らぁらの妹でパプリカ学園小学部4年生。
誰にもナイショでこっそりプリパラデビューしていた。アイドルでも姉に勝つのが目標。
一人三役のトライアングルでの活動は抑えめにしていて、現在は新たに3人チームを組むためにメンバーを探している。
らぁらの妹でパプリカ学園小学部4年生。誰にもナイショでこっそりプリパラデビューしていた。アイドルでも姉に勝つのが目標。一人三役のトライアングルでの活動は抑えめにしていて、現在は新たに3人チームを組むためにメンバーを探している。
チャームはラブリー、好きなブランドはトゥインクルリボンスウィート。
プロフィール
名前 | 真中のん |
---|---|
学年 | パプリカ学園小学部4年1組 |
誕生日 | 9月6日(妹の日) |
血液型 | A |
チャーム | ラブリー |
好きな食べ物 | パスタ |
口癖 | てへぺろ! |
CV | 田中美海 |
概要だよおねえちゃん
真中らぁらの妹で、同じくパプリカ学園小学部に通っている。年齢はらぁらの二歳下で第1シーズンでは小学3年生、第2シーズン以降は小学4年生である。口癖は1年目のころから地味に使っている「てへぺろ」。
あわてんぼうでおっちょこちょいな姉に対して、しっかり者で落ち着いた性格。プリティーリズムシリーズ以来の伝統の「高性能な弟or妹」である。そのため、大神田グロリア校長がまだプリパラを禁止していたためにらぁらがプリパラに通っていることを周りに隠していたころにもあっさりこれを見抜いており、校長がらぁらを怪しみ家である「パパのパスタ」にやってきた時などには姉を積極的にフォローしていた。
プリチケはまだ届いておらず、プリパラの外からアイドルを応援している。当初はななみ率いるピンクアクトレスのファンだったが、ファルルのデビュー後はそちらのファンになった。そのためらぁらを介して彼女と交流を持った際に間接的に強い影響を与えることとなった。
ファルルがパラ宿のプリパラを去ると、今度はアロマゲドンのファンになり、
緑風ふわりがデビューすると次は彼女のファンになり、
ファルルが遊びに来るとまたファルルのファンになり、
トライアングルがデビューするとファンクラブに入会した。相当ミーハーかつ世渡り上手である。
ただし、紫京院ひびきに対しては「キャラ設定が難しすぎた」として辛口の評価をしている。
彼女らとはまた別に姉のことも応援している(本人曰く「それとこれは別腹、カツ丼食べてもケーキは入るの」)。
とは言ったものの個人的に交流のあったファルルとは、ファンとしてとは別に親交が続いており、アネモネ以来お互いに花を贈りあう関係となっている。のんがデビューした際には「のんのファルル」なるロボット(?)をプレゼントされている。
夢は「プリパラの頂点に立った姉を打倒して自らが頂点に立つこと」
ファンブックのお便りコーナーによると、すでにランクを抜かす計画も着々と進行させているようだ。
末恐ろしい小学生である。
トライアングルだよおねえちゃん
3rdシーズンでは姉と共にジュルルの育児をする一方、プリチケが既に届いていることを示唆する描写があり、
そして、97話でトライアングルのメンバーのかのんが真中のんに戻る描写および98話のサブタイトルでのネタバレによって、トライアングルのメンバーは全員真中のんであることが明らかになった。
しかし、第1回神アイドルグランプリで姉のいるSoLaMi♡SMILEだけでなく、DressingPaféにも敗北し、自身の正体もバレることになる。結局、敗北を認めたのんはプリパラで「のん」としてアイドルをすることにし、新たなメンバーを探すことになった。
ノンシュガーだよお姉ちゃん
その後の新たなメンバー探しはうまくいかずすっかり壁にぶち当たってしまう。しかし月川ちり、太陽ペッパーとのチーム結成をウサチャから勧められることになった。
のん自身もはじめはウサチャの提案に過ぎなかった二人とのチーム結成も彼女たちとの交流を通じてすっかり乗り気になり、ついにパキった相手と初めて結成したチーム・ノンシュガーの誕生へと至った。
ジュエルの影響で言動に一貫性がないちりや自由奔放なペッパーに苦労する前途多難なユニットではあるが、様々な試練を乗り越えて彼女たちと親睦を深め、これまでと変わらず姉打倒と神アイドルへの到達を目指すこととなる。
そして迎えたバレンタインでのらぁらとの姉妹対決であったが、全力を尽くしたメイキングドラマ同士のぶつかり合いの末に敗北、その事実を受け止めるものの、なんだかわからない涙がこぼれることとなった。しかしノンシュガーの歩みはまだ始まったばかりであり、若さあふれる彼女たちはこれからもプリパラで活躍していくであろう。
3DSだよおねえちゃん
『プリパラ めざめよ! 女神のドレスデザイン』では事実上の副主人公を務め、主人公(プレイヤーキャラ)との交流を通して本編とは異なる形でトライアングルからノンシュガーに至る過程が描かれることとなった。
なお彼女自身はストーリーには登場するものの、プレイヤーキャラとして使うには筐体との連動が必要となる、隠しキャラとなっている(発売当時まだ筐体未参戦だったため)。
余談だよおねえちゃん
- もともとはアニメにしか登場しないサブキャラクターとして考えられており、プリパラチェンジ前のキャラクターデザインは原将治によるオリジナルであった(プリパラチェンジ後はシンソフィアの金谷有希子の原案を基にしている)。デザイン当初は小学3年生の平均身長を意識して、今のデザインよりも高くしていたが、森脇監督の要望によりらぁらとの差が大きくなるように身長が小さくなった。この結果、3rd seasonでのんがメインキャラクターに昇格した際に、プリパラチェンジ前のノンシュガーの身長バランスが悪くなることに(この関係で、プリパラチェンジ前のデザインが未定であったペッパーの身長を少し縮めてデザインすることになった)。
- パク末伝では道場破りされた姉の仇にクマ(犬)とともに月川道場へ単身向かうさぷま藩の藩士、のん郷隆盛を演じる。
関連動画だよおねえちゃん
関連静画だよおねえちゃん
関連項目だよおねえちゃん
- 0
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%9C%9F%E4%B8%AD%E3%81%AE%E3%82%93