速を飛ぶときはコウモリのようなをだす。ゲッタートマホークは出が1/5のときは初代ゲッタートマホークの柄を長くしたようなデザインだが、1/2以上のエネルギーがある場合は両になる。必殺技ストナーサンシャイン

真ゲッター2

真ゲッター2

スピード重視。地中に潜ることが出来る。今回はあまり戦わない。活躍のほとんどがドリルで地中や敵の体内を掘り進むシーンである。

真ゲッター3

真ゲッター3

パワー重視。おそらく中戦用だが今回は内陸での戦いだけ。相変わらず出番が少ない。途中でパイロット変わるし、最終話では人が乗ってるかどうか定かでないし……ゲッターサーガ史上2番ぐらいに不憫な子。

真ゲッターロボ タラク

アニメ版『ゲッターロボ アーク』にて登場したい真ゲッター。原作には登場しない。パイロットはこれまたアニオリ展開で登場した一文字。『』のラスト火星に飛び立った真ゲッターがその後煩悩を越して進化を遂げ、そこから分離して生まれた機体とされている。タラクとは虚菩薩字である(タラークとも)。

過去にいくつかの作品に登場したブラックゲッターと同じく一人乗りらしく、真ゲッター1以外への変形・合体もオミットされている模様。登場後しばらくは正式名称が明かされなかった為、視聴者の間では便宜上「ブラック真ゲッター」「ブラックゲッター」などと呼ばれていた。

外見は真ゲッターい部分をそのままくしてゲッターウイングくした感じで、ボディの各所にラインが入っている。また両腕のゲッターレザーのうち左腕側の方が大きい左右非対称なシルエットをしており、頭部はブラックゲッターを思わせるマウスシールド付きのデザインとなっている等、単なるカラーバリエーションではないことがわかる。

染みゲッタートマホークゲッタービームストナーサンシャインなど真ゲッター1に備わっていた武器は遜色なくっている他、人差しの先から収束ビームゲッターレーザー」を放つことも可スパロボ界隈ネタにされていた「ゲッタービームまさかの公式化である。

かつて真ゲッターと同化したことでゲッターの使者と化したが操るだけあってそのは凄まじく、作中では苦戦する描写はほぼ皆無。それに加え全なアニオリ展開での登場は原作既読勢も多数いる視聴者を大いに驚愕させ、(物語的に戦闘が少ない時期だったこともあって)主人公機のアークをほぼ食ってしまうレベルの強すぎる印を残した。

ゲッターエンペラー

ゲッターエンペラー

か外宇宙において、時えた場所で戦っている最強最大のゲッターロボ現在分かっていることは以下の通り。

上のお絵カキコの画像がゲットマシン形態(大きさはイメージ)、関連商品にある真ゲッターロボ第2巻の表ゲッターロボ合体した状態のゲッターエンペラーである。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

真ゲッターロボ

138 ななしのよっしん
2021/11/28(日) 13:22:21 ID: 47s3ubhuiA
ACEでもラスボスにいいように操られるラスボスだったしドラゴン嫌われてんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2021/11/29(月) 12:58:11 ID: lDwUL1eU5a
たち復活して真ゲッタードラゴンもあるなら真ゲッタードラゴン真ゲッタードラゴンを好きに乗せ換えできればよかったのに・・・
真ゲッターくなったからドラゴンからシャインスパーク消えてしまったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2021/12/05(日) 22:47:23 ID: 16xFjTQTq7
スパロボA真ゲッターが本来の用途である宇宙開発用にこんなん作るとかおかしくね?って言われたのを見たことあるが相手が過酷な宇宙環境
それも宇宙人とか怪物とかがいて現実よりもっと危険なスパロボ宇宙となると、ゲッタードラゴンよりさらに強な機体が必要なんだろうなと理解できる

それにしたって真ゲッターはおかしいというのも理解できるが、スパロボAのは大決戦におけるエンペラーのごとく「ガワが同じなだけの単なるロボ」ってことで…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 削除しました
削除しました ID: 0Gy0t+trBO
削除しました
142 ななしのよっしん
2022/02/16(水) 08:43:42 ID: cyrG+HDoRd
ガンダム系やマジンガー系でも言えるけど同じ名前ロボでも作品によっては背景設定や、下手したら外見までマイナーチェンジ以上に変わってくるしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2022/06/01(水) 15:29:42 ID: f3xo16jG3K
旧劇エヴァ感すらしてくるゲッター狂気漫画ムサシ綾波化してるw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2022/06/17(金) 06:05:09 ID: f3xo16jG3K
ゲッター艦隊自体がどういう世界観なのかは賢ちゃんと読者のみぞ知ると言ったところか。
ゲッペラーゲッターが関わる世界線なら幾らでも存在しているしそのスケールはもう虚無の領域 ドワォ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2023/07/23(日) 03:58:23 ID: AK7g6hEtnG
三次αだったか、真ゲッター3の大雪山おろしの後にミサイルストーム叩き込むまでやるのが好き。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2023/11/22(水) 22:50:55 ID: cVMmNwXFjR
真ゲッター1はスタイリッシュデザインで好きだけど、漫画での融合が賢先生画力も相まって化物過ぎる
鉄男カルト映画)か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2023/11/22(水) 22:53:51 ID: cVMmNwXFjR
昔に同じような事書き込んでたゴメン
👍
高評価
0
👎
低評価
0