真面目系クズ単語

マジメケイクズ
1.7千文字の記事
  • 19
  • 0pt
掲示板へ

真面目系クズとは、大学生活板発祥の用である。

概要

初出

リア、+2年、文系院生マジメ系クズ読書くんについてろうか
http://unkar.org/r/campus/1230345507exit

定義

真面目系クズの定義には諸説あるが、原点である読書くんに従うのならば、

現実からを逸らし、大言壮を吐き続けることこそ真面目系クズの初出であった。

その後の定義の変化

初出の定義を差し置いて、「系」「クズ」という言葉の字面をそのままに、真面目系クズの用法は変化していく。

そこではに、自分がクズだと自覚している者たちが、真面目系クズを名乗っていた。

表面的にはDQN不良のようなあからさまなクズではなく、中学校校則に過剰適応してしまったようなさがあるが、本質的には自分をだと思っている、といったところだろうか。

ここには「系」を退屈な性格、冴えない人間と捉えるニュアンス、「クズ」を要領の悪さ、自性のさ、無能と捉えるニュアンスが見受けられる。

その後、更に用法は変化し、真面目系クズは批判的な概念となっていく。

クズだと思っている、を名乗るに値しないクズ、真面目系クズはただのクズなど。

こうして、」がつまらない人間というマイナスの意味と、心や実さの徴というプラスの意味を持つため、真面目系クズは字面だけがひとり歩きしてネット上に爆発的に広まった後、ただの罵倒と化してそのネット発の流行としての役割を終えた。

真面目系クズの主な特徴

以下はネットで挙げられた真面目系クズに多い特徴である。
これに当てはまる物が多いほど真面目系クズである可性が高いと言える。

  • 授業は前側の座席に座るが話を聞かず黒板ノートに写すだけ
  • っぽいので教師から期待されるが成績が伴わない
  • 知り合いは割りといるが友達はすくない
  • 人が見ていないところでは底的にサボ
  • 課題などは提出日ギリギリまでやらない、場合によっては終らない
  • 想笑いだけは凄く上手い
  • からの過大評価が凄い
  • 宿題に出すがテストの成績が良くない
  • 真面目系クズ「わかりました」←わかってない

さらに、外見などの特徴として以下のようなものを挙げる者もいる。

※これらの特徴はこれといった根拠がなく、信憑性に欠けるものである。いわば血液型占いのようなもので「自分もそうかもしれない」と思わせる内容が多いため、幾つか当てはまってもあまり考え過ぎないようにした方が良い。

よくある間違い

  • 学級委員をやっているが、ウラでひどいイジメをしていた
  • 清楚美人に見せかけて、淫行を重ねていた
  • 表向き善良な町医者を装いながら裏で麻薬の横流しをしていた
  • 介護職員であると見せかけて実は高齢者に日常的に虐待を加えていた

こういった「オモテとウラのギャップがひどい」ようなタイプは「真面目系クズ」ではない。これはただの「クズ」である。

  • 勉強を本気でやっているわけではないが割とアッサリ有名大学に合格してしまい、ダルそうにしながらも単位もしっかり取っている
  • 仕事第一の熱意があるタイプではないが、自分に割り当てられた仕事はきちんとこなして迷惑を掛けない
  • 勉強方法や仕事達成にとにかく効率をめ、それなりのラインを最小限の努で越えることに情熱を燃やす(実際それなりのラインは越えられる)

このように「心の底からというわけではないが、決めるとこはしっかり決めて人並み以上の結果を出せる」タイプも「真面目系クズ」ではない。「普通の人」である。

表面的な「アピール」をするもののシッカリした継続的な努ができない・結果を出せないタイプこそが「真面目系クズ」である。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 19
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

真面目系クズ

1323 ななしのよっしん
2022/12/16(金) 14:12:19 ID: fxhfAZuoOS
ネットの特徴や印は羅列しまくったせいであやふやになってるけど、リアルで働いてお互いに大小関係なく何かしらの責任持ってコミュニケーションしてると、明らかにダメダメなが存在する
本人はで一生懸命だと本気で思い込んでるのか知らんが、はた迷惑なだけなんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1324 ななしのよっしん
2022/12/17(土) 18:56:34 ID: v4VoWDaown
>>1323
多分本気でそう思い込んでるのは合ってると思うわ
独りよがりのやっつけ仕事しかできない分際で周りの人たちの仕事には微も負いなくあれだけ偉そうにケチつけられるのはそうとしか考えられない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1325 ななしのよっしん
2023/01/13(金) 11:25:50 ID: eP0pbNT54r
要するに優柔不断のことかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1326 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 07:43:43 ID: m+QQbX4i+I
>>清楚美人に見せかけて、淫行を重ねていた

付き合い方にもよるだろうが、割り切りの関係でしかもっていなければクズともいいきれなくね?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1327 削除しました
削除しました ID: VkaZJJnI5V
削除しました
1328 ななしのよっしん
2023/05/28(日) 14:20:25 ID: 7xz/Fl5mR1
逆にクズみたいなのもいると思う
行動の方向性自体はだけれど、手段が自己中心的だったり協調性皆無だったりするタイプ

チームで協する仕事とかスポーツだと、意見食い違ったり足並みそろわない状況が当然あるけど
そういう時に「自分はにやってるのに他がにやってない」みたいな思考し出す人
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1329 ななしのよっしん
2023/07/29(土) 16:15:18 ID: Mi2zEXVDJs
>>1328
それは逆でも何でもなく真面目系クズそのものだぞ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1330 ななしのよっしん
2023/08/11(金) 21:00:09 ID: VvyE23Gflq
有能の「面倒だからヤダ」「ダルからしない」ってネガティブな発言にやたら過剰反応する印
この場合、例えば「(ここに時間をかけ過ぎるとメインの部分に工数が割けなくなるから)面倒、ダルい」
っていう仕事自体は極めて前向きで摯に取り組んでいる姿勢の現れなんだけど
真面目系クズは話をちゃんと聞いてない&理解いもんだから
え?なんでこの人ネガティブ発言してるのに周りはも咎めないの?おかしいおかしい!」って1人で混乱してるアホ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1331 ななしのよっしん
2023/09/21(木) 11:45:24 ID: NjjIU1GKoe
チー牛のたった3文字に全てを持ってかれた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1332 ななしのよっしん
2023/10/01(日) 21:55:22 ID: 3LDkwF7hgw
取り敢えず言えるのは「ちゃんと考えて行動しろ」って事だな。特に謝罪とお礼の使い方
「何かあったらありがとうごめんなさいは常に言っとけば良いだろ」って安売りしまくってるがいるけど
思考停止が透けて見えるゴミの考え方
何の苦労もしてないのに「ありがとう」「ごめんなさい」って言われても何も感じないし
却って「コイツ何も考えずに言ってるな」って悪印しか受けない
むしろそういうに限って本当に手間や時間をかけさせたことに対しては何も言わなかったりする
👍
高評価
0
👎
低評価
0