福島テレビ株式会社 【非上場】 Fukushima Television Broadcasting Co.,Ltd. 1963年 4月 1日 開局 福島県福島市御山町2-5 ))) 福島(笹森山) ((( 地デジ 8(UHF 25ch) JOPX-DTV アナログ VHF 11ch JOPX-TV 2012年3月31日 アナログ放送終了 ※中継局から受信する場合はチャンネルが異なります |
|
![]() ふくたん |
![]() きびたん(ふくたんの進化形) |
福島テレビとは・・・
1963年に福島県初の民放局として開局。これ以前に民放テレビ局を設立しようとした動きがあったが、なかなか設立ができないでいたので福島県が主導となって開局した経緯があるためか、民放局なのに福島県が株式の50%を所有している”第三セクターテレビ局”として全国に知られる。
1963年に開局した時点ではオープンネットだったが、1968年にNNNに加盟、1971年にはJNNにネットチェンジ。さらに1983年にはFNNにネットチェンジをする。このようにキー局が絶好調な時期にネットチェンジをしたので、現在でも在福局4局の中で視聴率が安定して取れるテレビ局でもある。
福島市には競馬場があるためか、男子アナのアナウンス能力の高さはフジテレビ系列の中でもトップクラスにある。
2002年には公募で採用された福島テレビ初のキャラクター「ふくたん」がいる。福島テレビのホームページ内には”ふくたん.com”のページがある。
ふくたんかわいいよふくたん
関連動画
外部リンク
関連項目
福島県のテレビ局一覧
1 NHK総合 |
2 NHK Eテレ |
3 - |
4 福島中央テレビ(中テレ) (日本テレビ系) |
5 KFB 福島放送 (テレビ朝日系) |
6 TUF テレビユー福島 (TBS系) |
7 - |
8 FTV 福島テレビ(福テレ) (フジテレビ系) |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
- 4
- 0pt