社会人単語

シャカイジン
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

社会人とは・・・

概要

に働きながら収入を得ている人のことである。その形態はピンからキリまで、悪くてアルバイト・良くて正社員、といった感じである。

ただし、時代が建つに連れて、その線引または住み分けは曖昧になってしまっている。義務教育期間が終了し且つ引き続き学業に付くことがない人も社会人と言われることがある。また、無職の人はおろか、ニートまでを社会人と呼ぶものもいる。いや、流石にそこまで行くと・・・(´・ω・`)

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

社会人

72 ななしのよっしん
2022/04/18(月) 08:25:33 ID: shKR1lHPBF
大して仲良くない人と飲み会に行かなきゃならないのが精的に苦痛
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2022/06/04(土) 12:10:53 ID: cReJgz2Nfx
く、自由に使えるも少なかった学生時代よりは今の社会人の方がいい
業務に直結する分勉強のモチベーションも保ちやすい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2022/07/26(火) 00:30:12 ID: 7QgycHIB25
👍
高評価
0
👎
低評価
1
75 ななしのよっしん
2022/07/28(木) 18:53:55 ID: RsYlsyE71l
社会人になったら地獄すぎてこれが死ぬまで続くのかと思うと絶望しかなかったけどよく考えたら別に学生時代もそんなに楽しくないし嫌なことだらけだったから別にいいや
👍
高評価
1
👎
低評価
1
76 削除しました
削除しました ID: 6yaPRcELA+
削除しました
77 ななしのよっしん
2022/08/26(金) 08:39:49 ID: y1Qi3h0d3w
よく社会経験がいからウンタラで人格否定するいるけど たぶん社会経験の有関係い 横柄な社会人だろうが横柄で老人になっても同じまま

実際十数人の日雇いバイトの面倒見た事あるけど 基本穏やかでDQNみたいな一人もいなかった DQNから陰キャ馬鹿にされても黙って耐えるタイプ むしろ正社員の方に地雷が混じらない保い 実際仕事で何が一番重いって人間関係の折衝でしょ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2022/08/26(金) 08:52:53 ID: 7QgycHIB25
>>77
それはすごいわかる。
ああいう「社会経験」々言ってるのを見るとお前ごときが社会るなって思うわ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2022/08/27(土) 07:47:08 ID: guzorqxxbv
確かに今とべれば学生時代のが楽しいと思えることは多々あった。が、仮に今その時代に戻って同じように楽しいと思えるかというとそこは微妙だと思う
なにより、娯楽の部分も昔に巻き戻るのは辛い
GBAとかDSとか好きだったけど、今更スイッチのない時代に戻ろうとは思わん
👍
高評価
1
👎
低評価
1
80 ななしのよっしん
2022/08/27(土) 07:58:54 ID: LbVT7zWtlu
漠然としたまま勉強していた学生の頃よりも、これからの自分に必要なものはなにかを考え、選択して勉強できる今の方が知識欲もモチベーションも高い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2022/08/27(土) 08:16:03 ID: 5Q7Qvn9+sg
の場合は逆だったわ
学生の頃は与えられたレールの上の標とそれに向かう為の標としての教材があったから頑れたけど
社会人になってから視野が広がって逆に何を標に手を付ければいいか分からなくなった

どれを選択しても碌な事にならない気がしてずっと手つかずのままだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0