神保悟志(1962年12月3日~)とは、静岡県駿東郡清水町出身の俳優である。本名は同じで旧芸名は神保悟。妻は宝塚歌劇団出身の女優・鮎ゆうき。
概要
高校在学中から役者を志すが進学校に通っていたためにその事が言えず、表向きは横浜市にある歯科技工士の専門学校に通うため上京。なお歯科技工士の資格の取得済みである。
1990年頃に俳優活動を開始。脇役でも存在感のあるキャラクターは有名。代表作なのが『相棒』での大河内春樹・警務部首席監察官役は、はまり役となった。その縁で『相棒』の番組スポンサーである日産自動車の乗用車、日産・ラティオのイメージキャラクターとなった。その他にも「変態的なキャラクターを演じさせたら上手い俳優」としても知られる。
2001年にTBS系列のドラマ『温泉へ行こう』シリーズで競演をした女優・鮎ゆうきと結婚。二人の娘の父親でもありトーク番組では家族のことを話す事が多い。
関連動画
関連商品
関連リンク
関連項目
- 1
- 0pt