『エンディングが、見えた』
―――――《落とし神》桂木桂馬―――――
『神のみぞ知るセカイ』とは、若木民喜による漫画作品である。略称は「神のみ」。
『週刊少年サンデー』で2008年19号から2014年21号で完結、6年間の連載を終了させた。単行本は全26巻。
美少女ゲームがモチーフとなっており、舞台になった街は、élfの恋愛ゲーム「同級生」のヒロインの名が使われ、物語も同社のゲーム「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」へのオマージュとなっている。
一部からはサンデー55周年企画という意味のわからない企画のせいで新連載に潰されたと嘆かれているとか
LINEスタンプが2014/12/26から発売されている、売上が良かったら第2弾もあるかも
平成26年9月23日~11月30日まで、近畿日本鉄道株式会社(以降近鉄)とコラボ
主要ヒロインの誕生日に有効のトレーディングカード型の特性入場券を関わりのある近鉄の駅で購入可能(現在は購入不可)
概要
数々の女の子を攻略してきた天才ギャルゲーマー桂木桂馬は、二次元がだ~い好き。そんな彼のもとにあらわれた悪魔少女エルシィは、桂馬に「駆け魂(かけたま)」の捕獲を依頼する。駆け魂は人間の心のスキマに憑依するため、取り付かれた人間の心のスキマを埋めないと捕獲することができない。それにはターゲットを口説き落とし、キスをする必要があるのだった。
2Dの落とし神、桂木桂馬の(主にギャルゲー理論による)リアル女攻略が始まる・・・。
「落とし神」桂木桂馬
高校生にして、「落とし神」としてネット界隈で名を知られる天才ギャルゲーマー。プレイしたゲームは5000本、攻略した女の子は10000人いるといわれている(もちろん全てギャルゲーのお話)。この場合のギャルゲーがどの範疇のものをさすのかは不明だが18禁ゲームはやらないらしい
ゲーム6本を同時にプレイすることができる(ADVであれば12本までOK)。もちろんその状況でも感情移入することが可能。ゲーム1本あたり3時間でコンプリートできるという。このモードに入っているときの桂馬は腕が6本に見えるといわれるが、本人の寿命が3年縮む(気がするほど疲れる)らしい。
周囲からは、常にPFP(PSP的なゲーム機)を手にしギャルゲーをプレイし続ける姿をキモがられ、オタクメガネ略して「オタメガ」と呼ばれているが、成績は体育以外は優秀そのもの、容姿は女の子から「かわいい」といわれるレベルなので、残念ながらお前らとは違う。このお話はフィクションだから、お前らとは違うんだ。
ちなみに女装した姿は「神ねーさま」「ロリねーさま」などというタグがpixivで付く程。
登場人物
※26巻までの登場人物、ネタバレ注意
前述の近鉄の駅名が由来となっている登場人物が多数。エルシィも同社に所属する「L/Cカー」から
主人公
悪魔 又は冥界関係者
- エリュシア・デ・ルート・イーマ(エルシィ) - CV:伊藤かな恵
- ハクア・ド・ロット・ヘルミニウム(ハクア) - CV:早見沙織
- ノーラ・フロリアン・レオリア(ノーラ) - CV:豊口めぐみ
- リューネ - CV:戸松遥
- フィオーレ・ローデリア・ラビニエリ
- ドクロウ・スカール - CV:くじら
- 二階堂由梨(にかいどう ゆり) - CV:田中敦子
- 浅間亮(あさま りょう) - CV:寺島拓篤
- 丸井雪枝(まるい ゆきえ) -CV:儀武ゆう子
攻略対象キャラクター
- 高原歩美(たかはら あゆみ)-ジョブ:陸上女子-CV:竹達彩奈
- 青山美生(あおやま みお)-ジョブ:元セレブ-CV:悠木碧
