石倉(いしくら)とは、石で作られた倉のこと。また、日本の苗字、地名である。
苗字としては日本各地に広く分布するが、島根県松江市付近に非常に集中して分布している。旧八束郡東出雲町(現・松江市)では町内で2番目に多い苗字であった。また、旧松江市でもベスト10入りしていた。松江市には500軒以上の石倉さんが存在している。
その他の地域では富山県滑川市にも多い。滑川市では3番目に多い苗字となっている。また、三重県北牟婁郡紀北町にも集中する。
上野国には武家の石倉氏があった。上野国利根郡石倉(現・群馬県前橋市石倉町)発祥。沼田氏族とされる。
曖昧さ回避
人名
実在の人物
架空のキャラクター
地名
関連項目
- 0
- 0pt