矢吹俊郎とは、胡散臭いアニメ作曲家、音楽プロデューサー、ギタリスト。
P.M CREATORS(旧:パロメミュージック)社長。
概要
Winkや松本伊代のバックバンドでギターを務めており、90年代に90年代アニソンシーンを牽引する一人として活動。その頃に大平勉、本間昭光とVinkを結成。矢吹がVinkメンバーとして関わった作品としては『万能文化猫娘』『スレイヤーズ』シリーズ(手塚理と共作)『超光速グランドール』『女神天国』などを担当。また、PAROME名義で『セイバーマリオネット』シリーズの音楽を担当していた。
ニコニコ的には奥井雅美や水樹奈々のプロデューサーとして有名。奥井は1995年後半~2001年まで、水樹は『MAGIC ATTRACTION』より担当している(楽曲自体は『TRANSMIGRATION』から)。ただし、奥井とはPro Tools導入がきっかけとなり、コスト削減を狙う矢吹と生バンド志向の奥井との間に亀裂が生じ、半ばケンカ別れのような形で矢吹から離れていった。以降、『New Sensation』レコーディングまでの間は奥井と仕事していない。
上述の通り、現在も水樹奈々のプロデュースに関わっているが『IMPACT EXCITER』では一切、曲を提供していない。代わりにライブプロデュース等ではガッツリ関わっており、演歌の歌い方をポップス&ロックの歌唱法に矯正したのは他ならぬ彼だった。その為、水樹にとっては師匠的存在と言える。
中学時代からの同級生に木梨憲武がおり、なぜか木梨の友人とウマが合うようだ。その縁もあってcherry boysメンバー、木梨と共にR&Bユニット・あじさいに参加。故に木梨は何度か水樹奈々のライブに招待されている。
関連動画
関連商品
関連項目
- 1
- 0pt