- 中川かのん(なかがわ かのん)-ジョブ:ローラーコースターアイドル-CV:東山奈央
- 汐宮栞(しおみや しおり)-ジョブ:雄弁図書委員-CV:花澤香菜
- 春日楠(かすが くすのき)- ジョブ:ファンシー拳法家-CV:小清水亜美
- 小阪ちひろ(こさか ちひろ)-ジョブ:ふつーの人-CV:阿澄佳奈
- 長瀬純(ながせ じゅん)-ジョブ:王道プロレス教育実習生-CV:豊崎愛生
- 九条月夜(くじょう つきよ)-ジョブ:美意識過剰天文部員-CV:井口裕香
- 生駒みなみ(いこま みなみ)-ジョブ:アンチキューティクル水泳部員-
- 日永梨枝子(ひなが りえこ)-ジョブ:おばあちゃん-
- 鮎川天理(あゆかわ てんり)-ジョブ:一方通行幼なじみ-CV:名塚佳織
- 上本スミレ(うえもと すみれ)-ジョブ:闘将!!拉麺娘-
- 榛原七香(はいばら ななか)-ジョブ:ネバーサレンダースレンダー娘-
- 五位堂結(ごいどう ゆい)-ジョブ:ドラムスメ- CV:高垣彩陽
- 春日檜(かすが ひのき)-ジョブ:ランナーズ・ハイソ・ガール-
- 倉川灯(くらかわ あかり)(リミュエル)-ジョブ:マッドロマンティスト-CV:清水愛
- 白鳥うらら(しらとりうらら)
- 結崎香織(ゆうざきかおり)
ユピテルの姉妹(女神)(宿主はネタバレ反転)
- 長女 ウルカヌス : 宿主 :九条月夜
- 次女 アポロ : 宿主 :中川かのん
- 三女 ディアナ : 宿主 :鮎川天理
- 四女 ミネルヴァ : 宿主 :汐宮栞
- 五女 マルス : 宿主 :五位堂結
- 六女 メルクリウス : 宿主 :高原歩美
その他
- 桂木麻里(かつらぎ まり) - CV:柚木涼香
- 寺田京(てらだ みやこ) - CV:近村望実
- 石切いづみ(いしきり いづみ) - CV:牧口真幸
- 児玉一郎(こだま いちろう) - CV:中尾隆聖
- 森田(もりた) - CV:櫻井笙人
- らいむ - CV:日高里菜
- ゆり - CV:内田真礼
- 羽鳥ゆう(はとり ゆう) - CV:小林ゆう
- 飛鳥空(あすか そら) - CV:櫻井智
- 杉本四葉/よっきゅん(すぎもと よつば) - CV:丹下桜
- 怒野モブ子(仮)(いかの もぶこ) -CV:櫻井浩美
原案作品
内容は「ギャルゲー攻略の神『落とし神』を名乗る主人公の下に、新米悪魔のエルシィが駆け魂の巣食う現実(リアル)女の攻略を依頼する」と言う物、ちなみにエルシィはドジっ子キャラでなくこの作品では着物をはだけさせたエロいお姉さん、桂馬の名前も桂木でなく今井 桂馬になっているこのほかにも違う点はある主に桂馬がコミュ障
『神のみぞ知るセカイ 神ヒロイン完全攻略ブック』 定価:980円(税込)をぜひ買いましょう
テレビアニメ
2010年10月~12月に、第1期『神のみぞ知るセカイ』がテレビ東京系・鹿児島テレビにて放送された。全12話。
2011年4月~6月に、第2期『神のみぞ知るセカイII』がテレビ東京系にて放送された。全12話。
また、原作14巻・19巻・20巻の初回限定版にはOVAが収録された。製作スタッフは、19巻・20巻のOVAで監督が高柳滋仁氏から大脊戸聡氏に変更された以外はスタッフはほぼ変更がなかった。声は付いていないものの、主題歌の部分で14巻のOVAでは五位堂結が、20巻のOVAでは全攻略ヒロインが登場している。
2013年6月18日発売の原作22巻限定版には、かのんを主人公にしたスピンオフのOVA『マジカル☆スター かのん100%』が収録された。
2013年7月~9月に、第3期『神のみぞ知るセカイ 女神篇』が放送された。全12話。
OVA化された一部のエピソードを除く、第2期ラストから女神編開始までにあたる5~12巻の未映像化エピソードは女神編第1話の5分に及ぶ冒頭アバンのダイジェストで補完された。
スタッフ
- 監督 : 高柳滋仁(第1期・第2期)、大脊戸聡(天理篇OVA・第3期)、加瀬充子(かのんOVA)
- シリーズ構成 : 倉田英之
- キャラクターデザイン : 渡辺明夫、川村敏江(第3期)
- 音響監督 : 岩浪美和
- 音楽 : 松尾早人
- アニメーション制作 : マングローブ
主題歌
第1期
- オープニングテーマ「God only knows 第三幕」
- 作詞:西田恵美 / 作曲:前口渉、木村香真良 / 編曲:前口渉
- 歌:Oratorio The World God Only Knows
- エンディングテーマ「コイノシルシ」
- 作詞:漆野淳哉 / 作曲:須田悦弘 / 編曲:前口渉
- 歌:神のみぞ知り隊(各話で歌い手が異なる)
第2期
- オープニングテーマ「A Whole New World God Only Knows」
- 作詞:西田恵美 / 作曲:川崎里実 / 編曲:前口渉
- 歌:Oratorio The World God Only Knows
- エンディングテーマ「アイノヨカン」
- 作詞:漆野淳哉 / 作曲:須田悦弘 / 編曲:前口渉
- 歌:神のみぞ知り隊
第3期
- オープニングテーマ「God only knows -Secrets of the Goddess- (Extract)」
- 作詞:西田恵美 / 作曲:本田光史郎、川崎里実 / 編曲:前口渉
- 歌:Oratorio The World God Only Knows
- エンディングテーマ「キズナノユクエ」
- 作詞:漆野淳哉 / 作曲:mixakissa / 編曲:前口渉
- 歌:ユピテルの姉妹(各話で歌い手が異なる)
OVA
- 14巻(4人とアイドル)オープニングテーマ「夏色サプライズ」
- 作詞:zopp / 作曲・編曲:渡辺拓也 / 歌:中川かのん starring 東山奈央
- 14巻(4人とアイドル)エンディングテーマ「初めて恋をした記憶」
- 作詞・作曲:mixakissa / 編曲:渡辺拓也 / 歌:小阪ちひろ starring 阿澄佳奈
- 19巻(天理篇・前篇)主題歌「ヒカリノキセキ」
- 作詞:漆野淳哉 / 作曲:佐々倉有吾 / 編曲:前口渉 / 歌:eyelis
- 20巻(天理篇・後篇)主題歌「未来への扉」
- 作詞:西田恵美 / 作曲:渡辺拓也 / 編曲:前口渉 / 歌:eyelis
- 22巻(かのん100%)オープニングテーマ「かのん100%」
- 作詞:zopp / 作曲:田中俊亮 / 編曲:渡辺拓也 / 歌:中川かのん starring 東山奈央
- 22巻(かのん100%)エンディングテーマ「君色ラブソング」
- 作詞:zopp / 作曲:渡辺翔 / 編曲:佐々木裕 / 歌:中川かのん starring 東山奈央
各話リスト
関連動画
公式動画
その他
関連チャンネル
関連項目
- ギャルゲー
- 週刊少年サンデー
- 畑健二郎
- 神
- 漫画作品一覧
- アニメ作品一覧
- 2010年秋アニメ
- 2011年春アニメ
- 2013年夏アニメ
- ニコニコ動画で配信中のアニメ作品一覧
- 近畿日本鉄道
- 味噌汁
- 争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない
- この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
外部リンク
- 18
- 0pt